新着記事

日本代表

本田圭佑が113億円規模のベンチャーファンド立ち上げへ!パートナーは米俳優のウィル・スミス氏

 日本代表の本田圭佑が、アメリカの俳優ウィル・スミス氏とともにベンチャーファンド『ドリーマーズ・ファンド』を立ち上げることが分かった。1億ドル(約113億円)を目標に資金を集め、アメリカの新興企... 続きを読む

連載・コラム

【指揮官コラム】三浦泰年の『情熱地泰』|F・トーレス獲得以上に衝撃を受けた鳥栖ユースの強さ

「フェルナンド・トーレス サガン鳥栖決定」 凄いニュースが飛び込んだ。  噂が先行して消滅、破談という方向に傾きかけていたとしたら、この「F・トーレス鳥栖入り」は、鳥栖にとって最高のニュースとなった... 続きを読む

ワールド

「敵を地獄に突き落とす速さと巧さがある!」ハノーファー入団の浅野拓磨を独メディアが絶賛!

 ドイツ1部のハノーファー69に新天地を求め、さっそくキャンプで存在をアピールしているのが、日本代表FWの浅野拓磨だ。そのインパクトはなかなかのようで、ブンデスリーガの情報サイト『SportBu... 続きを読む

国際大会

「真に価値の高い、意義ある補強だ」セルクル・ブルージュが植田直通の加入を正式発表!

 鹿島アントラーズからベルギーリーグ1部、セルクル・ブルージュへの移籍がクラブ間合意に達していた植田直通。日本代表CBは7月15日に現地入りし、同17日にメディカルチェックを完了させ、晴れて正式... 続きを読む

ワールド

大ブレイクにも平然の19歳エムバペ。真の“怪物”を育てた両親も只者ではなかった

 代表チームの凱旋から一夜明けたフランスでは、ワールドカップの「最優秀ヤングプレーヤー賞」に輝いたキリアン・エムバペの未来に、大きな注目が集まっている。  7月17日付けの全国紙『L’... 続きを読む

ワールド

「俺はもう終わりかもしれない」フランス代表CBを追い詰めた“一大珍事件”が明らかに

 フランス代表のビックリ秘話が飛び出した。ロシア・ワールドカップのラウンド・オブ16、アルゼンチン戦で勝利した後、レ・ブルー(フランス代表チームの愛称)のホテルで大騒動が起きていたというのだ。  ... 続きを読む

ワールド

「すべてでっち上げよ!」クリロナ入団会見で母親がメディアにご立腹だったのはなぜ?

 7月16日にレアル・マドリーからユベントスへの移籍が正式に決まったポルトガル代表FW、クリスチアーノ・ロナウド。移籍金は1億1700万ユーロ(約153億円)とされ、推定年俸3000万ユーロ(約... 続きを読む

ワールド

「最大の過ちは22年も指揮を執ったことだ」名将ヴェンゲルがまさかの赤裸々告白!

 2017-18シーズンいっぱいで契約満了となり、22年間務め上げたアーセナル監督の座を退いたアーセン・ヴェンゲル。ロシア・ワールドカップ期間中は現地入りして解説を担当したが、そのレビュー番組で... 続きを読む

日本代表

「永遠に称えられるべき振る舞い」英誌が日本代表“伝説のロッカールーム”をロシアW杯10大名場面に選定!

 英国のサッカー専門誌『FourFourTwo』が、閉幕したロシア・ワールドカップにおける忘れじの「10大名場面」を発表した。  ネイマールの髪形やVARのドタバタをシニカルに取り上げるなど、かな... 続きを読む

日本代表

「過去最弱だったはずが…」米誌がW杯“期待満足度ランキング”で日本代表を2位に格付け!

 米のスポーツ専門誌『Sports Illustrated』がユニークなレビュー企画を掲載した。「出場32か国は前評判より上だった? 下だった?」」と題し、期待満足度の高い順にランキング化を試みた... 続きを読む

海外日本人

乾貴士が日本代表“僚友”との敬礼ポーズを公開!「サイコー」「ゆっくりしまくり」

 7月17日、日本代表の乾貴士(@takashi73784537 )が自身のツイッターを更新。大自然のなかでオフを満喫している姿を公開した。 12日に都内でベティスの入団会見、15日にはイベントに... 続きを読む

日本代表

「日本人監督を信じよ」「もう謙遜はいらない」英誌・熟練記者が新生サムライブルーに大胆提言!

 フランス代表による圧巻のフィニッシュだった。  とりわけ攻撃面が際立ち、スピード、テクニック、シュート精度のいずれも最高級で、まさに世界一に相応しいパフォーマンスだ。ノックアウトラウンドではアル... 続きを読む

Jリーグ

【J2全試合採点|23節】町田が4試合ぶりの勝利で2位に浮上! 大宮は無敗記録を「8」に伸ばす

 J2リーグは7月15日・16日に各地で23節の11試合が行なわれ、松本はドロー決着も首位をキープ、町田は4試合ぶりの勝利で2位に浮上した。  リーグ戦3試合勝ち星の無い4位の町田は、19位に沈む... 続きを読む

ワールド

「リードを許したのは9分間だけだ」フランス誌編集長がレ・ブルー戴冠の“5大要素”に迫る!

 レ・ブルー(フランス代表の愛称)の優勝は、ひとりの男の勝利であった。  指揮官、ディディエ・デシャンである。その運命は尋常ではない。なにせ選手としてワールドチャンピオンに輝き、今度は監督としても... 続きを読む

メガクラブ

「セリエAは世界最重要リーグになる」モウリーニョ、ユーベのC・ロナウド獲得を大絶賛!

 クリスチアーノ・ロナウドがレアル・マドリーからユベントスに移籍したことで、近年衰退が叫ばれていたセリエAの復権を期待する声も少なくない。 かつてインテルでイタリア史上初の3冠を成し遂げたポルト... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ