Jリーグ 新着記事

【FC東京】ショックどころか、記者団の笑いを誘った長谷川監督。「アウェーで0-2もトータルは…」

 アウェーに乗り込んでの鹿島戦は0-2の敗戦。開始2分にCBの渡辺がついていたはずのブエノにヘッドを叩き込まれ、78分にはセルジーニョに豪快なミドルを決められて完封負けを喫してしまった。鹿島の勝... 続きを読む

「やっぱりワールドクラスだなと」元日本代表DF酒井高徳が語るビジャの凄み

[J1リーグ26節]神戸2-1松本/9月14日/ノエビアスタジアム神戸 ヴィッセル神戸と松本山雅FCとの試合でひと際輝きを放ったのは、元スペイン代表のダビド・ビジャだった。 左サイドで縦パスを受... 続きを読む

【川崎】7戦ぶりの勝利を呼び込む一発!脇坂泰斗が沈めたコントロールショットの価値

[J126節]川崎2-0磐田/9月14日/等々力  ルヴァンカップ準々決勝では、名古屋をトータルスコア4-2(第1戦は2-0、第2戦は2-2)で下し、復調の気配を漂わせていたとはいえ、リーグ戦は6... 続きを読む

【鹿島】縦パスか、横パスか、シュートか――絶好機でセルジーニョの瞬時の判断は?

[J1リーグ第26節]鹿島2-0FC東京/9月14日/カシマ  鮮やかな一発だった。  1-0で迎えた78分、ペナルティアーク付近で名古新太郎からの横パスを受けたセルジーニョは、左足を一閃。強烈なシ... 続きを読む

【J1採点&寸評】川崎 2-0 磐田|貴重な先制点を奪った川崎期待の星に最高点!山村も移籍後初ゴールをマーク

[J126節]川崎2-0磐田/9月14日/等々力 【チーム採点・寸評】川崎 6リーグ戦では6戦、勝利から見放されていたが、ようやく勝点3をゲット。盤石な試合内容ではなかったが、優勝戦線生き残りへ踏... 続きを読む

ヴィッセルを浮上させるのは、やはりこの男。ビジャが“十八番”の形で今季11点目!!

[J1リーグ26節]神戸2-1松本/9月14日/ノエビアスタジアム神戸  ヴィッセル神戸は9月14日、松本山雅FC戦を2-1で制し、9位にまで浮上した。つい1か月前までリーグ5試合連続で勝利がなく... 続きを読む

【FC東京】アウェーで敗戦。「2位・鹿島と勝点1差」について訊かれたキャプテン東の反応は?

 勝点4差で迎えた大一番、首位のFC東京と2位の鹿島との一戦は後者に軍配があがった。  県立カシマサッカースタジアムで開始2分にいきなり先制点を献上したFC東京は後半に入るといくつか決定機を迎えた... 続きを読む

【J1採点&寸評】鹿島2-0FC東京|常勝軍団が大一番を制す。攻守に大きな働きを見せたCBがMOM!

[J1第26節]鹿島2-0FC東京/9月14日/カシマ 【チーム採点・寸評】鹿島 6.5首位チーム相手に盤石の勝点3をゲット。試合の状況に応じて、攻守の強度を整えるゲームマネジメントはさすがだった。... 続きを読む

【J1採点&寸評】神戸2-1松本|勝利の立役者は鮮やか先制弾のビジャ!高徳、西らも躍動

[J1リーグ26節]神戸2-1松本/9月14日/ノエビアスタジアム神戸【チーム採点・寸評】神戸 6.5最後の失点はいただけないが、ほとんどのマッチアップを制し、多くの時間帯で主導権を握り続けた。... 続きを読む

【J1採点&寸評】札幌1-3仙台|元モザンビーク代表CBが攻守両面で輝く!仙台が組織的な守備で終始圧倒

[J1リーグ26節]札幌1-3仙台/9月14日/札幌厚別公園競技場【チーム採点・寸評】札幌 5前半からボール保持をする時間こそ多かったものの、仙台の守備ブロックを崩せず、余計なパスを蹴っては相手... 続きを読む

仲川輝人が今季10ゴール目! 横浜が後半の3発で広島との上位対決を制す!!

 J1リーグは9月14日、26節の7試合を開催。ニッパツ三ツ沢球技場では、横浜F・マリノス対サンフレッチェ広島の3・4位による上位対決が行なわれ、3-0で横浜が快勝した。 試合は前半、ホームの横... 続きを読む

ガンバ、宮本監督の交代策がズバリ的中!残留争いのライバル鳥栖に1-0と競り勝つ

 9月14日、J1リーグは各地で26節の7試合が行なわれた。パナソニックスタジアム吹田でのガンバ大阪対サガン鳥栖の一戦は、1―0でホームG大阪が勝利した。 この日試合前には、1日限定契約を結んだ... 続きを読む

川崎が山村和也の加入後初ゴールなどで磐田に2発快勝!7試合ぶりの勝利で逆転優勝へ望みをつなぐ1勝

 Jリーグは9月14日、26節の7試合を各地で開催。等々力陸上競技場で行なわれた川崎対磐田の一戦は、川崎が2-0の快勝を収めた。 立ち上がりの3分に磐田がさっそくチャンスを得る。左サイドでパスを... 続きを読む

鹿島、大一番で勝負強さを発揮!! 首位・FC東京を2-0で破り、勝点差1と肉薄!

 J1リーグは9月14日、各地で26節の7試合を開催。県立カシマサッカースタジアムでは、2位の鹿島アントラーズと首位・FC東京の一戦が行なわれ、鹿島が2-0で勝利を収めた。 優勝争いの直接対決と... 続きを読む

大分がJ1ホーム通算50勝を達成! 伊佐耕平の1G1Aの活躍で湘南を2-1撃破!

 J1リーグは9月14日、各地で26節の7試合を開催。大分陸上競技場では、大分トリニータ対湘南ベルマーレの一戦が行なわれ、2対1で大分が勝利を収めた。 19節の札幌戦以来、6試合白星がない大分に... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ