「セリエAは世界最重要リーグになる」モウリーニョ、ユーベのC・ロナウド獲得を大絶賛!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年07月17日

「ライバルたちが敗北を受け入れることをしなければ…」

マドリー時代にC・ロナウド(右)を指導した経験を持つモウリーニョ(左)。かつての教え子の凄さを知るからこそセリエAの復権を口にしたのかもしれない。 (C) Getty Images

画像を見る

 クリスチアーノ・ロナウドがレアル・マドリーからユベントスに移籍したことで、近年衰退が叫ばれていたセリエAの復権を期待する声も少なくない。

 かつてインテルでイタリア史上初の3冠を成し遂げたポルトガル人監督のジョゼ・モウリーニョ(現マンチェスター・ユナイテッド)もその一人だ。

 イタリア紙『Gazetta dello Sport』によると、モウリーニョは、イタリアのラジオ番組『Tele radio stereo』で、「みんなC・ロナウドのためにイタリア・サッカーを見るようになる。プレミアリーグを見るのは最高のリーグだからで、リーガ・エスパニョーラはリオネル・メッシがいるからだ」と持論を展開した。

「今、セリエAは世界で最も重要なリーグの一つになっている。サッカーの世界では、すべてが変わり得るんだ」
 
 ただ、モウリーニョはユーベのライバルクラブたちが奮起する必要もあると語っている。しっかりとした競争があれば、セリエAへの注目度が戻ってくると主張した。

「インテル、ミラン、ナポリ、ローマといったクラブが、C・ロナウド獲得でユーベがさらに強くなり、もっともっと勝っていくことに受け身となって敗北を受け入れることがなければ、再びクオリティーや興奮、セリエAにおける注目というものが変わってくるかもしれない」

 55歳のポルトガル人監督は、「だからこそ、サッカー面でも、広告面でも、マーケティング面でもヒットであるこの補強を実現させたユベントスには賛辞を送りたい」とも続けた。

 現在7連覇中の絶対王者が、世界中の関心を引くスーパースターを引っ張ってきたことで、再びサッカーファンの注目が集まりつつあるセリエA。モウリーニョが名前を挙げたライバルクラブたちは、C・ロナウドを加えた宿敵としのぎを削ることで、イタリア・サッカーの人気回復を後押しできるだろうか。
 
【関連記事】
「ライバルとして見たことない」C・ロナウド、ユーベ入団会見でメッシとの関係を語る
「日本は完全にヤバいチームだった!」英紙記者が“ベルギー戦”を大会ベストゲームに選出!
「家賃は一年で19億円」「200以上の客室完備」C・ロナウド、ジダンがかつて住んでいたトリノの豪邸と契約!?
「複雑だったが、決して難しい交渉ではなかった」ユーベSDが明かすクリロナ獲得の舞台裏!
ワールドクラスの美女揃い! W杯出場選手の「美人パートナー」たちは必見だ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ