• トップ
  • ニュース一覧
  • 【森保J、2022年の主戦メンバーは?】重要ポイントはJ復帰ベテラン勢の状態。大迫はJでこそ違いを見せるが…

【森保J、2022年の主戦メンバーは?】重要ポイントはJ復帰ベテラン勢の状態。大迫はJでこそ違いを見せるが…

カテゴリ:日本代表

加部 究

2021年11月25日

識者が推奨するW杯予選終盤戦の主戦メンバー

加部氏が推奨する2022年の日本代表メンバー

画像を見る

 カタール・ワールドカップ アジア最終予選は6試合を終えて、日本代表はグループBの2位につける。残るは、来年2022年の1・2月シリーズと3月シリーズの各2試合。果たして、この4試合で、そしてその後の本大会を見据えて、日本代表はいかなる陣容で戦うべきか。有識者の見解を伺った。
(文=加部究/スポーツライター)

――◆――◆――
 
 直近の成功体験となったオーストラリア戦をベースに4-3-3を選択したが、フォーメーションは個々のコンディションや対戦相手を探りながら適宜最適解を探っていくべきだろう。あまり変わり映えはしないが、JFA(日本サッカー協会)は予選を突破すれば森保体制のまま本番も臨むのだろうし、そうなればこれから新しいメンバーが食い込んでくるとは考え難い。さすがにフル代表と五輪代表を兼任して来た監督なので、全体の戦力の洗い出しは徹底しており、むしろ問題はこの中での動かし方になる。

 温情派の監督にとって重要なポイントは、Jリーグに復帰したベテラン勢のコンディションの見極めだ。もちろん彼らの経験を大きな期待値として捉えるのも判るが、それを過大評価するのは危険だ。例えば大迫勇也はJリーグでは余裕さえ漂わせて違いを見せている。だがそれはイニエスタを筆頭に極上のサポートを得られる上位チームだからこそであり、ブレーメンとは基準も立場も大きく異なる。ドイツへ渡り大迫に求められる役割やプレースタイルはかなり変化して来た。確かに最前線でのポストワークは突出しているが「半端なかった頃」のハンター色は消えている。そこは自身でも意識してゴールへのこだわりを表現しているようだが、国際基準で真価を見極めるのは難しい。ワールドカップ本大会で対戦する難敵を想定するなら、大迫を最前線の起点と割り切り2列目以降が仕留める形を模索するのが最もリスクの少ない安全策に映るのだろう。

 だが大迫を過信するあまり、別の可能性を消去してしまえば、未来どころか差し迫った本大会での失速にも繋がる。現在の森保体制が反感を買っているのは、いくつかのポジションについて「信頼」の度を越して「依存」に近い状態に陥っているからだ。

【画像】直近11月シリーズの日本代表メンバー28人
【関連記事】
「結局パスが出てこねぇじゃん」城彰二が“活かされていない”と感じる日本代表戦士は?「あれだけ動いているのに…」
【セルジオ越後】オマーン戦のヒーローは間違いなく三笘! 柴崎は田中にレギュラーを奪われたけど…
「完全にマリノスに裏切られたと…」城彰二が失意のバジャドリー退団の真相を告白!「ふざけんなって感じだった」
「コイツすげぇと思ったんだけど…」内田篤人が“衝撃を受けた逸材”との対戦を回顧!「若い時にめちゃめちゃいい選手だった」
森保Jの最終形態はフランスも採用する5-2-3か。最終予選の戦いぶりからW杯8強の可能性を探ると…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ