新着記事

海外日本人

「日本人を待っている」久保建英の新天地にヘタフェが急浮上!柴崎岳を“干した”指揮官がまさかの懇願か「マドリーは現状に落胆」

 ビジャレアルの久保建英は、ここまで公式戦17試合に出場している。だが、ヨーロッパリーグでは全5試合でスタメン入りを果たしている一方、ラ・リーガでは12試合で先発はわずか1度のみ。そのため、保有... 続きを読む

Jリーグ

「言いたい事は色々ある」聖地・瑞穂の最終戦はPK取り消しに退場劇、痛恨ドロー…名古屋サポは複雑な心境も

 J1リーグの32節・名古屋グランパス対横浜FC戦は、0-0の引き分けに終わった。この試合を最後に、Jリーグ開幕以来28年間にわたって名古屋のホームスタジアムとして稼働してきたパロマ瑞穂スタジア... 続きを読む

Jリーグ

絶好調、上田綺世2発!快勝の鹿島が逆転ACLへ貴重な勝点3!清水は序盤の失点に泣き4戦ぶり黒星

 J1リーグは12月12日、各地で32節の6試合を開催。カシマスタジアムでは、鹿島アントラーズ対清水エスパルスの一戦が行なわれた。 前節浦和レッズに4-0で快勝した鹿島はそこから中12日、対して... 続きを読む

メガクラブ

失速するバルサ、クーマンの4-2-3-1は“メッシ依存”のチームに有効なのか? 最大の誤算は…【現地発】

 バルセロナの失速が止まらない。ラ・リーガで首位のアトレティコ・マドリーから引き離され、CLでユベントスを相手に惨敗(0-3)を喫し、グループステージ首位通過を逃した。 通常であれば、ロナルド・... 続きを読む

Jリーグ

「やっとFC東京の一員になれた」うれし涙の決勝弾!広島戦でJ初ゴールの大卒ルーキー中村帆高が見据える先

[J1リーグ31節]FC東京1-0広島/12月12日(土)/味スタ ACL帰国後初のリーグ戦となったFC東京は、平均年齢23.8歳の若手主体の先発メンバーで試合に臨んだ。 堅く守りカウンターから... 続きを読む

連載・コラム

「国家の恥」から「国家の英雄」へ―― 82年W杯得点王、パオロ・ロッシが辿った数奇な人生

 天国と地獄を短期間で往復するジェットコースターのような現役生活だった。実際パオロ・ロッシは、1982年スペイン・ワールドカップ、運命のブラジル戦を振り返って語っていた。「あの瞬間に悪夢のような... 続きを読む

Jリーグ

PK取り消しの判定に怒り収まらず! 名古屋フィッカデンティ監督「我々のすべてを台無しにする不可解な判定」

[J1リーグ32節]名古屋0-0横浜FC/12月12日(土)/パロ瑞穂 ホームでの最終戦を引き分けで終えた指揮官は、怒りが収まらない様子だった。 続きを読む

海外日本人

“緊急事態”で久保建英がついに先発抜擢か?スペインの大手2紙もスタメンを予想

 久保建英が所属するビジャレアルは現地時間12月13日に開催されるラ・リーガ第13節で、ベティスと対戦する。 期待されるのが、リーガでは今シーズン2度目となる久保のスタメンだ。先発メンバーに名を... 続きを読む

Jリーグ

名古屋、痛恨ドローで2位浮上のチャンスを逸す…聖地・瑞穂でのラストゲームを勝利で飾れず

 J1リーグは12月12日、各地で7試合を開催。パロマ瑞穂スタジアムでは、32節の名古屋グランパス対横浜FCの一戦が行なわれ、0-0の引き分けに終わった。 試合は互いに決め手を欠く展開で無得点の... 続きを読む

Jリーグ

セレッソの連勝は「3」でストップ!スコアレスドローで2位ガンバに詰め寄れず…柏・オルンガも不発

 J1リーグは12月12日、各地で32節の6試合を開催。ヤンマースタジアム長居では、4位のセレッソ大阪対7位の柏レイソルの一戦が行なわれた。 前節から中6日のC大阪はスタメンに変更はなし、対して... 続きを読む

Jリーグ

若手主体のFC東京が中村帆高のJ初ゴールで広島に1-0勝利!ルヴァン杯決勝へ弾みをつける

 J1リーグは12月12日、各地で7試合を開催。味の素スタジアムで行われた第31節のFC東京とサンフレッチェ広島の一戦は1-0でホームの前者が勝利を収めた。 カタール・ドーハでの約2週間に及ぶア... 続きを読む

メガクラブ

「才能があるのは間違いない」リバプール専門メディアが南野拓実の重要性を訴える! 指摘された改善点は?

 多士済々のプレミアリーグで奮闘を続けているサムライ戦士に注目が集まっている。リバプールに所属する南野拓実だ。 今年1月にレッドブル・ザルツブルクから鳴り物入りで加入した南野だが、飛躍を期待され... 続きを読む

メガクラブ

「彼のことをクソッタレと…」“破天荒男”ベントナーが名将ヴェンゲルに講じた退団交渉の策とは?

 サッカー界屈指の“破天荒男”は、名将と対峙してもブレることはなかったようだ。 その興味深いエピソードを披露したのは、元デンマーク代表FWのニクラス・ベントナー。かつてア... 続きを読む

メガクラブ

「勝ちたかった」元オランダ代表ファン・ペルシがアーセナルからの“禁断移籍”を回想「ここに競争力はない…」

 選手にとってタイトルへの欲望は抑えようのないものだ。それと縁遠いキャリアを歩んでいれば、なおさら手にしてみたくなるのは必然だろう。それはたとえ愛着のあるクラブを裏切ることになっても、だ。 サッ... 続きを読む

ワールド

マンUをCLから蹴落とした RBライプツィヒ。33歳の指揮官ナーゲルスマンの冴えわたる戦術と成長戦略を読み解く【現地発】

 33歳のユリアン・ナーゲルスマン監督率いるRBライプツィヒが、王者にあと少しで土をつけるところまで追い込んだ事実は、ドイツのサッカーファンに新たな驚きと期待感をもたらしている。 ブンデスリーガ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ