冨安健洋のデビューも機に、アーセナルは開幕3連敗から8試合無敗と好調に転じた。今週末はアンフィールドでのリバプール戦というビッグマッチに臨む。
ミケル・アルテタ監督に賛辞が寄せられているのは、彼らが若いチームでもあるからだ。エミール・スミス・ロウやブカヨ・サカ、ガブリエウ・マガリャインスに加え、夏に獲得した冨安、アーロン・ラムズデイルらも24歳に達していない。
それはつまり、彼らにはさらなる伸びしろがあるということだ。ただ、難局も訪れる長いシーズンを戦い抜くうえで、ベテランの経験も必要との声もある。英紙『Metro』によると、アーセナルOBのバカリ・サーニャもそのひとりだ。
元フランス代表の右SBは「シーズン出だしには不満だった。好きなチームには一定のレベルでプレーしてもらいたいものだが、彼らはそれができていなかった。最初の3試合にはがっかりしたよ」と話した。
「だが、今の彼らは本物のチームに見える。自信満々だね。自分たちの道、どうプレーしたいかを見つけたんだ。私はずっとミケルを信頼していた」
【動画】伊東純也のゴラッソが、VARでまさかの取り消し…圧巻すぎる幻のゴール
「私はずっとミケルを信頼していた」
そのうえで、「クラブの観点から、彼らが若手への投資を望んでいるのは知っている。だが、将来的には何人かベストの選手たちも必要だろう」と続けている。
「チーム内の雰囲気は開幕時とまったく違う。自信が鍵なのは明白だ。しかし、経験ある強い柱が必要だよ。キッズに頼ることはできない。彼らは19、20歳で大きな重圧をかけられる。SNSで批判される。それらのプレッシャーはメンタルヘルスに悪い影響を及ぼすんだ」
サーニャは「自分も悪いプレーのときは隠れてベッドにいたかった」と、現役時代を回想しつつ、アーセナルは若手だけを頼るべきではないと警鐘を鳴らした。
「そのときの自分は彼らよりも年上だった。だから、このキッズたちがどう対処しているかは想像できるだろう。自分ならうまくやりこなせるか分からない」
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【動画】「顔を踏みつけた」現地ベトナムで反響!日本代表MFと相手GKの激しい接触シーン
【画像】「日本のファンが失望を表現」と現地で話題! 日本サポーターが掲げたバナー
Facebookでコメント
- 「こいつら何にも覚えてない。やんねーし」内田篤人コーチ、U-20日本代表のセットプレーをダメ出し!指摘されたバイエルン福井太智は「初戦から見せて足りるのかなと...」
- 「馬鹿げたカラダだ!」クロアチア代表のブロンド女子が放った“限界ピンクビキニ”姿にファン熱狂!「完璧な美顔よ」
- サイドバックに伊東純也と旗手怜央を抜擢。三笘薫と久保建英を含む“4本の槍”でサイドを制圧したい【森保ジャパンの推奨スタメン】
- 「すごいことになってる…」大雨で埼スタ周辺が冠水、報告ショットに驚きの声「水上のスタジアムみたい」
- 「勝負には勝ったが品位を失った」「過激なファウル」U-20W杯敗退の韓国、母国メディアはイタリアのラフプレーに怒り!「21年前と変わっていない」