新着記事

移籍情報

「重大発表」を予告のイブラ、争奪戦にMLSの2クラブが再浮上

 去就が注目されている元スウェーデン代表FWのズラタン・イブラヒモビッチだが、新天地候補として再びアメリカのMLSが挙がっている。現地時間7月14日、イギリス・メディアの『BBC』が報じている。 ... 続きを読む

ワールド

ドルトムントで「マリオカート」が断トツに強い選手は?

 7月15日の「Jリーグワールドチャレンジ2017」で浦和レッズと対戦するドルトムント。その来日を記念し、『ワールドサッカーダイジェスト』で掲載した短期集中連載「ドルトムントYoung Star通... 続きを読む

海外日本人

「はじめまして、本田圭佑です!」パチューカ・ファンに笑顔で初挨拶

 7月14日、メキシコのパチューカへの移籍を自身のSNS上で発表した日本代表MFの本田圭佑。さっそく同クラブのツイッターを通じてメッセージを送った。  イングランドのハル、スペインのレバンテ、トル... 続きを読む

海外日本人

本田圭佑がクラブW杯初出場へ!「憧れ」のマドリーやJクラブとの激突も

 7月14日にメキシコのパチューカ移籍を電撃発表した日本代表MFの本田圭佑。プロでは名古屋グランパス、VVVフェンロ、CSKAモスクワ、ミランに続く自身5クラブ目となる。  今年6月14日で31歳... 続きを読む

海外日本人

香川真司がドルトムントと2020年まで契約延長!「素晴らしいオファーを頂いた」

 7月14日、ドルトムントは日本代表MFの香川真司と2020年6月30日までの契約延長に至ったことを公式サイト上で発表した。年俸などは非公表となっている。  2010年の夏にセレッソ大阪からドルト... 続きを読む

PR

JAPANサッカーカレッジの卒業生が現在の仕事を語る「クラブチームの広報とは」

 サッカー業界に携わる仕事について学べる全国唯一のサッカー専門学校「JAPANサッカーカレッジ」は、アルビレックス新潟の同一組織として、サッカー界のあらゆる分野で活躍できる人材を育成している。  ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【なでしこジャパン】米国遠征メンバーについて高倉監督「この状態でW杯、五輪に行っても勝てない」

 日本女子代表が7月14日、「2017 Tournament of Nations」に臨むメンバー発表を行なった。  この親善大会は、7月27日から8月3日にかけてアメリカで開催。日本(FIFAランク6... 続きを読む

ワールド

アイマールがアルゼンチンU-17代表監督に!「結果を求める」と意気込む

 いよいよ、南米の雄が育成の抜本的な改革に乗り出しそうだ。現地時間7月13日、アルゼンチン・サッカー協会(AFA)は、各ユースカテゴリーの指導者を公式サイト上で発表している。  育成に関するコーデ... 続きを読む

日本代表

【U-17代表】攻撃の新オプション!? 飛び級招集の栗原イブラヒムジュニアとは何者か

 7月11日から新潟県新発田市で合宿を張るU-17日本代表には、U-16日本代表から6人が飛び級招集された。そのうちのひとりが、栗原イブラヒムジュニアだ。父はガーナ人、母は日本人のハーフ。200... 続きを読む

ワールド

本田圭佑がメキシコのパチューカ移籍! 自身SNSで発表

 7月14日、日本代表MFの本田圭佑が、メキシコ1部リーグのパチューカに移籍したことを自身のSNSで発表した。  本田はインスタグラム上で、「僕はたった今、メキシコのパチューカと契約しました」とス... 続きを読む

Jリーグ

天皇杯での胸熱くなる光景。清水の人々はなぜ「いわきFC」に力いっぱいの拍手を送ったのか

 清水エスパルスのファン一人ひとりに、聞いて回ったわけではない。しかし聞かずとも、心の動きは伝わってきた。  聞こえてきたのは拍手の響き。やがてスタジアム中が共鳴し合い、万雷となる。しかも、スタン... 続きを読む

Jリーグ

【U-17代表】世界への切符を手にできるのか。鈴木冬一は当落線上で必死にもがき続ける

 10月のU-17ワールドカップに出場できるかどうか。自身が当落線上にいることを、C大阪U-18の鈴木冬一は理解していた。だからこそ非常に強い危機感を抱えて、7月11日から新潟県新発田市で始まっ... 続きを読む

移籍情報

トッティの東京V移籍は消滅か… 「すぐに決まる」とローマの幹部就任を明言

 感動的なセレモニーが行なわれた5月28日のセリエA最終節のジェノア戦は、フランチェスコ・トッティにとって、ローマの選手としてだけでなく、プロサッカー選手として最後の試合となったようだ。  J2の... 続きを読む

メガクラブ

「メッシよりもゴールを奪いたい?」ネイマールの答えは?

 新シーズンからパートナーシップを結ぶ楽天のイベントに出席するため、7月12日から来日したバルセロナの面々。ネイマール、リオネル・メッシ、ジェラール・ピケ、アルダ・トゥランの4選手は、13日の会... 続きを読む

国際大会

【JWC 浦和-ドルトムント│展望】ボシュ新体制、本気モードの実質初陣。デンベレやシュールレに、関根が主導権を握れるか? 香川は…

[Jリーグ 明治安田生命ワールドチャンレンジ2017]浦和レッズ - ドルトムント7月15日/19時10分/埼玉スタジアム 元千葉のペーター・ボシュ新監督(前アヤックス指揮官)が就任したドルトムン... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ