新着記事

Jリーグ

甲府の選手が選んだMVPは? キャプテン山本は「阿部勇樹選手、中村憲剛選手の存在感は別格」

 2016年シーズンのJ1全18クラブに協力を願い、現役Jリーガー90人に今季のベストプレーヤー候補トップ3を選んでもらった。ここでは、甲府の5選手が選出したトップ3と投票理由を紹介する。 ●稲垣 ... 続きを読む

Jリーグ

柏の選手が選んだMVPは? リオ五輪代表GKは「韓国代表がやって来て、GKの重要性が変わってきた」

 2016年シーズンのJ1全18クラブに協力を願い、現役Jリーガー90人に今季のベストプレーヤー候補トップ3を選んでもらった。ここでは、柏レイソルの5選手が選出したトップ3と投票理由を紹介する。 ... 続きを読む

海外日本人

【日本人欧州組の前半戦通信簿|DF & GK編】価値を高めたW酒井、カップ戦で存在感発揮の吉田 etc.

 2016年もいよいよ今日で終わり。欧州は一部の国を除いてウインターブレイクに入っているが、日本人選手たちの前半戦の出来は、いかなるものだったのかを、採点をまじえて評価していこう。 ※成績は201... 続きを読む

Jリーグ

磐田の選手が選んだMVPは? 元イングランド代表は神戸の得点王を1位に

 2016年シーズンのJ1全18クラブに協力を願い、現役Jリーガー90人に今季のベストプレーヤー候補トップ3を選んでもらった。ここでは、磐田の5選手が選出したトップ3と投票理由を紹介する。 ●ジェ... 続きを読む

高校・ユース・その他

共生、共存社会への一歩。 スペシャルオリンピックス日本がユニファイドスポーツの全国大会を初開催

 スペシャルオリンピックス日本が、初めてとなるユニファイドスポーツの全国大会「2016年第1回全国ユニファイドサッカー大会」を大阪府堺市の J-GREEN 堺にて、12月17、18 日に開催した。202... 続きを読む

Jリーグ

新潟の選手が選んだMVPは? 俊英CBは興梠のポストワークを絶賛

 2016年シーズンのJ1全18クラブに協力を願い、現役Jリーガー90人に今季のベストプレーヤー候補トップ3を選んでもらった。ここでは、新潟の5選手が選出したトップ3と投票理由を紹介する。 ●山崎... 続きを読む

Jリーグ

浦和移籍を決断した湘南の背番号10が、言葉の節々に滲ませた強い覚悟

 去る12月28日、菊池大介の浦和への移籍が発表された。「中学生の時、湘南ベルマーレというクラブを選択していなければ今の自分はありません。この先どこに行ってもサッカーを引退しても、湘南で育った選... 続きを読む

Jリーグ

【鹿島】レオ・シルバが完全移籍で加入。「ジーコ、レオナルド、ジョルジーニョのように…」

 12月30日、鹿島はレオ・シルバ(新潟)の完全移籍での獲得を発表した。  レオ・シルバは鹿島の公式HPを通じて、以下のようにコメントしている。 「来シーズン、リーグチャンピオンの鹿島アントラーズに... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】開幕戦で新星現わる! 関東一の1年生GK、その名は北村海チディ

[選手権開幕戦]関東一 1-0 野洲/2016年12月30日/駒沢 想定外のアクシデントが起こったのは、後半10分過ぎだった。  第95回全国高校サッカー選手権、その開幕戦。優勝経験のある強豪・野... 続きを読む

Jリーグ

【天皇杯】震災、レギュラー落ち…苦しんだ2016年。谷口彰悟が決勝弾に喜びを爆発させたわけ

 敗戦後のミックスゾーンでもしっかりと言葉を紡ぎ報道陣の質問に答え、初見の記者に対しても警戒心は表さず丁寧に接し、ファンサービスも怠らない。ただ、喜怒哀楽を大きく出す選手ではない。そんな谷口彰悟... 続きを読む

海外日本人

【ミラン番記者】本田圭佑がドーハで「チームの顔」のような扱いを…

 イタリア・スーパーカップ2016――。  12月23日、ミランがドーハの地でユベントスをPK戦の末に下して勝ち取った、実に5半年ぶりのタイトルだ。  このカップも本田圭佑にとっては、さほど大きな慰... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】京都内定ストライカーの岩崎悠人が市立船橋との初戦へ想いを激白!

 ほぼ満員の大観衆が詰めかけた駒沢陸上競技場で、第95回全国高校サッカー選手権の幕が上がった。  開幕戦に先駆けて行なわれた開会式では、48の代表校が思い思いの行進パフォーマンスでアピール。青森山... 続きを読む

ワールド

【リーガ前半戦総括】バルサがスタイル論争に晒され、セビージャがカメレオン戦術で驚きを提供

 2014年夏の就任以来、プレーの選択肢を広げることでバルセロナを進化させてきたルイス・エンリケ監督だが、ここにきてその采配がスタイル論争の標的に晒されている。  3節のアラベス戦、7節のセルタ戦... 続きを読む

Jリーグ

【FC東京】鳥栖からGKの林が加入。「言い合える厳しさを持った…」

 2016年12月30日、サガン鳥栖より林彰洋がFC東京へ完全移籍加入することが決定した。昨季の正GK秋元が湘南へ、サブGKの圍がC大阪へ完全移籍し、37歳のベテラン榎本が現役引退したゴールマウ... 続きを読む

連載・コラム

高校選手権応援マネージャーの大友花恋がサッカーを語る! 「プレーで頂いた元気を選手の皆さんに返したい」

 今回、高校選手権の応援マネージャー就任が決まったと聞いた時は、本当にビックリしました。ずっとひとつの目標にしてきたので、とても嬉しかったです。最初は(マネージャーの)役割をちゃんと果たせるかな... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ