新着記事

Jリーグ

【J1展望】札幌×鳥栖|連敗中の札幌にトーレスが襲い掛かる!

J1リーグ28節北海道コンサドーレ札幌 - サガン鳥栖9月29日(土)/13:00/札幌ドーム 北海道コンサドーレ札幌今季成績(26試合終了時):7位 勝点41 11勝8分7敗 35得点・38失点 【最... 続きを読む

日本代表

女子FIFAランク発表!! 日本はアジア大会優勝も1ランクダウン… 米国遠征3連敗が影響か?

 FIFA(国際サッカー連盟)は9月28日、女子の最新世界ランキングを発表した。日本は前回6月発表時から1ランクダウンで、7位となっている。 先月に行なわれたアジア大会で、なでしこジャパンは2大... 続きを読む

Jリーグ

【J1展望】横浜×仙台|今季5度目の対戦。前回対戦は横浜が圧勝しているが…

J1リーグ 第28節横浜F・マリノス―ベガルタ仙台9月29日(土)/14:00/ニッパツ三ツ沢球技場 横浜F・マリノス今季成績(27節終了時点):12位 勝点32 9勝5分13敗 45得点・46失点... 続きを読む

Jリーグ

超満員の埼スタに走った衝撃!! 指揮官も認める「浦和の将来を担う才能」がついに台頭の時を迎えるか

 5万5689人の超満員で埋まった埼玉スタジアムで、浦和レッズがヴィッセル神戸に4-0の快勝を収めた9月23日の一戦。浦和サポーターに、ある意味、最大の衝撃をもたらしたのが、遅れてきたルーキー柴... 続きを読む

メガクラブ

リバプール、今季躍進の陰に“特製ジュース”! 開発者は北島康介と争った元競泳世界王者!?

 今シーズンのプレミアリーグでロケットスタートを切ったリバプール。その躍進を支えているのは、“特製のジュース”だ。それが一体何なのかをドイツ全国紙『Bild』が報じている... 続きを読む

連載・コラム

自信ともどかしさの狭間で――南野拓実がザルツブルクで臨む次なる挑戦 【現地コラム】

 レッドブル・ザルツブルクはオーストリア・ブンデスリーガでは5連覇を果たしている、絶対的な存在だ。  だが、チャンピオンズ・リーグ(CL)出場にだけは、どうしても手が届かないでいた。欧州の猛者が集... 続きを読む

日本代表

森保ジャパン4戦目の相手はベネズエラ!11月16日に大分で対戦

 日本サッカー協会が28日、11月16日に大分スポーツ公園総合競技場で開催するキリンチャレンジカップの対戦相手が、ベネズエラ代表に決まったと発表した。  ベネズエラ代表はFIFAランキング32位で... 続きを読む

海外日本人

遠藤、冨安ら日本人選手5名が所属するシント=トロイデンとスカパー!がパートナーシップを締結

 スカパーJSAT 株式会社とベルギーリーグ(ジュピラー・プロ・リーグ)1 部所属のシント=トロイデン VV(以下、STVV)を運営する株式会社 STVVは、「若い選手の挑戦を推進し、日本サッカーの発展... 続きを読む

海外日本人

「もう一回しっかり奪い返す」――日本代表を支え続けた長谷部誠がドイツでの“今”を語る

 2010年5月から不動のキャプテンとして日本代表を支え続けた長谷部誠は、ロシア・ワールドカップ終了後に代表引退を表明した。そんな類まれなリーダーシップを誇った男は、この度、スカパー!の新プロジ... 続きを読む

ワールド

乾貴士が3試合ぶりにスタメンに返り咲いたベティス、敵地でジローナを退ける!

 現地時間9月27日に実施されたラ・リーガ第6節、ジローナ対ベティスの一戦はベティスが1-0で勝利。日本代表の乾貴士は9月15日のバレンシア戦以来、公式戦3試合ぶりにスタメンで出場し、65分まで... 続きを読む

海外日本人

「結局、ビデオ判定なんて役に立たない」酒井宏樹所属・マルセイユへのPK判定に、ストラスブール指揮官が憤慨!

 フランス1部、リーグ・アンの第7節が9月26日(現地時間)に行なわれ、酒井宏樹が所属するマルセイユは、川島永嗣が加入したストラスブールと対戦。酒井はベンチスタート、川島はベンチ外と、「日本人対... 続きを読む

Jリーグ

【東京V】シャワーを浴びる渡辺皓太に藤本寛也が…期待の若手二人のマル秘エピソード!

 今季の東京Vで異才を放つふたりのヤングガン、渡辺皓太と藤本寛也。ともにクラブのアカデミー育ちで、ピッチ上でも息の合ったコンビネーションを披露し、チームの勝利に貢献している。 「他の選手とはできな... 続きを読む

ワールド

90分目で実現した「日本人対決」…酒井、伊藤、井手口が出揃った一戦はスコアレスドロー

 9月27日(現地時間)、ブンデスリーガ2部の第7節が行なわれ、グロイター・フュルトとハンブルクの一戦はスコアレスドローに終わった。  前節、下位のレーゲンスブルクにホームで0-5の大敗を喫したハ... 続きを読む

日本代表

森保ジャパンの「骨格作り」となる10月シリーズで招集すべき5人の選手は?

 9月のコスタリカ戦は、新しい選手たちによる競争の場だったが、10月と11月の4試合はアジアカップに向けてのチーム作りという意味合いが強くなる。10月シリーズ(12日/パナマ戦、16日/ウルグア... 続きを読む

日本代表

堂々1位通過のU-16日本代表!U-17W杯出場を懸けた準々決勝・オマーン戦への準備は万全か?

 20日に幕を開けたU-16アジア選手権。U−17ワールドカップのアジア最終予選を兼ねるこの大会に臨んだU-16日本代表は、2勝1分の戦績でグループリーグを1位通過。実質的な「世界大... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ