日本代表 新着記事

「やる気も見えない」「まるで何もなかった!」イングランド戦のなでしこにフランスでは批判が集中。ただひとり、評価を高めたのは…【現地発】

 女子ワールドカップは23日から決勝トーナメントが始まったが、グループリーグ最終戦でイングランドに2-0で敗れた「なでしこジャパン」には、開催国フランスのアナリストたちから、強烈なパンチが次々に... 続きを読む

いよいよ決勝Tが開始!! なでしこJ、W杯3大会連続ファイナルへ組み合わせは悪くない!

 フランスで開催されている女子ワールドカップは6月23日(日本時間)、いよいよノックアウト方式の決勝トーナメントがスタート。グループリーグを2位通過した「なでしこジャパン」は、果たして3大会連続... 続きを読む

エクアドルは一番やり辛い相手?運命の第3戦へ川島永嗣が抱く危機感【コパ・アメリカ】

 6月22日、コパ・アメリカに参戦している日本代表は、第3戦のエクアドル戦(6月24日[日本時間25日の8時])へ向けてトレーニングを行なった。  12チームが3つのグループに分かれて戦っている今... 続きを読む

「善戦」のウルグアイ戦でも終盤はサンドバッグ状態に…日本が抱える積年の課題に解決策はあるのか?

 コパ・アメリカ、グループステージ第2戦のウルグアイ戦は、チリ戦から中2日で迎えたこともあり、先発6人を入れ替えて挑んだ。  選手の入れ替えに伴い、日本はバランスが改善された。チリ戦では両サイドの... 続きを読む

「ミヨシとナカジマは何者?」「見る者を驚かせた」ウルグアイ紙が森保ジャパンの両アタッカーを絶賛!!

 ブラジルで開催されているコパ・アメリカ(南米選手権)のグループステージ第2戦、日本はウルグアイと対戦し、2-2のドローで終えた。この一戦を報じたウルグアイの『EL OBSERVADOR』紙は、「... 続きを読む

「日本、韓国と渡り合うためには…」名将リッピが中国サッカーの現状とポテンシャルを赤裸々に独白!

 イタリア・サッカー界が誇る稀代の名将、マルチェロ・リッピが中国代表への熱い想いを語った。  老舗男性誌『Esquire』のイタリア版に掲載されたのは、71歳になった指揮官によるモノローグ形式のイ... 続きを読む

久保建英はウルグアイ戦での三好康児の2得点に何を感じたのか?「代表での初ゴールは先を越されましたが…」【コパ・アメリカ】

 6月21日、2-2のドローだったウルグアイ戦から一夜明け、日本代表は第3戦のエクアドル戦が行なわれるベロオリゾンテでトレーニングを行なった。  ウルグアイ戦では先発に抜擢された三好康児がA代表2... 続きを読む

“サイバーエージェント”グループ参画効果で追い風!! J2町田に天然芝の練習グラウンドが誕生!

 J1昇格を目標に掲げる町田に、新たな“追い風”が吹いている。  東京都町田市、野津田公園の敷地内にある上の原グラウンド。今年の1月までは土のピッチだった上の原グラウンドが... 続きを読む

フェルナンド・トーレスの引退発表にチームメイトの原輝綺は驚き。ブラジル遠征中で「知らなかった」【コパ・アメリカ】

 2-2で引き分けたコパ・アメリカのグループリーグ第2戦、ウルグアイから一夜明けた6月21日、日本代表は第3戦のエクアドル戦が行なわれるベロオリゾンテで練習を行なった。  12チームが3つのグルー... 続きを読む

老獪なウルグアイを苦しめた若き日本代表。ドローの立役者はふたりのベテラン!【蹴球日本を考える】

[コパ・アメリカ グループリーグ第2戦]日本2-2ウルグアイ/6月20日/アレーナ・ド・グレミオ  チリ戦の完敗から3日後、若い日本がいい意味で予想を裏切ってくれた。  見せ場をたくさん作りながら、次... 続きを読む

【岩政大樹のウルグアイ戦検証】”ジャイアントキリング”の要素が詰まった勝ち切りたい試合だった

 優勝候補ウルグアイを相手に堂々のドロー。勝点1を獲得した若き日本代表は決勝トーナメント進出の可能性を残して3戦目につなげました。  初戦大敗から中二日の日本代表は、先発6人を変更。経験ある岡崎選... 続きを読む

【ウルグアイ戦コラム】三好は人生を一変させた可能性も…森保ジャパンが強敵相手に示したポテンシャル

 昨年キリンカップで来日したウルグアイは、親善試合にしては異常なほどにハイテンションだった。そこで日本に敗れたことは、少なからず警戒心をもたらしたのかもしれない。いきなり開始57秒で板倉滉のトラ... 続きを読む

「この先10年は歯が立たない…」ウルグアイ戦で大健闘の森保ジャパンに中国大手メディアが脱帽!

 森保ジャパンのハイパフォーマンスを中国の大手メディアも称えている。  現地金曜日に行なわれたコパ・アメリカのグループリーグ第2戦で、日本代表は強豪ウルグアイと対戦。攻守両面で堂々と南米の雄と渡り... 続きを読む

「VARで判断すべきだった」「モニターを見ようともしなかった!」ウルグアイ戦の“PK見逃し”がスペインでも話題に

 ブラジルで開催されているコパ・アメリカのグループリーグ第2戦、日本対ウルグアイ戦は2-2のドローで終わった。この試合で行なわれたふたつのVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)判定について、... 続きを読む

「コパ・アメリカの“大異変”」「ウルグアイには屈辱」森保ジャパンの健闘に韓国メディアも驚愕!

 コパ・アメリカで優勝候補ウルグアイ相手に2-2のドローを演じた森保ジャパンの試合結果は、韓国メディアもこぞって報じている。「日本、乱打戦の末にウルグアイにドロー」(『イルガン・スポーツ』、「日... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ