2021年11月07日
【J1残留争い】横浜FC、仙台、大分が崖っぷち! 次節、J2降格の可能性も… 湘南は15位に浮上
J1リーグは11月7日、各地で35節の7試合を開催。残留争いは、降格圏チームが粘りの戦いを見せるも、次節に降格が決まる可能性も出てきた。 6日の試合では降格圏17位の徳島ヴォルティスがヴィッセ... 続きを読む
2021年11月07日
【J1残留争い】横浜FC、仙台、大分が崖っぷち! 次節、J2降格の可能性も… 湘南は15位に浮上
J1リーグは11月7日、各地で35節の7試合を開催。残留争いは、降格圏チームが粘りの戦いを見せるも、次節に降格が決まる可能性も出てきた。 6日の試合では降格圏17位の徳島ヴォルティスがヴィッセ... 続きを読む
2021年11月07日
【ACL争い】横浜が3位以内を確定。浦和との直接対決を制した鹿島が4位に浮上し、名古屋が5位転落
11月6・7日にJリーグはJ1第35節の10試合を各地で開催。すでに前節に川崎フロンターレの優勝が決まっており、次の焦点は来季のACL出場権争い。熾烈なサバイバルではどんな動きがあったか。 2... 続きを読む
2021年11月07日
磐田、次節引き分け以上でJ1昇格が確定! 京都とのJ2首位攻防戦は山田大記の今季10点目で1-0勝利
J2リーグは11月7日、各地で38節の11試合を開催。ヤマハスタジアムでは、ジュビロ磐田対京都サンガF.C.の一戦が行なわれ磐田が1-0で勝利を収めた。 首位の磐田は引き分け以上、2位の京都は... 続きを読む
2021年11月07日
ACL出場権争いの直接対決は鹿島に軍配! 土居の一発で浦和に1-0完封勝利!
Jリーグは11月7日、J1第35節の7試合を各地で開催。県立カシマサッカースタジアムで行なわれた鹿島アントラーズ対浦和レッズの一戦は、1-0で鹿島が勝利した。 両チームのメンバーは以下のとおり... 続きを読む
2021年11月07日
鳥栖が岩崎の今季初ゴールなど3発で王者を撃破! 川崎は決定機を決め切れず9試合ぶりの敗戦
Jリーグは11月7日に、J1第35節の7試合を各地で開催。駅前不動産スタジアムでは、サガン鳥栖対川崎フロンターレが行なわれ、3-1で鳥栖が快勝を収めた。 鳥栖が前節にJ1制覇を決めた王者の川崎... 続きを読む
2021年11月07日
ジェフユナイテッド市原・千葉がヒュンメルとサプライヤー契約を締結!
「オリジナル10」のひとつであるジェフユナイテッド市原・千葉は、デンマークのスポーツブランドhummel(ヒュンメル)とオフィシャルサプライヤー契約を締結した。2022年シーズンからヒュンメルに... 続きを読む
2021年11月07日
「私自身悔いはない」。横浜戦0‐8の翌日、長谷川監督が辞任【FC東京】
11月6日のアウェーゲームで横浜に0‐8と歴史的大敗を喫した翌日、FC東京が「長谷川健太監督の辞任」を発表した。本人の申し入れを受け、クラブ側が受理した形だ。 2018年からFC東京を指揮した... 続きを読む
2021年11月07日
【J1採点&寸評】清水2-2札幌|左足のキックが冴えた2アシストの福森をMOMに! 清水は及第点以上が5名!
[J1リーグ35節]清水2-2札幌/11月6日(土)/IAIスタジアム日本平【チーム採点・寸評】清水 6監督交代から時間がなく、内容的なクオリティが上がったかどうかは微妙だが、気迫や前への勢いは... 続きを読む
2021年11月07日
【J1採点&寸評】神戸1-0徳島|MOMは決勝弾の大迫!徳島は主導権を握り相手を上回る戦いぶりも、勝点が奪えず…
[J1リーグ35節]神戸1-0徳島/11月6日/ノエビアスタジアム神戸【チーム採点・寸評】神戸 6.5前節に復帰した大迫と山口を先発起用。序盤はボールを握れたが、徐々に徳島ペースに。その中で大迫... 続きを読む
2021年11月07日
是が非でも勝ちたい浦和戦。相馬アントラーズは来季のACL出場権獲得に望みをつなげられるか
「このままでは終われないという想いを、みんなが共有してくれていると思っています」 11月7日に行なわれるJ1リーグ第35節の浦和レッズ戦に向けたオンライン取材で、鹿島アントラーズの相馬直樹監督が... 続きを読む
2021年11月07日
強い責任感を胸に戦い続ける相模原の松橋優安。“幻の2ゴールを取り返すハットトリック”に期待!
直近2試合を振り返れば、相模原の松橋優安の胸中は複雑なのかもしれない。 まずはポジティブな側面から。「ここ2試合は、出場時間を伸ばせているのが大きい。今までは60分ぐらいで代わることが多かった... 続きを読む
2021年11月07日
大一番を制するのは“老練”の鹿島か“洗練”の浦和か? 来季のACL出場を目指す両者の注目バトルをプロ分析官が徹底展望!
Jリーグは11月7日、J1第35節の7試合を各地で開催する。県立カシマサッカースタジアムでは、勝点59で並ぶ5位の鹿島アントラーズと6位の浦和レッズが相まみえる。ACL圏内を目指すうえで、お互... 続きを読む
2021年11月06日
【J1採点&寸評】横浜8-0FC東京|圧巻ハットの前田は存在そのものが戦術。長友は代表レベルなのか疑問
[J1第35節]横浜8-0FC東京/11月6日/日産スタジアム【チーム採点・寸評】横浜 7ホームで圧巻のゴールショーを展開。前田のハットトリックを含む今季最多8得点を奪って大勝を収めた。前節の結... 続きを読む
2021年11月06日
「間違いなく日本代表の力になれる選手」神戸の三浦監督が徳島戦で決勝弾の大迫勇也に太鼓判!
ヴィッセル神戸は11月6日、J1リーグ35節で徳島ヴォルティスと対戦。いつもとは布陣を変えて臨んできた相手の対応策に苦しめられたものの、1-0で勝利を収めた。 決勝点を奪ったのは、大迫勇也だ。... 続きを読む
2021年11月06日
「もう誰にも止められない!!」マリノス前田大然の圧巻ハットに脚光!「マジで凄いのよ」
圧巻のパフォーマンスだ。 J1リーグ第35節で横浜F・マリノスはFC東京と対戦。自慢の攻撃力をいかんなく発揮したトリコロールは8-0の完勝を収めた。 ゴールラッシュの口火を切る先制点を挙げたの... 続きを読む