2025年05月15日
川崎×横浜FCでまさかのオウンゴール。ミス誘発の家長昭博は「キーパーが出ていたのでシュートを打っただけ」
[J1第14節]川崎 2-1 横浜FC/5月14日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu ACLエリートで準優勝を果たしたが、帰国後の鹿島戦には1-2で敗れ、リーグ戦では6試合勝利がなか... 続きを読む
2025年05月15日
川崎×横浜FCでまさかのオウンゴール。ミス誘発の家長昭博は「キーパーが出ていたのでシュートを打っただけ」
[J1第14節]川崎 2-1 横浜FC/5月14日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu ACLエリートで準優勝を果たしたが、帰国後の鹿島戦には1-2で敗れ、リーグ戦では6試合勝利がなか... 続きを読む
2025年05月11日
鹿島・鬼木達監督との初対戦で川崎は悔しき逆転負け。かつての師との一戦に選手たちの反応は?
[J1第16節]鹿島 2-1 川崎/5月11日/国立競技場 鹿島がホームとして国立で開催した川崎との一戦には、5万9574人が来場。川崎としては昨季まで指揮を執り、今季は鹿島の指揮官に就任した鬼木達... 続きを読む
2025年05月11日
鹿島の鬼木達監督が古巣・川崎との初対戦に抱いた想い。試合後にこぼした教え子らとの再会の喜び
[J1第16節]鹿島 2-1 川崎/5月11日/国立競技場 鹿島のホーム開催として国立で行なわれた一戦は、昨季まで川崎を指揮した鬼木達監督が古巣と初めて対戦するゲームとしても注目された。 鹿島は7分... 続きを読む
2025年05月11日
鹿島の鬼木達監督にスタジアム全体から送られた拍手。古巣・川崎との初対戦で改めて表われた人望
[J1第16節]鹿島 × 川崎/5月11日/国立競技場 鹿島が国立で開催した一戦、昨季まで川崎を指揮した鹿島の鬼木達監督が古巣と初対戦するという点でも注目を浴びた。 試合直前の選手紹介で... 続きを読む
2025年05月06日
ひとり残って顔を覆い...大観衆の国立で悔しすぎる敗戦を喫した千葉の10番・横山暁之が語った想い
[J2第14節]千葉 1-2 大宮/5月6日/国立競技場 1-2で大宮に競り負けた試合後、サポーターへの挨拶の後、メインスタンドの前で立ち尽くし、手やユニホームで顔を覆ったのが、千葉の10番である横... 続きを読む
2025年05月06日
4万9991人が集った国立で千葉が痛恨の敗戦。大宮との上位対決に敗れるも響いた“ジェフコール”
[J2第14節]千葉 1-2 大宮/5月6日/国立競技場 J2で首位を走る千葉が、ホームとして国立競技場で3位の大宮との一戦を開催し、4万9991人の観衆を呼んだが、1-2で悔しい敗戦を喫した。 大... 続きを読む
2025年05月06日
千葉の助っ人カルリーニョス・ジュニオが大一番でまさかのハンド→退場。小林慶行監督は「反省してもらわないといけない」
[J2第14節]千葉 1-2 大宮/5月6日/国立競技場 J2で首位を走る千葉がホーム開催として国立競技場で3位の大宮と対戦したゲームは、4万9991人の観衆に勝利を届けることはできなかった。 開始... 続きを読む
2025年05月03日
鹿島MF知念慶はACLE決勝進出の古巣・川崎に刺激「すごく感動した」
[J1第14節]鹿島 1-0 町田/5月3日/県立カシマサッカースタジアム 鹿島が町田に1-0で勝ち切ったゲーム、ボランチとして途中出場を果たし、身体を張ったのが知念慶だ。 今季、川崎で7つのタイト... 続きを読む
2025年05月03日
4連敗後の4連勝。覇権奪回へ首位を走る“新生・鹿島”復調の裏にあった鬼木達監督の見事なマネジメント
[J1第14節]鹿島 1-0 町田/5月3日/県立カシマサッカースタジアム 怪我人続出の影響もあってルヴァンカップを含め公式戦4連敗を喫していた鹿島が、力強く復調を果たしている。 アウェーでの11節... 続きを読む
2025年04月26日
12試合で7敗目の名古屋。アウェーは開幕から未勝利も長谷川健太監督や選手らが鹿島戦で評価したポイント
[J1第12節]鹿島 1-0 名古屋/4月25日/県立カシマサッカースタジアム 前半はまさに名古屋のゲームであった。 鹿島のホームに乗り込んだ一戦、4-4-2の相手に対し、名古屋は3-4-2-1のシ... 続きを読む
2025年04月26日
J1最速で600勝達成の鹿島。記念すべき試合で見えたアントラーズらしさと新たな魅力
[J1第12節]鹿島 1-0 名古屋/4月25日/県立カシマサッカースタジアム 鹿島にとっては記念すべきゲームとなった。 名古屋をホームに迎えた一戦、前半は苦戦を強いられながら、54分にセットプレー... 続きを読む
2025年04月20日
家長昭博が語る新生・川崎の現在地。長谷部新体制、そして過酷な連戦の後に待つACLEへの想い
[J1第11節]川崎 0-0 東京V/4月20日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 8年指揮を執り7つのタイトルをもたらした鬼木達監督から、長谷部茂利監督に指揮官が代わった今季の川崎... 続きを読む
2025年04月20日
ACL前に強いられた過酷すぎる7連戦。川崎の選手たちは2勝4分1敗の成績をどう捉えたのか
[J1第11節]川崎 0-0 東京V/4月20日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 今大会から方式を変え、準々決勝以降はサウジアラビアで集中開催されるACLエリート(4月25日~5月... 続きを読む
2025年04月15日
高卒でプレミアリーグ移籍。注目の18歳ストライカーが渡欧前に口にした楽しみな言葉【コラム】
楽しみなストライカーがまたひとり海を渡った。 宮崎・日章学園からイングランド・サウサンプトンへ加入するのが世代屈指のストライカーと評される高岡伶颯だ。 年代別の代表に選ばれてきたタレントで、2... 続きを読む
2025年04月15日
川崎FW小林悠のギネス達成の背景。チームを救うヒーローに相応しいゴールへの欲と父親としての横顔【コラム】
チームが苦しい時にこそ、敗戦ムードが漂う時こそ、颯爽と現われてピンチを救ってみせる。まさにヒーロー。 そんな形容詞が似合う男が新たな金字塔を打ち立てた。“J1途中出場最多ゴール数(... 続きを読む