日本代表 新着記事

「ベイルじゃん」三笘薫の高速ロングドリブルに名手・松井大輔も衝撃!「ほんと、似ている」

 日本屈指のドリブラーが、後輩のプレーに驚きの声をあげた。 DAZNで配信されている元日本代表DF内田篤人氏の冠番組『内田篤人のFOOTBALL TIME』の最新回に、日本代表でも共闘した松井大輔... 続きを読む

【森保J、2022年の主戦メンバーは?】迷ったのは右SB。主力になれていない室屋や橋岡らに奮起してほしい

 カタール・ワールドカップ アジア最終予選は6試合を終えて、日本代表はグループBの2位につける。残るは、来年2022年の1・2月シリーズと3月シリーズの各2試合。果たしてこの4試合で、そしてその後... 続きを読む

【森保J、2022年の主戦メンバーは?】もっと攻撃を重視するなら――戦い方をガラリと変えられる旗手に期待

 カタール・ワールドカップ アジア最終予選は6試合を終えて、日本代表はグループBの2位につける。残るは、来年2022年の1・2月シリーズと3月シリーズの各2試合。果たしてこの4試合で、そしてその後... 続きを読む

【森保J、2022年の主戦メンバーは?】伊東純也と久保建英は共存できるのか? 柔軟な選手起用がテーマに

 カタール・ワールドカップ アジア最終予選は6試合を終えて、日本代表はグループBの2位につける。残るは、来年2022年の1・2月シリーズと3月シリーズの各2試合。果たしてこの4試合で、そしてその後... 続きを読む

【森保J、2022年の主戦メンバーは?】重要ポイントはJ復帰ベテラン勢の状態。大迫はJでこそ違いを見せるが…

 カタール・ワールドカップ アジア最終予選は6試合を終えて、日本代表はグループBの2位につける。残るは、来年2022年の1・2月シリーズと3月シリーズの各2試合。果たして、この4試合で、そしてその... 続きを読む

W杯出場へ残り4戦の焦点|何のための「1チーム2カテゴリー」なのか。サウジ戦では遠藤航を温存、敵地・豪州戦に照準

 滑りやすい革靴を履いてきてしまい、小さな水たまりにも足を取られてあたふたしている。 現在の日本代表を見ていると、そんな印象を受ける。 新たな道を前向きに進んだ結果、ぬかるみに足を取られるのなら... 続きを読む

最終予選9・10・11月シリーズの「MVP」&「MIP」は?|腹の据わった突破で救世主となった伊東【記者の視点】

 今年9月に始まったカタール・ワールドカップのアジア最終予選。日本代表はここまで6試合を消化し、4勝2敗の勝点12でグループ2位という成績だ。オマーンとの初戦で敗れるなど難しいスタートを切ったが... 続きを読む

「ミトマだけ早送りのスピード」三笘薫の“2人ぶち抜き”高速ドリブルが大反響!「ベイルおったわ」

 11月21日に行なわれたベルギー・リーグ第15節で、三笘薫が所属するユニオン・サン=ジロワーズはアウェーでオーステンデと対戦。7-1と圧勝し、6連勝で首位を快走している。 その5日前のオマーン... 続きを読む

最終予選9・10・11月シリーズの「MVP」&「MIP」は?|「幻の2点目」は衝撃的だった【記者の視点】

 今年9月に始まったカタール・ワールドカップのアジア最終予選。日本代表はここまで6試合を消化し、4勝2敗の勝点12でグループ2位という成績だ。オマーンとの初戦で敗れるなど難しいスタートを切ったが... 続きを読む

最終予選9・10・11月シリーズの「MVP」&「MIP」は?|鬼の形相で詰め寄った主将【記者の視点】

 今年9月に始まったカタール・ワールドカップのアジア最終予選。日本代表はここまで6試合を消化し、4勝2敗の勝点12でグループ2位という成績だ。オマーンとの初戦で敗れるなど難しいスタートを切ったが... 続きを読む

「ミトマを連れ戻せ!」三笘薫の代表戦躍動で保有元ブライトンのファンが早期復帰を熱望! 「彼は神だ」

 現地11月16日に開催されたカタール・ワールドカップ予選のオマーン戦で、日本の救世主となったのが三笘薫だ。 重苦しい展開だった前半を受け、後半頭から送り出された24歳は、代表デビュー戦にもかか... 続きを読む

「結局パスが出てこねぇじゃん」城彰二が“活かされていない”と感じる日本代表戦士は?「あれだけ動いているのに…」

 現地11月16日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節で、日本代表は敵地でオマーンと対戦し、1‐0で勝利を収めた。後半から投入された三笘薫が流れを変えたとはいえ、前... 続きを読む

「どうして日本は彼に頼らないのか」英メディアが森保采配を疑問視! 積極起用を提言した選手は?「使えばもっと良いチームになるのに…」

 出場機会がなければ、懸念されるケガのリスクも減る。だが、チームのエースには代表でも輝いていてほしいものだ。 セルティックに加入してから公式戦18試合で13得点とゴールを量産している古橋亨梧だが... 続きを読む

「若手だけに頼るべきではない」冨安健洋らへの依存は危険? アーセナルOBが警鐘 「今は自信満々だけど…」

 冨安健洋のデビューも機に、アーセナルは開幕3連敗から8試合無敗と好調に転じた。今週末はアンフィールドでのリバプール戦というビッグマッチに臨む。 ミケル・アルテタ監督に賛辞が寄せられているのは、... 続きを読む

岩渕、熊谷、猶本らが選出。なでしこジャパンの欧州遠征メンバー23人を発表! アイスランド、オランダと対戦

 日本サッカー協会は11月19日、同月の国際親善試合に挑む日本女子代表のメンバーを発表した。 池田太監督率いる、なでしこジャパンは、同25日にアイスランド女子代表と、同29日にオランダ女子代表と... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ