新着記事

Jリーグ

“職業Jリーガー”という競争社会を生き抜くには? 村井チェアマンが示す「成功へのキーファクター」

 ルーキーがプロサッカー選手の心得などを学ぶ「Jリーグ新人研修」。村井チェアマンはそこでの講義で、Jリーガーが如何に過酷な職業かという現実を突きつけつつ、一方で厳しい競争を勝ち抜くうえで肝となる... 続きを読む

日本代表

大エース招集ならフランス以上の強敵にも? メキシコの“秘密兵器”は日本人コーチ【東京五輪・対戦国紹介】

 北中米カリブ海王者として日本に乗り込んでくるメキシコは、2012年ロンドン五輪の準決勝で日本を破り、ファイナルでブラジルを下して金メダルを獲得した。オーバーエイジでの東京五輪参戦が濃厚な吉田麻... 続きを読む

海外日本人

「いくつかオファーを受け取っている」久保建英の去就動向を現地メディアが報道!「欧州の主要クラブからも…」

“日本の至宝”への評価は依然として高いようだ。 レアル・マドリーの専門メディア『BERNABEU DIGITAL』が現地時間5月30日、久保建英の去就について報じた。 今シ... 続きを読む

Jリーグ

【J1】小林悠の劇的V弾で川崎がリーグ新記録の20戦負けなしを達成!清水を下した横浜が3位に浮上

 J1リーグは5月30日、第17節の9試合を各地で開催。そのうち5試合がドロー。首位川崎が鹿島を下しリーグ新記録の20戦負け無しで首位堅持。追走する名古屋、鳥栖が引き分け、勝利した横浜が3位に浮... 続きを読む

Jリーグ

「オニさんの100勝目は絶対自分のゴールで決めたかった」投入からわずか1分後、小林悠が値千金の決勝点!

 まさに千両役者だ。 鹿島アントラーズをホームに迎えた一戦、川崎フロンターレは2-1で勝利した。勝負を決めたのは途中出場の小林悠。1-1で迎えた90+4分、左からのクロスを知念慶と相手DFが競り... 続きを読む

Jリーグ

小林が劇的な決勝弾!!川崎が鹿島に競り勝ち20戦無敗の新記録&鬼木監督が最速100勝

[J1第17節]川崎2-1鹿島/5月30日/等々力 5月30日、J1の17節、川崎と鹿島の一戦が等々力陸上競技場で行なわれた。 開幕からリーグ記録タイとなる19試合無敗(15勝4分)と首位を快走... 続きを読む

高校・ユース・その他

【WEリーグPSM】大宮V、東京NBが2勝目! 参入組のS広島Rは昨季女王・浦和Lと2-2ドロー

 5月29日・30日、WEリーグのプレシーズンマッチが4試合開催された。 29日には昨季なでしこリーグ1部8位のノジマステラ神奈川相模原が、今季からスタートした大宮アルディージャVENTUSを、... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】仙台1-1C大阪|マルティノスがチームを救うスーパーゴール。チアゴは攻守に存在感

[J1第17節]仙台1-1C大阪/5月30日/ユアテックスタジアム仙台【チーム採点・寸評】仙台 6フォギーニョの前半での離脱や、疲労からか攻撃でリズムがなかなか出なかった。終盤の蜂須賀、マルティ... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】横浜2-1清水|決勝点を生み出したL・セアラ&水沼に高評価! 采配ズバリのポステコグルー監督には「7」を

[J1リーグ17節]横浜2-1清水/5月30日(日)/日産スタジアム【チーム採点・寸評】横浜 6.5先制後は相手の強固なブロックに苦戦したものの、89分に劇的ゴールをゲット。90分間攻め続けたこと... 続きを読む

Jリーグ

浦和、名古屋とスコアレスドローでホーム6連勝を逃す…ユンカーも5戦連発とはならず

 浦和レッズは5月30日、J1第17節で、名古屋グランパスと対戦。スコアレスドローで勝点1を分け合った。 4試合負けなしと調子を上げてきている浦和は、4-1-4-1システムで臨む。GK鈴木彩艶。... 続きを読む

ワールド

「メンバー選びを間違えた」CL決勝で奇策のペップを名将カペッロが批判!「前半を相手にプレゼントした」

 稀代の戦術家が時折見せる采配には、つねに賛否両論が巻き起こる。 5月29日のチャンピオンズ・リーグ決勝で、マンチェスター・シティはチェルシーに0-1で敗れた。ジョゼップ・グアルディオラ監督率い... 続きを読む

Jリーグ

G大阪、L・ペレイラの移籍後初弾を含む2発で快勝! 最下位・横浜FCを下し、 今季初の連勝!

 J1リーグは5月30日、各地で17節の9試合を開催。パナソニックスタジアム吹田では、ガンバ大阪対横浜FCの一戦が行なわれ、2対0でG大阪が勝利を収めた。 試合は0-0で迎えた42分、G大阪がP... 続きを読む

メガクラブ

「理解するのが難しい」UEFA会長、ESL“残留”3クラブに不快感「非常に驚いたのは…」

 欧州スーパーリーグ(ESL)構想は、3つのメガクラブをチャンピオンズ・リーグ(CL)の舞台から追いやることになるのか。大きく注目されるなか、UEFA(欧州サッカー連盟)のアレクサンデル・チェフ... 続きを読む

Jリーグ

「こんな選手がいたら味方は楽」。FC東京戦の川辺には満点に近い評価をあげたい

[J1リーグ17節]FC東京0-0広島/5月30日/味の素スタジアム 広島の川辺はひと言で「素晴らしいMF」だ。5月30日のFC東京戦を現地取材して、改めてそう思った。 技術的に優れているのはも... 続きを読む

Jリーグ

「まじで芸術的過ぎんか?」水沼の絶妙クロス&L・セアラの鮮やか決勝点に脚光! 小池の熱いハグも注目!

 まさに熟練の技巧が脚光を浴びている。 5月30日に行なわれた横浜F・マリノス対清水エスパルスの一戦は、2-1で横浜が勝利。ホームチームは4分にエウベルのゴールで先制も、41分に同点に追いつかれ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ