岩政大樹 新着記事

ズバリ聞きます「代表選手の選考基準」は?「海外遠征」の効果は出ている?|森山佳郎×岩政大樹#4

 最終回は気になる「選手選考」に踏み込む。育成年代の代表監督はどんな基準で選手を選ぶのだろうか?「選手選考」の難しさについても話を訊いた。―――◆―――◆―――◆―――岩政大樹 代表監督は、選手... 続きを読む

【蹴球日本を考える】川崎だけじゃない! Jリーグに必要なスライディングに頼らない守りと地を這うシュート

[ACL・3節]川崎 2-2 メルボルン・ビクトリー/3月7日/等々力  Jリーグ王者が早くもグループリーグ敗退の危機に立たされた。2連敗で迎えたホームでのメルボルン・ビクトリー戦は2-1とリードしな... 続きを読む

サッカー界にダルビッシュや大谷翔平が生まれないのはなぜ?U-16代表監督が育成現場の課題を明かす|森山佳郎×岩政大樹#3

 第3回は、育成の問題点を掘り下げる。なぜ、サッカー界には飛び抜けたフィジカル能力や体格を備えた選手が、なかなか出てこないのか? 森山監督の見解は……。―――◆―――◆... 続きを読む

【セルジオ越後】25回目の開幕を迎えたJリーグは話題性に欠けるね

 いよいよJリーグの新シーズンが開幕したね。もっとも2月23日から25日に行なわれた開幕戦の話をするとグランパスのジョーがゴールを決めるなどいくつかトピックはあった。ただ目立ったのはベテランの活... 続きを読む

「2点差が一番危ない」は日本だけ!勝負強さを鍛える”森山流”の練習法に岩政も感嘆|森山佳郎×岩政大樹#2

 第2回は広島ユース時代の具体的なトレーニング方法や、その効果について踏み込んでいく。―――◆―――◆―――◆―――岩政大樹 広島ユース時代のトレーニング方法で、特に気を使っていた部分はありまし... 続きを読む

「クラブユースは上手いけど戦えない」を変えた広島ユースの育成法に迫る!|森山佳郎×岩政大樹#1

 サッカーの未来について考える。語る。 対談連載の第7回は、森山佳郎さんにお話を伺いました。  私が育った山口県のお隣、広島にサンフレッチェというクラブがあります。Jリーグができた頃、私は親に頼み... 続きを読む

【小宮良之の日本サッカー兵法書】日本に該当者は何人!? 世界で争奪戦が繰り広げられる希少な人材

世界的に一番不足しているポジションは、「左利きのCB(センターバック)」かもしれない。  欧州や南米では、左CBには左利きを起用するのが通例になっている。  左CBは右足でボールを晒した時、わずかな... 続きを読む

【現地発】3連勝で急上昇のシュツットガルト! その要因は? 浅野拓磨にチャンスは!?

 シュツットガルトの好調が続いている。ブンデスリーガ第24節では3位フランクフルトにホームで勝利し、これで3連勝を飾った。  監督交代の刺激をうまく活かして、流れを変えた。  13節ハノーファー戦か... 続きを読む

【岩本輝雄の場外乱闘レビュー】躍進の予感!? 機能美に富む仙台の守備戦術を解読

[J1リーグ1節]仙台 1-0 柏/2月25日/ユアスタ  ベガルタの守備戦術が上手くハマった。レイソルとの開幕戦は、そんなゲームだったね。  アンカーの富田がトップ下の江坂を監視して、奥埜と野津田の2... 続きを読む

【現地発】長谷部誠も手応え十分! 3位浮上フランクフルトの快進撃はどこまで続く!?

「会長のペーター・フィッシャーも、これほどの好成績が前回はいつだったか、相当考えたに違いないね」 フランクフルト代表取締役のフレディ・ボビッチは試合後、そんな冗談を口にするほど、饒舌だった。  そ... 続きを読む

【小宮良之の日本サッカー兵法書】追い込むか、逃げ場を作るか?…難しいメンタル・マネジメント

「フットボールはメンタルだ」  そう語られて、久しい。  もっとも、それは多くのスポーツ競技に共通するだろう。何なら、一般社会での様々な駆け引きの場でも、大きな影響を及ぼすはずだ。不安やストレスに苛... 続きを読む

【セルジオ越後】王者フロンターレの不調は想定内。新シーズンも横綱相撲をできるチームはいない

 ACLはすでにグループステージの2節までを消化したが、昨年のリーグ王者であるフロンターレはまさかの連敗スタートとなった。ゼロックス・スーパーカップ(C大阪に2-3で敗戦)を含めれば公式3連敗と... 続きを読む

【セルジオ越後】本田、香川、岡崎にとって3月シリーズはラストチャンスだろうね

 日本代表が3月シリーズで戦う相手が決まった。23日にマリ、27日にウクライナと対戦するけど、マリは仮想セネガル、ウクライナは仮想ポーランドといったところか。ロシア・ワールドカップのグループステ... 続きを読む

【指揮官コラム】三浦泰年の『情熱地泰』|興奮、感動の平昌五輪! 大舞台の真剣勝負はなぜ人を魅了するのか?

「日本人だな~」と思う日が続いているのは僕だけではないであろう。 「平昌オリンピック」でメダルを獲得、あるいは惜しくもメダルを逃す、とたくさんのシーンに興奮する自分自身を『日本人だな~』と実感して... 続きを読む

【現地発】不振が生んだ対立…マインツがファンとの良好な関係を取り戻すために必要なこと

 マインツの周辺が騒がしくなっている。  直近12試合でわずか2勝と、成績が悪いことが第一。戦術的な上積みを期待されて就任したサンドロ・シュバルツ監督だが、確かに柔軟な対応は増えたものの、あまりに... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ