• トップ
  • 本田健介(サッカーダイジェスト)

本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

“鬼木メモ”はすぐ処分?常に同じ熱量を持ち続ける川崎・指揮官の流儀。新たなACLにはどう対応するのか【インタビュー4】

 従来の4チームでのグループステージではなく、東地区12チームのうち各クラブが8チームと戦い、その後は、西地区のクラブとも相まみえる新たなフォーマットの“ACLエリート”... 続きを読む

「お前が下を見てどうするんだ?」リーグ戦で降格圏に近づいても志を曲げない川崎・鬼木達監督が問い続ける覚悟【インタビュー3】

 新たなフォーマットとなる“ACLエリート”へ、川崎の鬼木達監督が抱える想いとは。今季は昨季以上にリーグ戦での苦戦が続き、降格圏にも近づいているなかで、指揮官はどうチーム... 続きを読む

痛恨すぎた山東戦での敗戦。ACLの悔しさはACLでしか晴らせない...川崎・鬼木達監督が臨む7度目のアジアの舞台【インタビュー2】

 ACL制覇は川崎の悲願である。だが、その挑戦は悔しき敗戦の連続でもあった。忘れられない今季始めの山東戦。まさかの敗戦を新たなフォーマットとなった“ACLエリート”へどう... 続きを読む

絶対に忘れられない、川崎・鬼木達監督が唯一「早く終わってほしい」と感じたゲーム。ACL挑戦へ続くすべてが始まった日【インタビュー1】

 川崎の悲願であるACL制覇への新たな挑戦がいよいよ9月18日のアウェー・蔚山戦(日本時間19時キックオフ)から始まる。大会は新たなフォーマット“ACLエリート”として生... 続きを読む

ふがいなく敗れたFC東京戦で稲垣祥が語った名古屋の課題。熱い言葉の数々に奮い立つヒントが隠されている

[J1第30節]FC東京 4-1 名古屋/9月14日/国立競技場 6日前の9月8日にルヴァンカップ・準々決勝第2戦、アウェーでの広島戦に臨んだ名古屋は120分を戦い抜き、PK戦の末にベスト4進出を決... 続きを読む

今季ワースト4失点でFC東京に完敗の名古屋。死闘を演じたルヴァンカップ・広島戦のダメージ残るも、長谷川健太監督は「言い訳にはならない」と厳しい言葉

[J1第30節]FC東京 4-1 名古屋/9月14日/国立競技場 国立競技場で開催されたFC東京と名古屋の一戦は、FC東京がゴールラッシュを見せて快勝。序盤から主導権を握られた名古屋は今季ワーストの... 続きを読む

川崎の家長昭博と鳥栖の清武弘嗣。ゴールでの共演とユニホーム交換の背景にあった想い

[J1第30節]川崎 3-2 鳥栖/9月13日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 試合終了間際の川崎FW山田新の決勝弾で劇的な幕切れとなった川崎と鳥栖の一戦。 そのゲームでともにゴー... 続きを読む

空振りからの劇的な決勝弾。先発落ちに燃えた山田新が見せたゴールへの執念と大久保嘉人、小林悠らの系譜を継ぐ川崎エースへの一歩

[J1第30節]川崎 3-2 鳥栖/9月13日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 試合終了間際、川崎を救ったのは新エースへの進化が期待される24歳のアカデミー出身のストライカー、山田... 続きを読む

「キャリアの山をもう1回作りたい」「来年にだって辞めるぐらいの覚悟はある」サッカーノートを記し続ける稲垣祥の決意【インタビュー3】

 2024年、J1通算300試合出場を達成した稲垣祥だが、昨年末からある変化も訪れていた。“鉄人”。稲垣がそう呼ばれる所以は、些細な怪我では決して欠場をせず、シーズンを通... 続きを読む

オミさんや青山さんの背中、工藤さんとの出会いと別れ。城福さんからの教え...汗と涙が詰まった名古屋・稲垣祥が描く数奇なキャリア【インタビュー2】

 通算137人目として、J1通算300試合出場を達成した名古屋の稲垣祥。 試合に絡めなかったFC東京U-15むさし時代、冬の選手権に出場するも思うような活躍をできなかった帝京高時代、10番を背負... 続きを読む

小学生時代の衝撃映像と電車のなかでの涙。誰も想像していなかった名古屋・稲垣祥がJ1通算300試合出場を果たすまで【インタビュー1】

 約4か月半前、ひとつの記録がアウェー・埼玉の地で生まれていた。 J1通算300試合出場達成。この大台に乗ったのは通算で137人目である。 歴代1位の遠藤保仁(672試合)、2位の楢﨑正剛(63... 続きを読む

大島僚太が語った夏の新戦力・河原創の印象。川崎の新たなボランチコンビの可能性

[ルヴァン杯・準々決勝・第2戦]甲府 1-1 川崎※トータルスコア1-2で川崎が勝ち抜け/9月8日/JIT リサイクルインク スタジアム 9月8日にルヴァンカップ・準々決勝の第2戦、J2の甲府との一戦に... 続きを読む

三笘薫、旗手怜央、イサカ・ゼインらと同期入団。古巣・川崎サポから背中を押された甲府DF神谷凱士が誓ったさらなる成長

[ルヴァン杯・準々決勝・第2戦]甲府 1-1 川崎※トータルスコア1-2で川崎が勝ち抜け/9月8日/JIT リサイクルインク スタジアム 後半アディショナルタイムに遠野大弥の劇的なゴールで1-1のドロー... 続きを読む

思い出の地で華麗なアシスト。甲府育ちの川崎SBファンウエルメスケルケン際が小瀬で示した成長の証し【ルヴァン杯】

[ルヴァン杯・準々決勝・第2戦]甲府 1-1 川崎※トータルスコア1-2で川崎が勝ち抜け/9月8日/JIT リサイクルインク スタジアム 9月8日にルヴァンカップ・準々決勝の第2戦が行なわれ、後半アディ... 続きを読む

川崎をルヴァン杯ベスト4に導いたのは“仕事人”遠野大弥。サポーターの前での劇的決勝弾に感慨深いひと言

[ルヴァン杯・準々決勝・第2戦]甲府 1-1 川崎※トータルスコア1-2で川崎が勝ち抜け/9月8日/JIT リサイクルインク スタジアム 9月8日にルヴァンカップ・準々決勝の第2戦が各地で行なわれ、J2... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ