• トップ
  • 本田健介(サッカーダイジェスト)

本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

鬼木達監督も言及した川崎のエースとしての働き。天皇杯・水戸戦で1ゴール・1アシストの宮代大聖に見え始めた覚悟とオーラ

[天皇杯3回戦]川崎 2-1 水戸/7月12日/ケーズデンキスタジアム水戸 前年は東京Vに敗れるなど川崎にとっては“鬼門”となりつつあった天皇杯の3回戦。今年はケーズデンキス... 続きを読む

プロ2戦目の舞台は天皇杯の水戸戦。川崎期待の高卒ルーキー・名願斗哉に改めて見えた課題と収穫

[天皇杯3回戦]川崎 2-1 水戸/7月12日/ケーズデンキスタジアム水戸 ケーズデンキスタジアム水戸で行なわれた水戸との天皇杯3回戦へフレッシュな陣容で臨んだ川崎は、前半の瀬古樹、後半の宮代大聖の... 続きを読む

フレッシュな陣容で天皇杯・水戸戦に競り勝った川崎。鬼木達監督の目には若手たちのプレーはどう映った?

[天皇杯3回戦]川崎 2-1 水戸/7月12日/ケーズデンキスタジアム水戸 天皇杯3回戦で水戸とケーズデンキスタジアム水戸で対戦した川崎は、前半の瀬古樹、後半の宮代大聖の2ゴールで勝利を収めた。しか... 続きを読む

バケモノ級のフィジカル、盛り上げ役、ミツさんと高めたシュート技術。等々力初ゴールを決めた川崎の新ストライカー山田新の魅力

[J1第20節]川崎 3-0 横浜FC/7月8日/等々力陸上競技場 直近のリーグ3試合は広島、浦和、名古屋に1勝1分1敗。前節はアウェーで名古屋に敗れた川崎にとって、ホームで勝利が欲しかった横浜FC... 続きを読む

腐らず真摯に。約3か月ぶりのリーグ戦出場の川崎GKチョン・ソンリョンが見せたビッグセーブと激怒シーンに込めた想い

[J1第20節]川崎 3-0 横浜FC/7月8日/等々力陸上競技場 川崎が横浜FC戦に快勝したゲームで、リーグ戦では4月15日の8節・名古屋戦以来となる約3か月ぶりの先発を飾ったのが守護神のチョン・... 続きを読む

【採点寸評|川崎】チームを乗せたアカデミー出身コンビ。交代選手もよく働いた[J1第20節 川崎 3-0 横浜FC]

[J1第20節] 川崎 3-0 横浜FC/7月8日/等々力陸上競技場 Jリーグは7月8日、J1第20節の8試合を各地で開催。等々力陸上競技場では川崎フロンターレ対横浜FCが行なわれ、3-0で川崎が勝利... 続きを読む

【川崎】大南拓磨と登里享平は何を確認し合ったのか?浦和戦の前半終了時のディスカッションの中身

[J1第18節]浦和 1-1 川崎/6月24日/埼玉スタジアム2002 浦和と川崎が対戦した一戦は、両GKが失点に絡むなど1ー1のドローで試合終了のホイッスルを聞いた。「今日は優勝争いしていくうえで... 続きを読む

浦和と川崎、両GKが失点に関わる珍しい展開。それでも見えた守護神たちのプライドと明確なチームスタイル

[J1第18節]浦和 1-1 川崎/6月24日/埼玉スタジアム2002 浦和と川崎が対戦したゲームでは、ともにGKのプレーが失点に直結する珍しい形で1ー1のドローとなった。 両者ともに勝利への想いを... 続きを読む

時間を操る稀有な存在。らしさが戻ってきた大島僚太の浦和戦のプレーにはグッときた

[J1第18節]浦和 1-1 川崎/6月24日/埼玉スタジアム2002 1ー1のドローとなった浦和と川崎の一戦、両GKの果敢なスタイルが失点に直結するなど、様々なポイントのあった一戦で個人的に最も印... 続きを読む

【採点寸評|浦和】最終盤の数的有利を生かせず...関根らが奮闘も不完全燃焼のドローに[J1第18節 浦和1-1川崎]

[J1第18節]浦和1-1川崎/6月24日/埼玉スタジアム2002 Jリーグは6月24日、J1第18節の8試合を各地で開催。埼玉スタジアム2002では浦和レッズ対川崎フロンターレが行なわれ、1-... 続きを読む

ペルー戦で機能した“2本の槍”。左の三笘薫、右の伊東純也が改めてもたらした抜群の迫力

[キリンチャレンジカップ]日本 4-1 ペルー/6月20日/パナソニックスタジアム吹田 6月20日、パナソニックスタジアム吹田でキリンチャレンジカップとしてペルーと対戦した森保ジャパンは4ー1で快勝... 続きを読む

気持ちで押し込んだ決勝ゴール。川崎はグループステージ敗退も記憶に残った遠野大弥の劇的な逆転弾

[ルヴァン杯・第6節] 湘南2-3川崎/6月18日/レモンガススタジアム平塚 結果的に川崎のルヴァンカップのグループステージ敗退が決まった。しかし、Bグループの最下位で迎えた湘南との最終戦、プライ... 続きを読む

これぞ川崎の山田新。馬力とスピードが生きた湘南戦のゴールの裏にあった弛まぬ努力

[ルヴァン杯・第6節] 湘南2-3川崎/6月18日/レモンガススタジアム平塚 Bグループの最下位でルヴァンカップのグループステージ最終戦を迎えた川崎にとって、勝ち抜けには勝利が絶対条件。加えて他会... 続きを読む

出場機会が限られても腐らず。川崎・瀬古樹の“やり続ける姿勢”がつながった見事なミドルと魂のガッツポーズ

[ルヴァン杯・第6節] 湘南2-3川崎/6月18日/レモンガススタジアム平塚 ルヴァンカップのグループステージ、グループBの最下位で最終戦を迎えた川崎は、プライムステージ進出には勝利が絶対条件で、... 続きを読む

憧れの上田綺世のように。名古屋の注目の17歳FW貴田遼河が目指すストライカー像

 シーズン半分となる17試合を終えてリーグ2位と好調を維持する名古屋で、注目度を高めているのが、アカデミー育ちの17歳FW貴田遼河である。 昨季、16歳でデビューを果たした新ストライカーは、今年... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ