新着記事

高校・ユース・その他

絶対王者の青森山田はなぜ敗れたのか? 黒田剛監督が語る敗戦の要因と「準優勝と優勝の違い」【選手権】

 絶対王者が決勝で敗れた。 強豪揃いのブロックに組み込まれながらも、大会前から優勝候補の最右翼だった。前回王者で今季は12月にU-18高円宮杯プレミアリーグ・ファイナルを制覇。青森山田の力が、頭... 続きを読む

メガクラブ

「オリンピックでプレーしたい」ネイマールが東京五輪を目指す!? コパ・アメリカとのダブルヘッダーに意欲示す

 まさかの人物が、東京五輪に名乗りを挙げた。 パリ・サンジェルマンに所属するネイマールは、現地時間1月12日に行なわれたモナコ戦に先発。ネイマールは2ゴールを決める活躍を見せたが、試合は3-3に... 続きを読む

Jリーグ

【名古屋】ジョーとのレギュラー争いも「ポジションを奪うつもりできた」新ストライカー山﨑凌吾の覚悟

 昨季は2年連続でJ1の残留争いを戦った名古屋が、マッシモ・フィッカデンティ監督の下での巻き返しを誓い、1月13日に新体制発表会を行なった。 今オフには川崎からMF阿部浩之、広島からMf稲垣祥、... 続きを読む

Jリーグ

【山形】キックオフイベントで背番号を発表。現在不在の9番は「助っ人枠」

 石丸清隆新監督を迎えてチームが本格始動したモンテディオ山形は1月11日、山形県総合運動公園アリーナでキックオフイベント2020を開催。今年のクラブスローガン「前進」を掲げて2200人のサポータ... 続きを読む

Jリーグ

【町田|新体制】キーワードは”ハングリー”。唐井GMが語ったチーム作りの狙いは?

 ポポヴィッチ新体制が発足した町田は13日、町田GIONスタジアムで2020シーズンの新加入選手会見を実施した。 会見に登壇したのは、ランコ・ポポヴィッチ監督を筆頭に、GK秋元陽太やDF水本裕貴... 続きを読む

日本代表

屈辱の敗退から一夜明け、田嶋会長が“森保監督”、“自身の責任”、“ベストメンバー”について言及

 日本サッカー協会の田嶋幸三会長は1月13日、全国高校サッカー選手権大会の表彰式に出席するために訪れた埼玉スタジアムで報道陣の取材に応じ、前日にU-23アジア選手権で敗退した五輪チームについて見... 続きを読む

高校・ユース・その他

「『俺を使ってくれ!』と…」出場時間が限られたFWが千金弾! なぜ加納大は大舞台で輝けたのか?【選手権】

[高校選手権決勝]静岡学園3-2青森山田/1月13日(月)/埼玉スタジアム2002 この選手権で燻り続けてきた静岡学園のエースストライカーが、まさに最後の最後で鮮烈な輝きを放った。加納大(2年)... 続きを読む

Jリーグ

【名古屋】“フィッカデンティスタイル”の新たなキーマン?稲垣祥が見据える潤滑油としての働き

 昨年9月に風間八宏監督からマッシモ・フィッカデンティ監督へ指揮官を交代し、J1残留を果たした名古屋が新シーズンへ向けて始動した。 1月12日にトレーニングをスタートさせると、13日には新体制発... 続きを読む

高校・ユース・その他

「今日勝ったら日本の考え方を変えられる…」静岡学園を24年ぶりVに導いたDF中谷颯辰が決勝点に懸けた思い

 令和最初の全国高校サッカー選手権大会が1月13日に、ついにファイナルを迎えた。  連覇を狙う青森山田(青森)と、1995年以来の優勝を狙う名門・静岡学園(静岡)の一戦は、立ち上がりから静岡県代表... 続きを読む

メガクラブ

バルサのレジェンド・シャビはなぜ、古巣の指揮官就任を拒んだ? 「5つの理由」をスペイン紙が列挙!

 レジェンドの古巣復帰は、少なくとも当面はお預けとなったようだ。 エルネスト・バルベルデ監督の進退が騒がしいバルセロナは、カタールのアル・サッドで指揮を執るOBのシャビと面談し、即座の監督就任を... 続きを読む

Jリーグ

【名古屋】“優勝請負人”との呼ばれ方には苦笑いも…新戦力・阿部浩之に期待される経験値の還元

 名古屋は1月13日に新体制発表会を行ない、今季の新戦力であるMF阿部浩之らがユニホーム姿で登場した。 川崎から加入したアタッカーに求められるのは、その高い経験値の還元だ。この3年、所属した川崎... 続きを読む

連載・コラム

【三浦泰年の情熱地泰】貴重なブラジルでの監督経験。感謝と刺激に包まれた“コッピーニャ”

 現地ブラジルでは“コッピーニャ”と呼ばれる「コパ・サンパウロU20」を振り返らなければいけない。 年明けに行なわれた“コッピーニャ”ことコパ・サ... 続きを読む

日本代表

「早期敗退の赤っ恥」「兼任失敗」韓国メディアもU-23日本の敗退に衝撃…「森保で五輪金は難しい」との声も多数

 タイで行なわれているU-23アジア選手権のグループリーグで、サウジアラビアに続きシリアにも敗れたU-23日本代表の連敗は韓国でも大きく報じられている。 スポーツ新聞『スポーツソウル』は、「日本... 続きを読む

高校・ユース・その他

高校選手権は静岡が男女アベック優勝!同県勢の同時制覇は2010年の兵庫県以来9年ぶり3度目の快挙

 第98回全国高校選手権大会の決勝が1月13日に行なわれ、静岡学園が3-2で青森山田を下し24年ぶり2度目の優勝を飾り、初の単独優勝を果たした。 また、前日の12日には、第28回全日本高等学校女... 続きを読む

Jリーグ

【名古屋|新体制】総勢29人の顔ぶれ&背番号を発表!フィッカデンティ監督、大森SDは新たな補強の可能性を示唆

 1月13日、名古屋が新体制発表会を行なった。昨季9月に就任したマッシモ・フィッカデンティ監督の下で臨む新シーズンに向けては、川崎からアタッカーの阿部浩之、広島からボランチの稲垣祥、湘南からスト... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ