サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

イタリア代表史上7人目となる100キャップ到達のキエッリーニ、NL敗退も意に介さずEURO2020出場へ意欲!?

 11月17日(現地時間)、UEFAネーションズ・リーグ(NL)のリーグAグループ3でイタリアはポルトガルとスコアレスドローに終わり、グループ2位が確定して、来年6月に行なわれるリーグAの各グル... 続きを読む

【選手権予選】出場全48校が確定! 千葉、埼玉、群馬、広島など予選最終日の全結果を詳報!

 11月18日、第97回全国高校サッカー選手権大会は地域予選の最終日を迎え、新たに9校の本大会エントリーが確定。これにより出場48校がすべて出揃った。 日本中の高校サッカーファンが注視したのが千... 続きを読む

【Jユースカップ】横浜が8年ぶり2度目の優勝!栗原、木村のゴールで清水を2-1で撃破!

 清水ユースと横浜ユース。オリジナル10の下部組織同士の対戦となったJユースカップ決勝は1点を争う好ゲームとなった。  ともに技術に定評があるだけに、試合は序盤からハイレベルな攻防が展開された。横... 続きを読む

【U-21】ライバルの活躍に発奮!長沼洋一が自身の価値を示す圧巻の3アシスト!

[ドバイカップ]U-21日本代表 5‐0 U-21クウェート代表/11月18日/UAE 熱い思いを胸に秘めていた。ドバイカップU-23の第2戦となったクウェート戦。同じポジションを務める藤谷壮が初戦... 続きを読む

「全てが納得する試合にはなりませんでしたが…」代表初ゴールを決めた酒井宏樹、SNSでファンと仲間に感謝

 大分スポーツ公園総合競技場で開催された親善試合のベネズエラ戦。1-1と引き分けに終わったこの試合で、得点を決めたのも、失点のきっかけとなったのも酒井宏樹だった。 アジア・サッカー連盟(AFC)... 続きを読む

「呼ばれれば喜んで!」 マドリー&スペイン代表への復帰を望むカシージャス、国民も期待?

 レアル・マドリーとスペイン代表を長きにわたり支えたイケル・カシージャスがポルトに移籍してから、3年が過ぎた。 2015年の夏、フロレンティーノ・ペレス会長と衝突するなどして、下部組織時代から過... 続きを読む

イタリア、攻勢も最後までゴールネットは揺らせず…ポルトガルは最終戦を残して首位確定!【NL】

 11月17日(現地時間)、UEFAネーションズ・リーグ(NL)が行なわれ、リーグAのグループ3ではイタリアとポルトガルが対戦した。  このサン・シーロでの戦いは、2位のイタリアにとってはリーグの... 続きを読む

「その時代では革新的だった」「幸運をもたらした」 ブラジル代表のユニホームを“黄色”にした偉人、83歳で他界

「ブラジル代表と言えば、黄色」 このイメージを世界に定着させるきっかけを作った偉大な男が旅立った。 現地時間11月15日、ブラジル代表のユニホームを黄色に変更したブラジル人デザイナーのアウジール... 続きを読む

前線強化をめざすR・マドリーに32歳のベテランFWが売り込み? スペイン紙が報じる

 クラブのレジェンドが指揮官として戻ってきてからも、モナコの不振には歯止めがかからない。 リーグ・アン開幕戦を最後に白星から遠ざかっているモナコは、10月にレオナルド・ジャルディム前監督を更迭し... 続きを読む

メッシになるために必要な11のこと 「だから“メッシ2世”は出てこない」

 2003年11月16日、バルセロナのリオネル・メッシはポルトとの親善試合でトップチームデビューを果たした。それから15年、バルサのエースはいまだ世界を魅了しつづけている。 31歳になっても圧倒... 続きを読む

「このクソッタレ…」フランス代表FWジルーが“天才”アザールを初めて見た時の素直すぎる感想が面白い

 かつてフランス代表を世界制覇に導いた天才MF、ジネディーヌ・ジダンをして「彼がピッチでやるすべてのことが楽しい。素晴らしい才能を持っている」と言わしめさせるエデン・アザールの才覚は、味方をも嫌... 続きを読む

【J2最終節】松本と大分がJ1への切符を手にする! 熾烈な昇格プレーオフへ駒を進めたのは?

 17日、J2最終節が14時に全11試合が一斉にキックオフされ、最後の最後までもつれたことで注目されたJ1への切符を勝ち取ったチームが決まった。 1位から7位まで昇格のチャンスが残されているとい... 続きを読む

マラドーナ、スナイデル、ポドルスキ…英メディアがレジェンドたちの“引退”を特集! 「大観衆が涙した」のは?

 現地時間11月15日、イングランド代表を2003年のデビューから約15年に渡って支えてきたウェイン・ルーニーが、アメリカとの国際親善試合をもって「スリーライオンズ」のユニホームを脱いだ。 慈善... 続きを読む

松本山雅が満員サポーターに見守られ悲願のJ2初優勝&4年ぶりのJ1復帰! 大分は6年ぶりのJ1へ

 11月17日、J2リーグ最終節。首位の松本山雅から4位横浜FCまでにJ2優勝の可能性が残るという、例年以上の混戦の様相をみせた「平成最後のJ2リーグ」を勝ち抜いて優勝を飾ったのは、松本だった。... 続きを読む

【選手権予選】青森決勝で終盤にドラマ! 東京、大阪、静岡、愛知などで新たに11校の出場が確定!

 11月17日、第97回全国高校サッカー選手権大会の地区予選が全国各地で行なわれ、新たに11チームの本大会行きが決まった。 東京Aブロック決勝は、大成vs国士館というフレッシュな顔合わせとなった... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ