• トップ
  • ニュース一覧
  • サポーターと元選手が交流できる“スナックFOB”も実現へ?他にはないOB会を目指す元フロンターレ選手たちの挑戦

サポーターと元選手が交流できる“スナックFOB”も実現へ?他にはないOB会を目指す元フロンターレ選手たちの挑戦

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2025年03月24日

サポーターから集めた希望リスト

川崎のOB会として様々なアイデアを練っている吉原慎也氏(写真右)と井川祐輔氏(写真左)。これまでにないイベントを開催したいという。

画像を見る

 発足したばかりの川崎のOB会である「FOB会(通称:フォブ会)」。

 今年の新体制発表会見では、クラブにある協力をしてもらっていた。FOB会の副会長を務める元DF井川祐輔は説明する。

「サポーターの方が僕らに何をしてもらいたいか希望を聞くためにも、スタジアムでメッセージを書いてもらうとか、やり方を考えていたんです。そこで新体制発表会見でQRコードから皆さんに僕らにやってもらいたいことを自由に書いてもらう形を取ることができました」

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
「そうそう」と横で頷くのは元川崎の守護神で、井川とともに中心となって会を発足させ、実務を担う理事の吉原慎也だ。吉原は続ける。

「“スナックFOB”みたいに酒を飲みながら語り合う場をやってもらいたいという意見もありましたね。それはOBにしかできないこと。フロンターレらしく、他ではやっていないようなことを、どんどんやっていきたい。

 選手ができないことをサポートするのも僕らの役割だし、古くから応援してくれているサポーターの方がいて、そういう人たちが昔を語り合いたい部分もあるはず。今まで僕らはサッカーで魅せる立場でしたが、FOB会を通してまた違った立ち位置でクラブや皆さんと関われる。そこが大事なんじゃないかなと。だから今後もやって欲しいことを募集しながら、フロンターレならではのことをやっていきたいです。

 改めてフロンターレのサポーターは負けても背中を押してくれる。それは当時もすごくありがたかったですけど、今、俯瞰して見てもやっぱり凄いことだと思う。そういった伝統を大事にしていく意味でも、皆さんと協力してやっていきたいですね」

【画像】際立つデザインがずらり! Jクラブの2025年シーズン新ユニホームを特集!

【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
【関連記事】
FOB会って何?吉原慎也、井川祐輔が奮闘した川崎フロンターレ初のOB会ができるまで
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
名物プロモ部長が南葛SCで描く新たな夢。風間八宏との“ぶっ飛んでいる”ふたりの再タッグで挑む都心クラブでの壮大な計画
南葛SCプロモーション部での第2の人生。楠神順平が決めた引退の理由と小林悠、乾貴士らに託したバトン

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ