• トップ
  • ニュース一覧
  • 鬼木達監督のラストメッセージ。愛する川崎フロンターレへの望み、今後への願いとは【特別インタビュー】

鬼木達監督のラストメッセージ。愛する川崎フロンターレへの望み、今後への願いとは【特別インタビュー】

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2024年12月10日

「フロンターレの色は消さないように」

数々の思い出を刻んで川崎を去る鬼木監督。そんな指揮官からのラストメッセージだ。写真:滝川敏之

画像を見る

 26年、苦楽をともにしてきたからこそ――。鬼木達監督は愛する川崎へ多くのメッセージがある。その想いを語ってもらう特別インタビューの第3回目である(全4回/3回)。

――◆――◆――
 
 鬼木達、50歳。1993年のJリーグ元年に市立船橋高から鹿島に入団し、1998年に川崎へレンタル移籍。翌年は鹿島に戻り、2000年に川崎に完全移籍し、度重なる怪我により2006年に引退。その後は、川崎で指導者の道を歩んできた。

 川崎歴は通算26年。人生の半分以上をこのクラブのために過ごしてきたことになる。
【PHOTO】両軍、クラブを発つ監督に勝利を!負けられない最終戦は家長・小林のゴール含む3得点で川崎が有終の美を飾る!|J1第38節 川崎3ー1福岡
 何より貴重だったのは、勝利に徹する“鹿島のカラー”と、ピッチ外でも人々を楽しませる“川崎のカラー”をブレンドできる人物だったということだ。

「自分は鹿島でスタートしていなかったら、間違いなくあそこまで現役生活をしてこられなかったでしょうし、鹿島での勝つための努力や雰囲気を知らなかったら、監督としても勝ち方を知らなかったはずです。その意味で言うと、大きかったのはジーコさんの存在。プロとはこうあるべきだと教えてもらいました。鹿島で自分はなかなか試合に出られませんでしたが、それこそ(鈴木)満さん(長年鹿島の強化のトップを担い、現在はフットボールアドバイザー)もサテライトの監督をしていて、クラブに関わる人たちの熱量を含めて勉強になることばかりでした。

 当時、Jリーグが始まったばかりで、正直言うと、むしろ僕みたいな新人にもチャンスがあるんじゃないかと思っていたんです。でもそんな淡い期待はすぐ打ち砕かれて(苦笑)。でも、やっぱり鹿島でプロとはなんぞやと学べたのは大きかったですね。

 だから川崎で17年に初優勝した際にも『この雰囲気を覚えていてくれ』と話したんです。試合に出ている、出ていない関係なく、この時はこうだった、こうしたから勝てたと記憶に残っていれば、今後に活きる。なぜ勝てて、なぜ勝てないのか、そこですよね。当時の鹿島は結構押されていても、戦っていた選手たちは『余裕があった』と。ここを抑えておけば、やられないというような、記憶がそういう余裕につながるんですよね。

 一方で(当時はJ2生活も長かった)川崎に来て、驚くことも多かったですし、鹿島と同じことをやっても絶対に勝てないなとも感じました。川崎では個々が特長を出せるようにと言いますか、そこはヤヒさん(風間八宏前監督)の影響も相当に強いんですが、様々な意味で魅せて勝つ。だからすべて鹿島ではないし、すべて川崎ではない。優勝の経験をちょっとずつ入れながら、だけど、フロンターレの色は消さないように歩んできました」
退任までの裏側。川崎で8年指揮を執った鬼木達監督の去就への想いと横断幕への言葉にならない感謝【特別インタビュー】

鬼木達監督の川崎退任までの知られざる8年。家族との涙の食事やタイで連絡を受けた父との別れ【特別インタビュー】

中村憲剛が語る川崎退任の鬼木達監督への想いと感謝。決して忘れられない“オニさん”からの教えと言葉
【関連記事】
中村憲剛が語る川崎退任の鬼木達監督への想いと感謝。決して忘れられない“オニさん”からの教えと言葉
中村憲剛が感じた“オニさん”の凄みと人間性。鬼木達監督の下で心に刻まれた2試合と言葉
“鬼木メモ”はすぐ処分?常に同じ熱量を持ち続ける川崎・指揮官の流儀。新たなACLにはどう対応するのか【インタビュー4】
「お前が下を見てどうするんだ?」リーグ戦で降格圏に近づいても志を曲げない川崎・鬼木達監督が問い続ける覚悟【インタビュー3】
痛恨すぎた山東戦での敗戦。ACLの悔しさはACLでしか晴らせない...川崎・鬼木達監督が臨む7度目のアジアの舞台【インタビュー2】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ