サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【J1採点&寸評】札幌1-2川崎|後半早々に退くも2得点に絡んだ脇坂がMOM! ルヴァン杯決勝の再戦は川崎に軍配

【チーム採点・寸評】札幌 5.5試合途中にオープンな展開となってからは持ち味である個人の推進力を出せていたが、立ち上がりの時間帯などは切り替えの部分で集中力を欠き、連動性で勝る相手の良さを引き出... 続きを読む

【セルジオ越後】外国人枠を最も“うまく”使ったマリノスがJ1制覇。MVPを挙げるとするなら…

 2019年のJリーグは、マリノスの15年ぶりの優勝で幕を閉じたね。最終節に1位と2位の直接対決で優勝が決まるというシチュエーションは一見スリリングだったけど、実際のところマリノスが断然有利な状... 続きを読む

「我々のレジェンドたち!」岡崎慎司、スペインで“ミラクル・レスター”の旧友と再会! ツーショットに古巣サポ歓喜

 現地時間12月7日、スペイン2部の第19節が行なわれ、岡崎慎司が所属するウエスカはラージョ・バジェカーノをホームに迎え、0-2で敗れた。 この試合で56分から途中出場した岡崎は試合後、ある相手... 続きを読む

ベイルの“ゴルフ狂い”はマドリーでどう見られている? ブラジルの新鋭FWの答えは――「正直言って…」

 2013年の夏に当時の史上最高額でトッテナム・ホットスパーからレアル・マドリーへ移籍したガレス・ベイル。華々しい活躍が期待されたが、相次ぐ怪我にも悩まされ、本領を発揮した試合は数えるほどだ。 ... 続きを読む

ポドルスキの新天地は古巣ケルンが有力か。現地で沸騰する“待望論”にクラブ首脳の見解は──

 アウェーチーム側のスタンドで幾度となく鳴り響いたのは、英雄の帰還を求めるチャントだった。 現地日曜日のドイツ・ブンデスリーガ、ウニオン・ベルリン対1FCケルンの一戦、その後半だ。2点をリードさ... 続きを読む

本田圭佑、“恩師”なきチームで無念のスタメン落ち。フィテッセは強敵フェイエノールトと苦しいドロー

 現地時間12月8日、オランダ1部・エールディビジの第17節が行なわれ、本田圭佑が所属するフィテッセ(8位)は、ホームでフェイエノールト(5位)と対戦した。 先月29日に、エールディビジ5連敗と... 続きを読む

【2019Jアウォーズ】MVP、ベストヤングプレーヤー、ベストイレブンなど各賞を総チェック!

 今季、15年ぶりのリーグ制覇を成し遂げた横浜F・マリノスや、各賞を受賞したチーム・選手を表彰する2019年シーズンの総決算、Jリーグアウォーズが12月8日にグランドプリンスホテル新高輪で行なわ... 続きを読む

【Jアウォーズ】年間MVPは横浜の仲川輝人に決定! 得点王とダブル受賞は史上7人目の快挙!

 2019Jリーグアウォーズが12月8日、都内のホテルで行なわれ、最優秀選手賞(MVP)には横浜の仲川輝人が選ばれた。仲川は初受賞で、横浜からは2013年の中村俊輔以来6年ぶりの選出となった。  ... 続きを読む

「なんて美しい!」「これぞ観たかったバルサ」スアレスの衝撃バックヒール弾にファン驚愕! 本人も「キャリア最高」と自画自賛

 現地時間12月7日に開催されたラ・リーガ第16節で、王者バルセロナは17位のマジョルカとホームで対戦。マニータ(5得点)で快勝し、首位を維持した。 バルサのカンテラ(下部組織)で育った久保建英... 続きを読む

【Jアウォーズ】2019シーズンのベストイレブンが発表! 2位・FC東京から最多選出! 15年ぶりのJ1制覇に輝いた横浜からは…

 2019シーズンのJリーグの表彰を行なうJリーグアウォーズがグランドプリンスホテル新高輪で行なわれ、今季のベストイレブンが発表された。 2位のFC東京からは最多の6名が選出され、森重真人は5回... 続きを読む

【Jアウォーズ】期待の新星、田中碧がベストヤングプレイヤー賞に輝く! 川崎からの受賞は史上初!

 12月8日にJリーグアウォーズが行なわれ、21歳以下の選手が対象のベストヤングプレイヤー賞には川崎フロンターレの田中碧が輝いた。 田中は小学3年生時から川崎の下部組織で育ち、2017年にトップ... 続きを読む

「“ソナウド”と呼んでいる!」名将モウリーニョが70m独走弾を決めたソン・フンミンをべた褒め!

 韓国代表FWが決めた衝撃のゴラッソだった。 現地時間12月7日に行なわれたプレミアリーグ第16節、ホームでバーンリーを迎え撃ったトッテナム・ホットスパーは、開始早々4分に大黒柱のハリー・ケイン... 続きを読む

「この人のイメージしかない」松本山雅が反町康治監督の辞任を発表。サポーターも「心の底から感謝してます」

 松本山雅FCは12月8日にクラブの公式ホームページで反町康治監督の辞任を発表した。 反町監督はJ2に在籍していた2012年に松本の監督に就任。14年にはクラブを初のJ1昇格に導いた。16年から... 続きを読む

浦和が大槻監督の来季続投を発表!フロントは「浦和を背負う責任」を強調

 12月8日、浦和レッズは公式ホームページで大槻毅監督が2020年シーズンも引き続き指揮を執ることが決定したと発表した。 大槻監督は今季5月末に前任のオズワルド・オリヴェイラ監督の解任を受けてシ... 続きを読む

「僕はブーイングに値する」久保建英は古巣バルサ戦で何を感じたのか? 観衆の野次については…

 現地時間12月7日に開催されたラ・リーガ第16節で、マジョルカは首位のバルセロナと敵地で対戦。リオネル・メッシのハットトリックをはじめ、アントワーヌ・グリエーズマンとルイス・スアレスに1ゴール... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ