Jリーグ 新着記事

「特大の衝撃!」「まさか10人の相手に…」鹿島に大逆転を許した慶南を韓国紙が痛烈批判!

 ホームチームにしてみれば、キツネにつままれたような敗北だろう。 火曜日に行なわれたアジア・チャンピオンズリーグ第3節、慶南FC対鹿島アントラーズの一戦は、最終盤によもやのドラマが待っていた。0... 続きを読む

【浦和】グループ突破に早くも暗雲…「まだ折り返し」だと楽観視できない理由

[ACLグループステージ3節]浦和0-1全北現代/4月9日/埼玉スタジアム2002 グループステージ3節、全北現代をホームに迎えた浦和レッズは立ち上がりから押され気味で、前半こそ無失点で切り抜け... 続きを読む

【ACL採点&寸評】浦和0-1全北現代|ホームで痛恨の敗戦…唯一の及第点は?

[ACLグループステージ3節]浦和0-1全北現代/4月9日/埼玉スタジアム2002 【チーム採点・寸評】浦和 4.53バックというよりは5バックで自陣ゴール前にブロックを築いたが、その分前に出てい... 続きを読む

「鹿島にACLを獲らせる為に降臨した男」「やっぱり神だった」大逆転勝利の立役者、セルジーニョにファンも狂喜乱舞!!

 絶体絶命の状況から大逆転勝利。チームを救ったブラジル人FWに、サポーターから惜しみない賛辞の声が続々と届いている。 鹿島アントラーズは4月9日、アジア・チャンピオンズリーグのグループステージ3... 続きを読む

「奇跡的な逆転劇!」「犬飼にとっては悲惨な…」敵地ACLで劇的勝利の鹿島に海外メディアが驚嘆!!

 鹿島アントラーズは4月9日、アジア・チャンピオンズリーグのグループステージ3節で慶南FCとアウェーで対戦し、3-2の勝利を飾った。  1勝1分けで3戦目を迎えた鹿島。試合開始直後は積極的に攻め入... 続きを読む

【ACL】日韓対決は1勝1敗。鹿島が逆転勝利も、浦和はホームで全北に痛恨の敗戦!

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は4月9日、各地でグループリーグ3節を開催。浦和レッズは、ホームの埼玉スタジアムで全北現代と対戦し、0対1で敗れた。 浦和は、立ち上がりからアウェーの全北... 続きを読む

【ACL速報】後半ATに2発!鹿島が2点差を跳ね返し、敵地で劇的な逆転勝利を収めて首位キープ!!

 鹿島アントラーズは4月9日、アジア・チャンピオンズリーグのグループステージ3節で慶南FCとアウェーで対戦し、3-2で勝利を挙げた。  1勝1分で3戦目を迎えた鹿島は直近のリーグ戦から5名を変更。... 続きを読む

【ACL速報】浦和、難敵・全北相手にホームで厳しい戦い…再三のピンチを凌ぎ0-0で後半へ

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は4月9日、各地でグループリーグ3節を開催。浦和レッズは、ホームの埼玉スタジアムで浦和と同様ACL優勝2回を誇る全北現代と、19時30分のキックオフで対戦... 続きを読む

【ACL速報】鹿島は慶南に敵地で苦戦、0-0で前半を折り返す。守護神が終了間際に負傷交代…

 アジア・チャンピオンズリーグのグループステージ3節、慶南FC対鹿島アントラーズの一戦は4月9日、慶南のホーム、昌原サッカーセンターで18時30分から行なわれている。  1勝1分で3戦目を迎えた鹿... 続きを読む

【ACL】浦和、首位ターンを懸けて全北現代戦! スタメンに興梠、武藤の2トップ

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は9日、各地でグループリーグ3節を開催。埼玉スタジアムでは浦和レッズ対全北現代の一戦が19時30分のキックオフで行なわれる。 浦和はここまで1勝1分け。勝... 続きを読む

【J1ベストイレブン】2G1Aの大活躍!横浜の元U-20ブラジル代表FWをMVPに!|6節

 J1リーグは、4月5日・6日に各地で第6節の9試合を開催した。ここでは今節の試合からサッカーダイジェストWeb編集部が選定したベストイレブンを紹介する。  アウェーで浦和に3得点の快勝を収めた横... 続きを読む

【ACL】2勝目を目指す鹿島のスタメンが発表、安部らをスタートから起用。慶南FCの邦本も先発出場

 アジア・チャンピオンズリーグのグループステージ3節、慶南FC対鹿島アントラーズの一戦は4月9日、慶南のホーム、昌原サッカーセンターで18時30分にキックオフとなる。  キックオフに先立ち、両チー... 続きを読む

「春が来た!」ポドルスキ、再び日本文化を発信! 満開の桜をバックにした一枚に国内外から反響

 ヴィッセル神戸の元ドイツ代表FW、ルーカス・ポドルスキが自身のインスタグラムを更新。前日の神戸の夜景に続き、日本ならではの風情のある写真を公開して話題を呼んでいる。  5節まで2戦連発中と好調だ... 続きを読む

下部組織へ受け継がれる“鹿島の伝統”。小笠原満男アカデミー・アドバイザーの存在意義を中村幸聖新監督が語る

 昨季、鹿島はアジア・チャンピオンズリーグを初制覇した。このタイトルがチームにとって通算20冠目。燦々と輝く金字塔は、常にトップを争ってきた常勝軍団の証と言えるだろう。 そうした勝者のメンタリテ... 続きを読む

DAZN週間スーパーゴールの最高評価は岡山の韓流FW!華麗なトラップ&豪快なボレー弾が必見

 J2は4月7日に8節が開催され、前節は黒星を喫した琉球は柏と引き分け、5位に転落した。好調を維持する甲府は町田とドロー。無敗をキープしたものの首位の座から陥落した。代わって東京Vに勝利した山形... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ