新着記事

Jリーグ

【湘南】J1昇格の立役者に名乗り。秋野央樹が新天地に求めたものとは?

 秋野央樹はプロ5年目の今季、9歳の時から13年間過ごしてきた柏レイソルを離れ、湘南への移籍を決断した。慣れ親しんだクラブを離れてまで――、J1からJ2にカテゴリーを落としてまで――。見ようによ... 続きを読む

ワールド

「ヨーロッパは最高の舞台ではなくなる」――サッカー界の注目コメント集

≪注目コメント①≫「ヨーロッパは最高の舞台ではなくなる」【発言者】シャビ(アル・サッド/元スペイン代表) エスカレートする中国勢の“爆買い”に危機感を募らせているのがバル... 続きを読む

Jリーグ

【神戸|新体制】元ドイツ代表獲得への期待値込みで例年以上の注目度。指揮官も「本気でタイトル狙える」

 ヴィッセル神戸は1月20日、いぶきの森球技場クラブハウス(神戸市)で「2017シーズン新加入発表記者会見」を行なった。  A代表歴のある田中順也や高橋秀人、さらにG大阪で重要な戦力となってきた大... 続きを読む

高校・ユース・その他

青森山田が英国の名門アカデミーを翻弄! エース鳴海の2ゴールなど4発を叩き込む!

 JFAとナイキの全面協力の下、1月16日からイングランド遠征中の青森山田高校。高円宮杯U-18プレミアリーグと全国高校選手権の二冠を達成した日本ユース最強軍団が、現地時間20日、FA所有のトレ... 続きを読む

連載・コラム

【指揮官コラム】鹿児島ユナイテッドFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|鹿児島での新たな一年がスタート!

 1月13日、鹿児島ビジョンがスタートした。  まずチームの正式行事前に過ごした2日間は、貴重な時間となった。最初はスタッフ顔合わせ。強化ミーティングがトップチームスタッフ、育成スタッフとの間で行... 続きを読む

Jリーグ

DAZNをテレビで見るには? 録画はできる? J有料放送に向けた説明会を開催

 Jリーグと、パフォーム・グループが提供するスポーツのライブストリーミングサービス「DAZN(ダ・ゾーン)」は1月20日、都内のJFAハウスでメディア説明会を開催した。  DAZNでのJリーグ放送... 続きを読む

海外日本人

乾がリーガ日本人最多出場記録を更新へ!

 エイバルに所属する乾貴士に、新記録達成の可能性が高まっている。 1月15日のスポルティング・ヒホン戦(18節)に出場し、大久保嘉人が06年に記録したリーガ・エスパニョーラの日本人最高記録である... 続きを読む

Jリーグ

町田からセルビアの強豪へコーチ派遣。日本にゆかりのあるポポヴィッチの協力で実現

 JリーグとJFAは1月20日、JFA・Jリーグ協働プログラム(JJP)の取り組みの一環として、FC町田ゼルビアのアシスタントコーチを務める酒井良をセルビアのヴォイボディナへ派遣することを決定し... 続きを読む

海外日本人

【ブンデス日本人の現地スタメン予想】香川、長谷部、大迫、武藤、宇佐美、酒井は先発。原口はベンチスタートか。

 1月20日に開催されるフライブルク対バイエルン戦(17節)を皮切りに、中断期間に入っていたブンデスリーガがいよいよ再開される。  再開に先駆けて、専門誌『キッカー』が全9試合のスタメン予想を掲載... 続きを読む

海外日本人

小林祐希が激白するリーダー論。代表でも“長谷部超え”を目指す

 昨年5月、小林祐希が初めて日本代表合宿に参加した時のことだ。  紅白戦で右サイドハーフに入った小林にサイドチェンジのパスが来た。1回、首を振った時、対面の長友佑都との間合いは十分あったはずだった... 続きを読む

Jリーグ

今冬に最も効果的な補強をしたクラブは?充実の鹿島と神戸、玄人集団の鳥栖も注目だ

 各チームがキャンプインし、移籍もだいぶ落ち着き、それぞれのチームの表情がかなり見えてきた。  今回の補強で「強烈だなぁ」と感じたのが、鹿島だ。  チャンピオンシップ制覇とクラブワールドカップ準優勝... 続きを読む

メガクラブ

アーセナル逆転Vへ、鍵を握るは4人の“裏キーマン”!

 疲労の蓄積や怪我人の続出などで後半戦に調子を落とすのが、アーセナルの一つのパターンだ。ここで紹介する4人は、そんな失速を食い止めるどころか、プレミアリーグでの逆転優勝に向けて強烈な追い風にもな... 続きを読む

連載・コラム

伝統の「エンブレム」から斬新な「ロゴ」へ――ユベントスが込めた未来への強い意志

 1月16日(現地時間)夜、ミラノの国立科学技術博物館で「ブラック&ホワイト&モア」と題されたイベントが開かれた。  主催したのはユベントス。トリノに本拠を置くこのクラブが、ミラノでイベントを開催... 続きを読む

メガクラブ

R・マドリーに2年前の「悪夢」が再び…。問われるジダンの手腕

 1月14日のリーガ・エスパニョーラ18節で、セビージャに逆転負けを食らい、公式戦40戦無敗の記録がついにストップしたレアル・マドリー。その4日後に開催されたコパ・デル・レイ準々決勝(第1レグ)... 続きを読む

Jリーグ

【湘南|新体制】テーマは“共走”。湘南スタイルを深化させ、2025年までのACL出場を目指す

 1月20日、湘南は平塚市内で新シーズンに向けた新体制発表会を行なった。  今季のチームスローガンは『共走』。そこには「共に、みんなで走っていく」「試合に勝つために良い競争をする」「今日できること... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ