新着記事

国際大会

「無駄のないチームにしたい」 井手口所属リーズのビエルサ新監督、15選手の放出を示唆

 井手口陽介の保有権を持つイングランド2部のリーズが6月25日、マルセロ・ビエルサ新監督の就任会見を行なった。 リーズと2年契約を結んだビエルサ監督。スペイン語で変人を意味する“エル... 続きを読む

国際大会

「前回の準優勝国だってことを証明しなければ」崖っぷちアルゼンチン、マスチェラーノは内紛を否定

 崖っぷちではあるが、望みはつながった。いまは、逆境を乗り越えてグループステージ突破を目指すことに集中しなければならない。 ロシア・ワールドカップのグループDで、アルゼンチンは1分け1敗とまさか... 続きを読む

日本代表

西野Jに生まれた“空気感” なぜ日本はビハインドでも意気消沈しなかったのか?

 ゴールを決めた瞬間、MF乾貴士はベンチに向かって走っていた。アシストをしたDF長友佑都が抱きつく。そして乾を中心に、ベンチメンバーを含めた大きな輪が出来上がった。それは西野ジャパンの象徴的なワ... 続きを読む

日本代表

仙台が中盤を強化!G大阪からリオ五輪代表の矢島慎也をレンタル移籍で獲得

 6月25日、仙台はG大阪からMFの矢島慎也をレンタル移籍で獲得したと発表した。移籍期間は2019年1月31日までとなり、今季におけるG大阪との公式戦には出場できない。  24歳の矢島は浦和の下部... 続きを読む

国際大会

【W杯展望|アイスランド×クロアチア】16強進出へ、一縷の望みをかけるアイスランド

ロシア・ワールドカップ グループD・第3戦アイスランド-クロアチア6月26日(火)21:00(日本時間27:00)キックオフ/ロストフ・アレーナ(ロストフ・ナ・ドヌ)  2連勝のクロアチアはすでにグ... 続きを読む

国際大会

【W杯展望|オーストラリア×ペルー】19歳の新鋭はオーストラリアを16強に導く救世主となれるか

ロシア・ワールドカップ グループC・第3戦オーストラリア-ペルー6月26日(火)17:00(日本時間23:00)キックオフ/フィシュト(ソチ)  同時刻に行なわれるフランス対デンマークの結果次第とは... 続きを読む

国際大会

【W杯展望|デンマーク×フランス】フランス攻略の鍵を握るのはやはり至宝エリクセン

ロシア・ワールドカップ グループC・第3戦デンマークーフランス6月26日(火)17:00(日本時間23:00)キックオフ/ルジニキ(モスクワ)  2連勝のフランスは、メンバーを大幅に入れ替えてくると... 続きを読む

Jリーグ

【磐田】川崎の大久保嘉人が電撃加入! 「今までの経験を生かし、クラブのために頑張りたい」

 6月26日、J1のジュビロ磐田は川崎フロンターレからFW大久保嘉人を完全移籍で獲得したと発表した。  クラブ公式サイトに掲載されている大久保のコメントは以下の通りだ。 「はじめまして。大久保嘉人です... 続きを読む

国際大会

「ハリルがスクラップにしたがっていた本田に西野は敬意を払った」 伊紙が独特の表現で本田と西野ジャパンを称賛

 日本代表の本田圭佑は6月24日、ロシア・ワールドカップのグループH第2戦のセネガル戦で、途中出場からチームを救う同点ゴールを決めた。 香川真司との交代でピッチに足を踏み入れてから、わずか6分で... 続きを読む

国際大会

【ロシアW杯決勝T1・決定カード】スペイン×ロシア|こちらもW杯初対決! 開催国はEUROの雪辱なるか!?

 最終戦でチュニジアとシーソーゲームを展開し、辛うじて引き分けてグループB首位通過を果たしたスペイン。一方、開催国ロシアは連勝ですでに決勝トーナメント進出を決めた後のウルグアイ戦を0-3で落とし... 続きを読む

国際大会

【ロシアW杯決勝T1・決定カード】ウルグアイ×ポルトガル|史上初の顔合わせはストライカー対決に要注目!

 開催国ロシアを3-0で下し、初のグループステージ3連勝を果たしたウルグアイは首位でグループAを通過。一方、ポルトガルはイラン相手に1点リードを保ち、グループBの首位が見えていたが、土壇場で追い... 続きを読む

ワールド

「初戦の我々とは何もかもが違った」 3戦全勝に満足のスアレスだが、記者のある質問には唖然…【ロシアW杯】

 6月25日(現地時間)、ロシア・ワールドカップのグループステージ最終節が行なわれ、ウルグアイは開催国ロシアを3-0で撃破。グループA首位で決勝トーナメント進出を果たした。  この試合で、決勝点と... 続きを読む

ワールド

「VARに救われた」 グループ首位通過も不安だらけのスペインに非難の声! 指揮官も怒り【ロシアW杯】

 現地時間6月25日、ロシア・ワールドカップ、グループBの最終節でモロッコと対戦したスペインは、思わぬ苦戦を強いられた。 均衡を破ったのはモロッコだった。14分、センターサークル付近でパス交換し... 続きを読む

国際大会

【イラン 1-1 ポルトガル|W杯選手採点】内容は良かった欧州王者と粘りを見せたアジア代表

イラン・チーム採点 6勝利を狙い、これまでよりも積極的な姿勢で臨み、カウンターから幾度もチャンスを作った。守備ではポルトガルのパスワークを封じることができず、スペースに入り込まれてゴールを奪われ... 続きを読む

日本代表

【セネガル戦の分岐点】最悪の流れを変えた大迫勇也の“あるファインプレー”

 セネガル戦の立ち上がりは圧倒的に攻め込まれていた。相手のフィジカルになかなか対抗できず、11分に川島永嗣のミスから失点。この時点で流れは明らかにセネガルへと傾くかと思われた。  実際、最前線の大... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ