新着記事

Jリーグ

不穏なゲーム運び… 浦和、決定力を欠いた相手に4失点完敗の衝撃と“軌道に乗れば”の期待感

 浦和レッズは沖縄県でのトレーニングキャンプ最終日となった2月7日に、現時点での完成度の差を認識させられることになった。北海道コンサドーレ札幌とトレーニングマッチを行なうと、45分×... 続きを読む

海外日本人

タッチ数「23回」の衝撃…ヘタフェは何のために久保建英を獲得したのか

 現地時間2月6日に開催されたラ・リーガ第22節のセビージャ戦で、ヘタフェの久保建英は4試合連続のスタメン出場を果たした。 開始数分は4-2-3-1の左サイドハーフ、以降は得意の右サイドでプレー... 続きを読む

PR

2021年シーズンJ1&J2開幕ガイド【サッカーダイジェスト最新号は2月10日発売】

 サッカーダイジェスト最新号は2月10日発売。毎年恒例の「J1&J2開幕ガイド」をお届けします。識者・解説者などの順位予想はいかなる結果に? またスペシャルインタビューとして、柿谷曜一朗選手(名... 続きを読む

Jリーグ

加速する若手の海外移籍――現役Jクラブ指揮官の見解は? コロナ禍で重要性増す移籍金に、戦力のマネジメント…

 1月末の欧州移籍期限終了間際に香川真司(PAOK)、本田圭佑(ポルティモネンセ)、南野拓実(サウサンプトン)ら日本人選手の駆け込み移籍が相次いだ。 浦和レッズからベルギー1部のシント=トロイデ... 続きを読む

Jリーグ

【J1戦力分析|横浜FC編】J1残留へ申し分のない編成に! 戦力値は“横ばい”だが「上に行ける手応え」も

 昨季に引き続き、トップ10入りが今季の目標になる。15位でフィニッシュした昨季から戦力値は“横ばい”で不安がないわけではないが、「十分に上に行ける手応え、ここを改善すれ... 続きを読む

メガクラブ

通算100回目のフランス版クラシコはパリSGが2発快勝! 酒井・長友がともに先発したマルセイユは奮闘及ばず

 現地時間2月7日、リーグ・アンの第24節が行なわれ、酒井宏樹・長友佑都が所属するマルセイユはパリ・サンジェルマンをホームに迎えた。 通算100回目を迎えたフランス版クラシコで、長友・酒井ともに... 続きを読む

ワールド

アルゼンチン代表の「レジェンド完全格付け」。歴代トップはマラドーナ! 最多得点記録保持者の“現エース”メッシは?

【識者選定 アルゼンチン代表レジェンドの貢献度ランキングTOP10】1位:ディエゴ・マラドーナ(FW):91試合・34得点[1977~1994年]2位:マリオ・ケンペス(FW):43試合・20得点... 続きを読む

Jリーグ

【J1戦力分析|ベガルタ仙台編】4チーム降格の厳しい1年を戦い抜く陣容形成は見通し不透明

 新型コロナの特例措置がなければ、17位の昨季は降格していた。経営面の不振も重なり深刻な状況下にあるため、現実的な目標はまずJ1残留だ。 8シーズンぶりのクラブ復帰となった手倉森監督は、資金力に... 続きを読む

Jリーグ

「Jリーグで一番すごいと思ったのは…」名手ビジャが絶賛した“完璧な選手”とは? 日本を愛する娘との秘話も明かす

 昨年1月の天皇杯決勝を最後にヴィッセル神戸で現役を引退した元スペイン代表FWのダビド・ビジャが2月7日、著書『ダビド・ビジャのサッカー講座 試合で活躍するために大切な11科目』の発売を記念し、... 続きを読む

Jリーグ

【J1戦力分析|サガン鳥栖編】指揮官は昨季の13位超えに自信を見せるが…残留できれば御の字か

 チーム始動日に金明輝監督は「昨年同様、観ていて、プレーしていて、皆に充実感があるようなサッカーを表現できれば」とクラブを通じてコメント。ポゼッションベースの能動的な戦いの継続を示した。 しかし... 続きを読む

海外日本人

「クボの効果が消えた」屈辱の“0点”評価の久保建英、存在感の急低下を現地メディアが指摘「加入前より悪くなっているのが…」

 現地時間2月6日に開催されたラ・リーガ第22節で、久保建英が所属するヘタフェは強豪セビージャと敵地で対戦。後半に主将のCBジェネが退場したことが響き、0-3の完敗を喫した。 立ち上がりから、セ... 続きを読む

Jリーグ

【橋本英郎】独断と偏見の“J歴代パサー”ベスト10! ヤット、俊さん、ミツオ、憲剛を抑えての第1位は──

 今回のコラムは、僕がかつて共に戦った、あるいは対戦するなかで感じてきた名パサー10選をお届けしたいと思います。 編集部からの要請でランキング形式にしてみましたので、10位からのカウントダウンで... 続きを読む

メガクラブ

南野拓実はなぜサウサンプトンに放出されたのか? リバプール番記者が考える“Win-Winの可能性”とは【現地発】

 2月1日(現地時間)に迎えた冬の移籍市場最終日。一部のリバプール・サポーターは、フィルジル・ファンダイクとジョー・ゴメスが怪我で戦列を離れて以来、問題視され続けてきたCBの補強を喜ぶ一方で、同... 続きを読む

メガクラブ

大一番を制したマンCがプレミア10連勝! 守護神アリソンの痛恨ミスが響いたリバプールは58年ぶりの“連敗”

 現地時間2月7日に開催されたプレミアリーグ第23節で、4位のリバプールは、本拠地アンフィールドで首位に立つマンチェスター・シティとの大一番を迎えた。 リバプールのクロップ監督が戦前に「彼らは結... 続きを読む

海外日本人

鎌田大地が2点に絡んだフランクフルト、3発快勝で4位を維持! 長谷部誠も先発で“9戦無敗”に貢献

 現地時間2月7日、ブンデスリーガ第20節が行なわれ、長谷部誠と鎌田大地が所属するフランクフルトは、アウェーでホッフェンハイムと対戦した。 長谷部はボランチ、鎌田は2シャドーの一角で先発。15分... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ