神戸――サンペールは自身の両脇を使われるが、鋭い読みでカバー
[J1リーグ35節]神戸1-0徳島/11月6日/ノエビアスタジアム神戸
【チーム採点・寸評】
神戸 6.5
前節に復帰した大迫と山口を先発起用。序盤はボールを握れたが、徐々に徳島ペースに。その中で大迫が酒井のクロスからの流れで決勝点。役者の違いを見せた。
【神戸|採点・寸評】
GK
18 飯倉大樹 6
前半は特に危ない場面はなし。61分には宮代の強烈ミドルをキャッチするなど安定したプレーを見せた。
DF
24 酒井高徳 6.5
ジエゴと西谷の仕掛けに苦しんだ。だが、56分に精度の高いクロスで大迫の決勝点を引き出したのはさすが。
17 菊池流帆 6
垣田に対応しつつ、西谷や藤田譲の仕掛けもケア。終盤の徳島のパワープレーもしっかり跳ね返した。
【チーム採点・寸評】
神戸 6.5
前節に復帰した大迫と山口を先発起用。序盤はボールを握れたが、徐々に徳島ペースに。その中で大迫が酒井のクロスからの流れで決勝点。役者の違いを見せた。
【神戸|採点・寸評】
GK
18 飯倉大樹 6
前半は特に危ない場面はなし。61分には宮代の強烈ミドルをキャッチするなど安定したプレーを見せた。
DF
24 酒井高徳 6.5
ジエゴと西谷の仕掛けに苦しんだ。だが、56分に精度の高いクロスで大迫の決勝点を引き出したのはさすが。
17 菊池流帆 6
垣田に対応しつつ、西谷や藤田譲の仕掛けもケア。終盤の徳島のパワープレーもしっかり跳ね返した。
4 トーマス・フェルマーレン 6
前半はうまく垣田に対応。88分には相手CKのピンチもヘディングでクリア。冷静なビルドアップも光った。
19 初瀬 亮 6(70分OUT)
守備で岸本に対応し、49分にはポスト跳ね返りの決定機をクリア。今日は守備でいい働きを見せた。
MF
6 セルジ・サンペール 6(70分OUT)
自身の両脇スペースを相手に使われた。だが、34分にジエゴと西谷のワンツーを阻止するなど鋭い読みでカバー。
5 山口 蛍 6
守備は相変わらず堅い。その中で32分にイニエスタとのパス交換でエリア内に侵入するなどいい攻撃も見せた。
前半はうまく垣田に対応。88分には相手CKのピンチもヘディングでクリア。冷静なビルドアップも光った。
19 初瀬 亮 6(70分OUT)
守備で岸本に対応し、49分にはポスト跳ね返りの決定機をクリア。今日は守備でいい働きを見せた。
MF
6 セルジ・サンペール 6(70分OUT)
自身の両脇スペースを相手に使われた。だが、34分にジエゴと西谷のワンツーを阻止するなど鋭い読みでカバー。
5 山口 蛍 6
守備は相変わらず堅い。その中で32分にイニエスタとのパス交換でエリア内に侵入するなどいい攻撃も見せた。
Facebookでコメント
- 日本代表で最もシュートが上手いのは? 松井大輔の問いに守護神シュミットが回答!「本当にすげぇの来る。絶対取れないじゃん…」
- サイドバックに伊東純也と旗手怜央を抜擢。三笘薫と久保建英を含む“4本の槍”でサイドを制圧したい【森保ジャパンの推奨スタメン】
- 「ありえない初歩的なミス」U-20日本代表、“予想外”の敗戦をブラジル人記者が糾弾「世界で通用する選手が3人もいたのに…」【現地発】
- 「すごいことになってる…」大雨で埼スタ周辺が冠水、報告ショットに驚きの声「水上のスタジアムみたい」
- 「僕は殺されてしまう」39歳イニエスタ、18歳バルサMFへ“まさかの要求”に母国メディア驚き!「ガビは言葉を失った」