新着記事

メガクラブ

「今よりも強くなる」アーセナルがヴェンゲルとの2年の契約延長を正式発表!

 現地時間5月31日、アーセナルは公式サイト上で アーセン・ヴェンゲル監督との契約を2年延長することで合意に至ったと発表した。  ヴェンゲルは1996年にアーセナルの指揮官に就任。以降は、2001... 続きを読む

Jリーグ

【ACL採点&寸評】浦和 3 EX 0 済州|120分の死闘を制した全員6.5以上。興梠と森脇に「8」

[ACL 決勝トーナメント1回戦 第2戦] 浦和レッズ 3 EX 0 済州ユナイテッド※2試合合計スコア3-2で、浦和がベスト8進出2017年5月31日/埼玉スタジアム 【チーム採点・寸評】浦和 8 第1戦の... 続きを読む

Jリーグ

ACLで乱闘勃発…済州の選手がベンチから飛び出して浦和の阿部に肘打ち

[ACL決勝T1回戦]浦和 3-2 済州/5月31日/埼玉 ACL浦和対済州ユナイテッドの第2レグで乱闘騒ぎが起きた。  浦和が3-0でリードし、迎えた延長後半の終了間際、コーナーフラッグ付近でパスを... 続きを読む

Jリーグ

【ACL】浦和が延長後半の森脇弾で9年ぶりの8強進出! 敵地での2点差ひっくり返す大逆転劇

[ACL決勝T1回戦]浦和 3-2 済州/5月31日/埼玉 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は5月31日、各地でラウンド16のセカンドレグを開催。埼玉スタジアムでは浦和レッズが済州ユナイテッド... 続きを読む

メガクラブ

ネイマールがイベントにサプライズ登場! ブラジルと日本のサッカーの違いについて言及

 5月31日、江東区で寝具メーカーの東京西川が主催する「東京西川 AiR 夢のすいみん学校」が開催され、サプライズゲストとして来日中のブラジル代表FWネイマールが登場した。  集まった子供たちを前にネ... 続きを読む

Jリーグ

【ルヴァン杯】神戸が首位通過で8強入り!2位・C大阪と、横浜との直接対決を制した3位・広島がプレーオフへ

 ルヴァンカップ7節の6試合が31日、各地で行なわれた。Bグループの3試合では、神戸が新潟に1-0で勝利。鳥栖が3-2で甲府を退け、広島は2-1で横浜を下した。  この結果、神戸がC大阪を抜いてグ... 続きを読む

Jリーグ

【ACL】崖っぷちの浦和が済州から2ゴール!2戦合計2-2のタイスコアに

 ACLラウンド16第2戦の浦和対済州ユナイテッドが31日、埼玉スタジアム2002で19時30分にキックオフされた。  アウェーでの第1戦に0-2で敗れた浦和は、この試合で最低でも2点が必要。その... 続きを読む

Jリーグ

電撃解任の石井監督が公式FBでメッセージ「これからも鹿島を応援し続けて」

 J1の鹿島は31日、石井正忠監督の解任と大岩剛新監督の就任を発表した。これを受け、石井監督がクラブの公式フェイスブックに「鹿島アントラーズに関わる全ての皆さまへ」と題したメッセージを寄せた。内... 続きを読む

ワールド

【CL決勝トリビア】現役時代と指導者時代で大きく異なるジダンの勝率

 6月3日(現地時間)、チャンピオンズ・リーグ(CL)決勝でユベントスと対峙するレアル・マドリー。ディフェンディングチャンピオンがCL初の連覇を果たせるか、注目されている。  同時にマドリーの監督... 続きを読む

Jリーグ

【ACL】ムアントンはなぜ川崎に大敗したのか? 絶不調のタイ王者に中村憲剛も「あれ?」

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)のラウンド16。タイ王者のムアントン・ユナイテッドは、敵地でのセカンドレグで川崎フロンターレに1-4と敗れ、準々決勝進出の望みを断たれた。まさに完敗だった。... 続きを読む

Jリーグ

「強い」から「恐い」へ。川崎は今、右肩上がりの成長期にある

 川崎フロンタ-レが強い。 ACL決勝ト-ナメント1回戦でムアントン・ユナイテッドを2戦合計7-2と一蹴し、ベスト8進出。これで5月は公式戦6連勝(リ-グ戦3勝)と波に乗っている。4月はリ-グ戦... 続きを読む

Jリーグ

伝説のドルトムントOBが緊急来日!「香川真司」と「浦和レッズ」について訊いてみた

 ボルシア・ドルトムントで数々の金字塔を打ち立てた伝説のOBコンビが、JFAハウスに登場した。ともに元ドイツ代表のカール=ハインツ・リードレ氏とラース・リッケン氏だ。  1996-97シーズン、チ... 続きを読む

日本代表

【U-20】「向いてないな」と思っていた杉岡大暉が「世界でもやれる」の自信を掴むまで

 杉岡大暉のU-20ワールドカップは、出場2試合で終わった。  初戦、第2戦と出番がなかったが、チャンスはグループリーグ最終戦にやって来た。左サイドバックとしてスタメンに抜擢され、安定した守備と機... 続きを読む

連載・コラム

【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|スーパーゴールを生んだ約束事とプレーの整理

 仙台の渡邉晋監督による現役指揮官コラム「日晋月歩」の第12回。テーマは「コミュニケーション」だ。途中出場したクリスランの2ゴールで逆転勝ちした5月28日の新潟戦、その裏側では何が起こっていたの... 続きを読む

海外日本人

【ミラン番記者】「キャプテン本田圭佑」の真実。懸命な姿勢はクラブ史に刻まれた

 ある者は「単なる罪ほろぼしのためだ」と言い、ある者は「それだけの価値があったからだ、それ以上の説明を求めるのはナンセンス」だと言う。私個人としては後者よりも、前者よりの意味合いが強かったのでは... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ