2016年01月25日
【連載】霊長類ヒト科サポーター図鑑vol.7「平澤貴」(ベガルタ仙台サポーター)――「絶対に僕らをリオに連れていってくださいね、テグさん!」
「負けないベガルタ」がみんなの心の拠り所になっていた平澤貴(ベガルタ仙台サポーター) 今季のベガルタは、失速という感じは否めませんでしたね。ファーストステージは7位でセカンドステージが14位でし... 続きを読む
2016年01月25日
【連載】霊長類ヒト科サポーター図鑑vol.7「平澤貴」(ベガルタ仙台サポーター)――「絶対に僕らをリオに連れていってくださいね、テグさん!」
「負けないベガルタ」がみんなの心の拠り所になっていた平澤貴(ベガルタ仙台サポーター) 今季のベガルタは、失速という感じは否めませんでしたね。ファーストステージは7位でセカンドステージが14位でし... 続きを読む
2016年01月23日
【リーガ現地コラム】リーガの注目株、ケコの去就やいかに!? 本人はステップアップを望むも、エイバルは……
スペインの1月の移籍市場で密かに話題になっているのが、エイバルの攻撃的MFケコだ。 この24歳のスペイン人は、前半戦のリーガで急激に評価を上げた選手のひとり。チームのチャンスメイクのほとんどに... 続きを読む
2016年01月22日
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「ブンデス再開!! 胃腸炎を患った香川の出場は…」
私が住むドイツ西部のドルトムントに本格的な冬はなかなかやってこなかった。しかし、ブンデスリーガの後半戦が間近に迫ったここ最近になって気温は氷点下まで下がり、雪が降るようになった。 トーマス・ト... 続きを読む
2016年01月21日
【プレミア現地コラム】「攻めと守り」、「華と汗」が両立するマンチェスター・シティの新戦力が、いよいよ本領発揮!!
自身がミドルシュートで決めた先制弾は、相手GKウェイン・ヘネシーのミス絡み。そこからさらに追加した3ゴールは、セルヒオ・アグエロの2得点・1アシストによってもたらされたものである。 それでも2... 続きを読む
2016年01月21日
【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の五十四「強い集団に不可欠な“人材の多様性”。レイナや森脇のような存在の重要度とは?」
プロサッカークラブが1シーズンという長丁場を戦いきるには、様々な人材が必要になる。楽観的で強気な選手だけでなく、状況を観察し、冷淡でいられるような選手も必要になるだろう。集団は支点を中心にして... 続きを読む
2016年01月21日
【セリエA現地コラム】「ゼロトップ・システム」の生みの親。5年半ぶり復帰のスパレッティはローマをどう変える?
ローマがついに監督交代に踏み切った。 開幕からの2か月はインテル、ナポリと首位の座を争っていたものの、11月24日にチャンピオンズ・リーグ(CL)でバルセロナに1-6の惨敗を喫したあたりから調... 続きを読む
2016年01月21日
現地紙コラムニストが綴る――武藤嘉紀のブンデス挑戦記「キャンプ地で前半戦の激闘を振り返る」
マインツの冬のキャンプ地、スペインのコスタ・デル・ソル沿いの町マルベラで、武藤嘉紀が初めての海外生活や、ブンデスリーガでの6か月間について語ってくれた。 練習施設のマルベラ・フットボールセンタ... 続きを読む
2016年01月20日
【岩本輝雄のオタクも納得!】3連勝は素晴らしい結果だけど、中島や南野を“孤立”させていては未来がない
大島の先制点は見事だった。足に上手くボールが乗っかった感じでボールがグンと伸び、まさにロケットのような軌道でネットを揺さぶる。シュートを打つ前の相手DFのかわし方も、彼らしい高いテクニックが凝... 続きを読む
2016年01月20日
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「風向きが完全に好転する。しかし、ミハイロビッチ監督との関係修復は……」
本田圭佑の置かれた状況の違いを理解するには、今シーズンの試合をすべて並べてみればいい。すると、大きく3つの時期に分かれていることに気が付くはずだ。 まず第一期は5節(9月22日)まで、スタメン... 続きを読む
2016年01月19日
【韓国メディアの視点】早ければ準決勝で日韓戦。その際に韓国は「守備に比重を置く可能性が高い」
リオ五輪アジア最終予選を兼ねたU-23アジア選手権。手倉森誠監督率いるU-23日本代表はグループBを1位で通過し、早々と決勝トーナメント進出を決めた。 その戦いぶりを韓国記者はどう見ているのか... 続きを読む
2016年01月19日
【連載】“超偏愛”4コマ漫画「COME ON YOU ARSENAL!」第15回:エジル不在が響いて「ブリタニアの森」をさ迷う……
人気イラストレーターのJERRYが、偏愛たっぷりの4コマ漫画でアーセナルを追いかける連載「COME ON YOU ARSENAL!」。 第15回のテーマは、1月17日のストーク戦(プレミアリーグ22... 続きを読む
2016年01月16日
【プレミア現地コラム】今シーズンの気になる男。自称「猛烈で強烈な点取り屋」のCFが、ニューカッスルの新たなカルトヒーローに?
毎シーズン、ひとりは「気になる男」がいる。所属先のファンにしてみれば、新カルトヒーローの候補者。今シーズンはニューカッスルのアレクサンダル・ミトロビッチが、その類いだ。 マンチェスター・ユナイ... 続きを読む
2016年01月15日
【リーガ現地コラム】ブスケッツがノミネートすらされないバロンドールに黄金の価値など…
リオネル・メッシの5度目の受賞に沸いた2015年FIFAバロンドール。受賞式当日、スペイン、とくにバルセロナのメディアは長時間に渡って、メッシが黄金のトロフィーを受け取る模様をセレモニーが行な... 続きを読む
2016年01月15日
【セルジオ越後の天国と地獄】パトリックの帰化は大歓迎! 協会とJリーグが『帰化サポートプログラム』を立ち上げたら、僕は全力でバックアップするよ
ガンバ大阪のブラジル人FW、パトリックが日本への帰化を希望するというニュースが話題になっているね。日本国籍を取得し、日本代表としてロシア・ワールドカップに出場というシナリオかな。僕としては、こ... 続きを読む
2016年01月15日
【指揮官コラム】特別編 三浦泰年の『情熱地泰』|「運命」の地、富山へ向かうまでの舞台裏
人生を語るうえでよく「運命」という言葉が使われるが、その「運命」とは、「運」とはなんであろうか? 僕は今、東京駅から北陸新幹線「かがやき」に乗り、富山に向かっているが、やはり「運命」の地だと感... 続きを読む