新着記事

日本代表

スペイン戦は4-4-2の最高のエクササイズに。東京五輪本番で必須なのは守備のメリハリだ!

 17日に行なわれたスペイン戦、日本の五輪代表は本番前に迎えた最後の強化試合を、1-1で引き分けた。 ポゼッション率はスペインが65%、日本は35%。これほど一方的にボールを持たれる試合を、U-... 続きを読む

Jリーグ

横浜がケヴィン・マスカット新監督就任を発表!「力強く走り抜けられるよう力を尽くしたい」

 横浜F・マリノスは7月18日、次期監督として、ケヴィン・マスカットと基本合意したことを発表した。 オーストラリア人のマスカット新監督は2011年の現役引退後、12年に母国のメルボルン・ビクトリ... 続きを読む

連載・コラム

【識者コラム】日本の流れに持ってきた時間帯での先制点。“再戦”した時は成長した姿を示せるか

[国際親善試合]U-24日本1-1U-24スペイン/7月17日/ノエビアスタジアム神戸 スペインという強豪国、しかも今回の参加国の中で招集した選手のレベル、暑熱対策などのスタッフ含めて、非常に本... 続きを読む

ワールド

メッシがインスタでスポーツ界歴代最多の「いいね」を更新! C・ロナウドの記録を上回った投稿とは?

 リオネル・メッシが、アルゼンチン代表で主要タイトルを獲得した。その事実を喜ぶファンは多い。サッカーの歴史をつくった男にふさわしい、だがこれまでに欠けていた栄光だからだ。 バルセロナであらゆるタ... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】C大阪1-1神戸|ラストマッチで惜別弾の古橋がMOM!C大阪では坂元らを評価

[J1リーグ20節]C大阪1-1神戸/7月17日(土)/ヨドコウ桜スタジアム【チーム採点・寸評】C大阪 6ヨドコウ桜スタジアムで迎えた初めてのリーグ戦は、土壇場の一撃でなんとか引き分けに持ち込ん... 続きを読む

連載・コラム

【岩本輝雄】日本とスペインの決定的な差。“抑揚”があるかないか。同じリズムのままでは…

 東京五輪で優勝候補と目されているスペイン相手に、日本は1-1の引き分け。両チームのコンディションの違いや交代が11人まで可能など、いろいろ差し引いて考えなければいけないことはあるけど、本番前最... 続きを読む

海外日本人

「トミはうちの選手であってほしい」冨安健洋は移籍するのか? ボローニャCEOがトッテナム移籍に言及

 ボローニャのCEOを務めるクラウディオ・フェヌッチ氏は、現地時間7月17日、冨安健洋の去就を含む来シーズンのクラブの状況について口を開いたようだ。現地メディア『CalcioMercato.co... 続きを読む

移籍情報

「だからここに来ると決めた」ミラン加入のジルー、“呪いの9番”を選択! 移籍決断の理由は?

 呪いを解くことができるかどうかは分からない。確かなのは、オリビエ・ジルーが小さい頃に憧れた選手たちのクラブで、大きな目標を成し遂げたようと意気込んでいることだ。 ミランは7月17日、チェルシー... 続きを読む

日本代表

金メダル候補相手に見えた日本のポテンシャルと限界点。上位進出へ克服すべき問題は?

 EURO2020のベストイレブンに選ばれたペドリ(バルセロナ)こそベンチスタートだったものの、ウナイ・シモン(アスレティック・ビルバオ)やダニ・オルモ(ライプツィヒ)らA代表の主力を先発起用し... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】清水0-2川崎|ストレスの多いゲームでも王者の貫禄! MOMは2ゴールに絡んだ脇坂

[J1リーグ18節] 清水0-2川崎/7月17日(土)/IAIスタジアム日本平【チーム採点・寸評】清水 5.5川崎に対して4-4-2で前からプレッシャーをかける戦い方を選択。その狙いが表現できてい... 続きを読む

Jリーグ

「今年の夏がラストチャンス」古橋亨梧の26歳での海外挑戦がベストタイミングと言える理由

 2020年1月1日、古橋亨梧は酒の臭いを漂わせながらインタビュー用の部屋に現れた。 もちろん一杯引っ掛けてから取材に臨みにきたわけではない。 新国立競技場のこけら落としの日でもあったその元日、... 続きを読む

Jリーグ

「世界に羽ばたいて」古橋亨梧が自身のSNSに投稿したメッセージが大反響! ファンから700件以上のコメントが殺到

 ヴィッセル神戸からスコットランド1部セルティックへの移籍合意を発表した古橋亨梧は7月17日、移籍前最後となるJリーグの試合を終え、SNSでクラブの仲間や監督、サポーターへの感謝を発信した。 古... 続きを読む

日本代表

「昨日マヤくんが――」堂安律が“無観客”に心境吐露。「皆さんと喜びを分かち合いたい」

 東京五輪に挑むU-24日本代表は7月17日、本番前最後のテストマッチでU-24スペイン代表と対戦。前半に堂安律のゴールで先制も、後半に同点に追いつかれ、1-1の引き分けに終わった。 久保建英の... 続きを読む

Jリーグ

「合意に達した」オナイウ阿道がフランス2部トゥールーズに加入か? 現地紙が報じる

 現地時間7月17日、フランス紙『LADEPECHE』は、横浜F・マリノスに所属する日本代表FWオナイウ阿道が「フランス2部トゥールーズと契約するだろう」と報じた。 同紙によれば、オナイウは2週... 続きを読む

日本代表

【識者コラム】スペイン戦で見えた金メダル候補の壁の高さ。2戦目以降は全て息苦しい夜になりそうだ

 これほど日本が希望通りに選手を集められたのは開催国特権の賜物だと思っていたが、総体的に欧州のクラブも完全に反旗を翻すわけではなく一部に寛大さを示したことで、東京五輪は予想以上にハイレベルな争い... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ