• トップ
  • ニュース一覧
  • リバプール、今季躍進の陰に“特製ジュース”! 開発者は北島康介と争った元競泳世界王者!?

リバプール、今季躍進の陰に“特製ジュース”! 開発者は北島康介と争った元競泳世界王者!?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年09月28日

28年ぶりのリーグタイトル奪取へ藁にもすがる思いで…

クロップ就任4年目を迎え、充実の一途を辿るリバプール。そんな絶好調のチームを支えるのは選手やコーチングスタッフだけではないようだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 今シーズンのプレミアリーグでロケットスタートを切ったリバプール。その躍進を支えているのは、“特製のジュース”だ。それが一体何なのかをドイツ全国紙『Bild』が報じている。

 開幕前の移籍市場で総額1億6000万ポンド(約225億6000万円)をかけて超大型補強を敢行し、戦力を大幅に増強したリバプールは、ここまで公式戦7勝1敗。プレミアリーグに至っては、1990-91シーズン以来となる国内リーグ開幕6連勝をマークして、単独首位に立っている。

 現地9月26日に行なわれたリーグカップ3回戦のチェルシー戦で土がついたものの、今シーズンのリバプールの勢いが本物であることには、もはや疑いの余地はない。そんなレッズ(リバプールの愛称)の躍進を支えるのが、この度、『Bild』が特集した「特製ジュース」だ。

 同紙によれば、リバプールは今シーズンからチームにドイツ人の元競泳選手のマルク・ヴァルネツケ氏をクラブに招き入れ、元から在籍していたモネ・マンナー栄養士らとともにフィットネスの改善効果があるジュースを選手たちに提供させているという。

 現在48歳のヴァルネツケ氏は、1996年のアトランタ五輪で平泳ぎの銅メダリストとなるなど、日本代表の北島康介とも争った水泳界のトップアスリートだった人物だ。2005年には35歳で、50メートル平泳ぎの金メダルを獲得し、1971年以降で最高齢の世界王者となった。

 水泳界で長期キャリアを築いたヴァルネツケ氏は、晩年に怪我に苦しんだこともあり、引退後は、怪我を防止するためのトレーニング方法や新しいサプリメントの開発をするビジネスを始めている。リバプールはそこに目を付けたわけだ。

 ユルゲン・クロップ監督が身上とするサッカーは、前線からハイプレスをかけ続けるスタイルであり、選手の体力の消耗は激しく、また、イングランド特有のタイトなスケジューリングがそれに拍車をかけ、怪我人が続出していた。ゆえに疲労の回復は、28年ぶりのリーグタイトルを目指すリバプールにとって、積年の悩みでもあった。

 それだけにリバプールからすれば、藁にもすがる思いで、特製ジュースを取り入れたのかもしれない。『Bild』紙によれば、その味はシトラスとオレンジで、「運動後の体力回復を大幅に促進させている」という。さらに同紙は「ドーピングの問題においても違反はない」と報じている。

 今年8月にスローイン専門の指導者トーマス・グレンマーク氏をチームに招き入れるなど、あらゆる観点からチーム改革を行なっているリバプール。はたして、そうした努力が結実する日は来るのだろうか?
【関連記事】
「サッカーは後れを取っている」リバプールの“スローイン専門コーチ”はなぜ招聘されたのか?
リバプール戦で決勝ゴールを決めたアザール、劇的弾を生んだ「カンテとの会話」の内容を明かす
みんな大好き、オノシンジ! J公式が39歳の誕生日に天才のベスト5ゴールを公開!
プレミア級のスキャンダル! 元イングランド代表の快速FWが6週間で3人の女性を妊娠させる…
「結局、ビデオ判定なんて役に立たない」酒井宏樹所属・マルセイユへのPK判定に、ストラスブール指揮官が憤慨!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ