• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼こそがこのゲームの主役だった」 プレーオフで好調続くSTVV! 現地メディアは鎌田大地をMOMに選出!

「彼こそがこのゲームの主役だった」 プレーオフで好調続くSTVV! 現地メディアは鎌田大地をMOMに選出!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年04月04日

鎌田がチームの攻撃をけん引

3月には日本代表に初選出。惜しくもプレーオフ1は逃したが、指揮官のマルク・ブライスは「選手たちはすでに新しい目標を見つけ、それに全力を注いでいる」とコメント。 (C)Getty Images

画像を見る

 現地時間4月3日、ベルギーリーグのプレーオフ2(PO2)の第2節が行なわれ、シント=トロイデン(STVV)は2部のベールスホットに2-1で勝利した。

 ベルギーのPO2は、1部のレギュラーシーズンの7~15位と2部の上位3チームを加えた計12チームをA、Bのふたつのグループに分け、6チームが総当たり戦を実施。日程を終えた後、プレーオフ2Aとプレーオフ2Bの1位同士が対戦し、勝者にはヨーロッパリーグ(EL)予選2回戦への参戦権を賭け、プレーオフ1の4位との対戦権が与えられる。

 このPO2にSTVVは、森岡亮太擁するシャルルロワ、豊川雄太が所属するオイペンのほか、オーステンデ、ベールスホット、ウェステルローと同じPO2Aグループに参加中だ。

 ベールスホット戦では、前節のシャルルロワ戦(〇3-1)に続き、木下康介、鎌田大地、遠藤航、冨安健洋が先発。相手に1点リードされて迎えた29分、木下が鎌田のアシストでゴールを決め、今シーズン2点目を記録した。その後、55分にジョーダン・ボタカのPKで勝ち越して迎えた76分には、関根貴大が木下と交代し、現在チームに所属する日本人選手全員が出場を果たした。

 そんななか、現地で最も高い評価を得たのは、先月の代表シリーズで森保ジャパンにも招集された鎌田だ。3-5-2の2トップで木下とコンビを組んだアタッカーは、勝利に貢献している。

 22歳の日本代表FWのパフォーマンスについて、ベルギーメディア『VOETBALKRANT』は、「ゲームメークだけでなく自らゴール前に飛び込むなど、のびのびとプレー。得点シーンでは、鎌田は左サイドにスペースを見つけるや否や自らドリブルで切り込み、木下のゴールをお膳立てした」と称賛した。

 さらにベルギー・メディア『sporza』は、鎌田をマン・オブ・ザ・マッチに選出し、「ベールスホットのDF陣を悩ませたのはカマダだ。得点こそなかったが、彼こそがこのゲームの主役だった」と評している。

 日本人選手たちの活躍もあってPO2で連勝を飾ったSTVVは、勝点6でグループ首位に浮上。勢いに乗るなかで迎える次戦は、現地時間6日、勝点4で2位につけるウェステルローとアウェーで戦う。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
鎌田大地&木下康介の日本人コンビで貴重な同点ゴール! 日本人選手5人出場のSTVV、2試合連続の逆転勝利!
「たゆまぬ努力の人だ」STVV冨安健洋がサポーター投票のシーズンMVPに選出!
PO2からEL出場を目指すSTVV、初戦に勝利! 冨安、鎌田が先発、戦列復帰の遠藤航がフル出場!!
ボリビア戦は本当に収穫が少なかったのか?好印象を残した鎌田や橋本の存在は"手応え"と言っていいはずだ
【識者が考えるコパ・アメリカ予想布陣】前線は鎌田、中島、香川のトライアングルか? アジア杯組不在なら4バックは無理!?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ