2021年04月17日
「ミニョレは実績や経験がオーラに出ていた」日本代表GKシュミット・ダニエルがベルギー2年目の“奮闘”を語る【インタビュー/前編】
ベルギー・リーグのレギュラーシーズンが佳境を迎えるなか、サッカーダイジェストWebは、シント=トロイデンの日本代表GKシュミット・ダニエルに独占インタビューを実施した。その前編では、チームも本... 続きを読む
2021年04月17日
「ミニョレは実績や経験がオーラに出ていた」日本代表GKシュミット・ダニエルがベルギー2年目の“奮闘”を語る【インタビュー/前編】
ベルギー・リーグのレギュラーシーズンが佳境を迎えるなか、サッカーダイジェストWebは、シント=トロイデンの日本代表GKシュミット・ダニエルに独占インタビューを実施した。その前編では、チームも本... 続きを読む
2021年04月01日
OA枠は? 三笘の選出は? 五輪代表18人はこうなる! 現状のベストメンバーを考えると…
東京五輪を戦うU-24代表は、3月26、29日に開催された強豪U-24アルゼンチン代表との2連戦を1勝1敗で終えた。初戦はシュート数では10対4と上回ったものの、21分にカウンターからあっさり... 続きを読む
2021年03月30日
【アルゼンチン戦|戦評】ひとり入るだけでここまで変わるのか。“17番”がもたらした「劇的な効果」
3日前に行なわれた第1戦では、敵の主砲アドルフォ・ガイチの一発に泣いて0-1で敗北。シュート数では10対4と上回り、善戦と言えなくもないが、試合巧者の南米王者にしてやられた印象だった。 東京か... 続きを読む
2021年03月30日
【U-24日本代表 全23選手の通信簿】南米王者アルゼンチンに1勝1敗、五輪本番に向けて評価を上げたのは?
東京五輪を戦うU-24日本代表は、南米予選を首位で通過したアルゼンチンと2試合を実施。26日に行なわれた初戦は0-1で敗れたが、3日後の対戦では3-0で快勝を飾り、リベンジを果たした。この2試... 続きを読む
2021年03月29日
【日本3-0アルゼンチン|採点&寸評】南米王者を粉砕!4人が7点台、MOMは中盤起用が大当たりの“主将”を選出!
[国際親善試合]U-24日本 3-0 U-24アルゼンチン/3月29日/北九州スタジアム【日本代表・総評】6.5初戦を0-1で落とし、五輪本番であれば後がなくなった状態で、見事なパフォーマンスを披露... 続きを読む
2021年03月29日
【アルゼンチン戦の予想スタメン】久保は先発落ちか。初戦欠場のMFが満を持して登場!
東京五輪でのメダル獲得を目指すU-24日本代表は3月29日、北九州スタジアムでU-24アルゼンチン代表との「SAISON CARD CUP 2021」の2戦目に挑む。初戦は南米の強豪を相手に善戦しな... 続きを読む
2021年03月28日
「相手もバカじゃないんで…」久保建英の発言から読み解く“至宝の活かし方”
U―24日本代表は3月26日に、U―24アルゼンチン代表との「SAISON CARD CUP2021」の初戦に0―1で敗れた。 21分にカウンターから失点すると、チャンスを作りながらも試合巧者のア... 続きを読む
2021年03月27日
久保建英のドリブルになんと頭から突っ込み…。アルゼンチン主力FWの鬼気迫るプレーに感じた「日本との差」
[国際親善試合]日本 0-1 アルゼンチン/3月26日/東京スタジアム U-24アルゼンチン代表のFWが見せた気迫のプレーに、南米サッカーの真髄を見た気がした。 U-24日本代表は3月26日、南米の... 続きを読む
2021年03月27日
【アルゼンチン戦|戦評】金メダル候補に“善戦”も相手は「1.5軍」。抱いたのは期待感よりも危機感だ
五輪代表の対外試合は昨年1月のU-23アジア選手権以来、海外組を含めての活動となると、19年11月のコロンビア戦以来となった。そして、その時と同様に、同じ南米の強豪を相手に同じ失敗を繰り返した... 続きを読む
2021年03月26日
【日本0-1アルゼンチン|採点&寸評】南米の強豪に善戦も最後の局面で精度を欠いた攻撃陣は厳しい評価に…
[国際親善試合]U-24日本 0-1 U-24アルゼンチン/3月26日/東京スタジアム【U-24日本代表・総評】5.5序盤からボールを保持したが、チャンスを決め切れず。カウンター一本で、警戒していた... 続きを読む
2021年03月26日
【アルゼンチン戦の予想スタメン】久保と三笘が2列目で初共演か? 堂安の代わりに右サイドを担うのは…
東京五輪を戦うU-24代表は、3月26日と29日にU-24アルゼンチン代表との「SAISON CARD CUP 2021」に挑む。南米予選をトップ通過し、本大会でも金メダル候補の一角に挙がる強豪との... 続きを読む
2021年03月25日
「小さくて上手い小学生」だった久保建英から「Jでは抜けている」と称賛された三笘薫。“同じDNA”を持つ2人の初共演に高まる期待
東京五輪を戦うU-24日本代表は、3月26日と29日にU-24アルゼンチン代表と親善マッチ2連戦を行なう。本大会開幕まで4か月を切るなか、強豪との貴重な実戦の場となる。 注目を集めているのが、... 続きを読む
2021年03月24日
久保がトップ下、三笘が左サイドでスタメンか? 実戦練習で“主力組”の2列目に入り共闘【U-24代表】
3月26日(東京スタジアム)と29日(北九州スタジアム)にU-24アルゼンチン代表と親善試合を戦うU-24日本代表は24日、千葉県内で3日目の練習を行なった。 この日は、別メニューで調整する選... 続きを読む
2021年01月16日
「ロングスローからは点が入らない」青森山田・黒田監督の“意外な発言”の裏側に感じた名将の矜持【選手権】
山梨学院の11年ぶり2度目の優勝で幕を閉じた第99回全国高校サッカー選手権大会。コロナ禍で行なわれたこの異例の大会で、物議を醸したのがロングスローだ。 高校サッカー界におけるロングスローの多用... 続きを読む
2021年01月15日
「明治大さんほどではないですが…」中央大のJ内定選手が合同会見! 浦和加入ドリブラーは「大学サッカーの立ち位置が変わった」
1月14日、中央大学サッカー部が、Jリーグおよび南葛SC内定選手の合同記者会見を開催した。 元日本サッカー協会会長の長沼健氏をはじめ、元日本代表の金田喜稔氏や福田正博氏、昨シーズン限りで現役を... 続きを読む