高校・ユース・その他 新着記事

“令和初”インターハイの組み合わせが決定!青森山田vs前橋育英、東福岡vs清水桜が丘の好カードがいきなり実現!

 南九州(サッカーは沖縄県)で開催される、令和初のインターハイの組み合わせ抽選会が、6月29日に行なわれた。 昨年より3校減り、52校が覇権を争う今大会は、1回戦から好カードが実現した。なかでも... 続きを読む

【総体|埼玉代表】名を捨てて実を取る! 西武台はいかにして全国屈指の激戦区を制したのか

 全国高校総体(インターハイ)の埼玉予選は、 “名を捨てて実を取った”西武台が、聖望学園に競り勝って4年ぶり8度目の優勝を飾った。本大会出場は、4年ぶり11度目となる。  ... 続きを読む

U-20日本代表FWが執念のブロックで全国切符を獲得‼桐光学園エース西川潤が決意の“優勝宣言”!

 延長戦までもつれ込む苦しい試合だった。桐光学園のエースストライカー・西川潤のコンディションは決して万全ではなかったが、チームの勝利のために100分間ピッチに立ち続けた。  U-20日本代表として... 続きを読む

【総体予選】埼玉決勝は終盤にドラマが! ついに本大会行きの全52代表校が出揃う!

 6月23日、インターハイ(高校総体)の埼玉予選決勝が行なわれ、西武台が聖望学園を3-2で下して出場権を獲得。これで本大会を戦う全52代表校の顔ぶれが出揃った。  NACK5スタジアムで開催された... 続きを読む

【総体予選】桐光学園が延長V弾で出場切符! 神奈川&東京で新たに代表校が確定!

 6月22日、インターハイ(高校総体)予選は、ともにふたつの出場枠を持つ神奈川と東京でそれぞれ準決勝が行なわれ、新たに4つの代表校が本大会行きを決めた。  神奈川の準決勝第1試合には、U-20日本... 続きを読む

準決勝で市船、決勝で流経大柏を撃破!出場枠が減った"最激戦区"の千葉を日体大柏が制せた理由

「選手たちはふだんドライで、あまり気持ちを表に出すような感じではないけれど、最後まで諦めずに戦う姿を見て、グッとくるものがありました。心の底から勝ちたいんだという思いを強く出してくれた。選手たち... 続きを読む

【総体|千葉代表】二強撃破で33年ぶり出場の日体大柏が、市船・流経から学んだものとは何か?

 後半の終了間際に同点に追いつき、延長戦のラストプレーで逆転――ドラマチックな勝利は、全国トップクラスの二強を連続撃破して全国切符という大きな成果をもたらした。2から1に減った全国最激戦区のイン... 続きを読む

【総体予選】栃木決勝は矢板中央に軍配! これまでに青森山田、東福岡、前橋育英など47校の出場が確定!

 6月20日、インターハイ(高校総体)の栃木予選決勝が開催され、矢板中央が真岡を3-0で下し、本大会行きを決めた。  前半2分(40分ハーフ)にリスタートから長江が先制点を挙げた矢板中央は、序盤か... 続きを読む

浦和レッズ加入内定! 青森山田10番、武田英寿とは何者か? その名前の由来はもちろん…

 5年連続で青森山田の10番がプロ入りを果たした。神谷優太(現・愛媛FC)、高橋壱晟(現・モンテディオ山形)、郷家友太(現・ヴィッセル神戸)、檀崎竜孔(現・コンサドーレ札幌)に続き、武田英寿の浦... 続きを読む

【総体予選】千葉決勝は劇的な幕切れ! 茨城代表、そして埼玉のファイナリストも確定!

 6月19日、インターハイ(高校総体)予選が関東各地で開催され、千葉と茨城で代表校が確定した。  大注目の千葉決勝は、準決勝で市立船橋を破った日体大柏と、2年前のインターハイ覇者・流経大柏が激突。... 続きを読む

【総体予選】群馬決勝は劇的な幕切れ! 激戦の埼玉と神奈川は…日曜日の結果を速報!

 6月16日、インターハイ(高校総体)の地区予選が全国各地で開催され、新たに群馬と山梨で代表校が確定した。  前橋育英と健大高崎の顔合わせとなった群馬決勝は、最終盤にドラマが待っていた。序盤からロ... 続きを読む

【総体予選】市船、4強で敗れる!「1枠」を巡る超激戦区・千葉の決勝カードが確定!

 今年度からインターハイ(高校総体)の千葉の枠は2から1に減った。そのため昨年度まで代表決定戦だった準決勝は、唯一の代表を決める決勝に進むための関門となった。  まさしく、全国一の激戦区。準決勝の... 続きを読む

【総体予選】北海道の2代表が確定! 青森山田、東福岡など42校が本大会に名乗り!

 6月14日、インターハイ(高校総体)の北海道予選が最終日を迎え、札幌一と北海が本大会行きの切符を掴んだ。  準決勝の1試合目で対峙したのは札幌一と北照。0-0の拮抗した展開のままゲームは70分間... 続きを読む

【総体予選】日曜日の結果を速報! 広島皆実、三田学園、作陽、西京などが新たに全国へ名乗り!

 6月9日、インターハイ(高校総体)予選が全国各地で開催され、新たに6つの県で代表校が確定した。  今治東と新田のプリンスリーグ四国勢対決となったのが愛媛決勝だ。前半15分、新田はCKの流れから福... 続きを読む

【総体予選】土曜日は愛知と香川で代表校が決定! あなたの出身県はどの強豪が本大会へ?

 6月8日、インターハイ(高校総体)予選の地区決勝が愛知と香川で開催され、名経大高蔵と四国学院大香川西が本大会出場を決めた。  今年度から「2枠→1枠」に減枠となった愛知。県決勝は快晴の... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ