新着記事

連載・コラム

金田喜稔が豪州戦を斬る!「川崎勢の連係に見たJの意義。三笘は“スーパー”、競り合いに強かった上田も印象的」

 オーストラリア相手に2-0で勝てて、とにかくほっとした。 森保監督が選手に求める基準が、このW杯予選を通じてさらに上がった印象だ。その基準をクリアできる選手しかピッチに立てないという厳しさを植... 続きを読む

海外日本人

「中村さんのアシストから…」水野晃樹がセルティック時代を回想!現地メディア「スキルがあって勇敢。もっとやれたはず」

 1月に前田大然、旗手怜央、井手口陽介が古橋亨梧に加わり、セルティックの日本人選手は4名となった。だが、スコットランドの名門クラブに日本人選手が同時に在籍したのは初めてではない。 2008年1月... 続きを読む

連載・コラム

【岩本輝雄】スタメン? ジョーカー? 実力を証明した三笘。今後の焦点はより効果的な起用法だ

 日本、おめでとう! 敵地でオーストラリアに2-0の勝利。これでグループ2位以内が確定。予選1試合を残して、カタール・ワールドカップ出場が決まった。 試合が始まってすぐ気づいたというか、ちょっと驚... 続きを読む

日本代表

とびっきりの笑顔でサムアップ。圧巻2発の三笘に最後まで驚かされっぱなしだった【現地発コラム】

 左サイドでボールをキープした三笘薫。相手と対峙。一瞬、動きが止まる。「縦来るよな~」と予想してカメラを構えていたら、やっぱり、ね。ギュンとスピードアップしてぶっちぎる。 ここまでは、想定内。で... 続きを読む

日本代表

【釜本邦茂】ベテランが背中を見せ、最後に若手が応えた最終予選。W杯への新たな武器も見えた

 日本代表が7大会連続のワールドカップ出場を決めた。オーストラリアにアウェーで2-0と見事な勝利を掴んで、自力で突破を決めた。本当に頼もしさを感じる勝利だったね。 オーストラリア戦は序盤からチャ... 続きを読む

日本代表

「ドリブル緩急エグすぎる」三笘薫の“衝撃3人抜き弾”が大反響!「抜き去り方が美しい、芸術です」

 衝撃の3人抜きシュートが反響を呼んでいる。 3月24日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選で、日本代表はオーストラリア代表と敵地で対戦。途中出場の三笘薫が決めた2ゴールで... 続きを読む

日本代表

「三笘の2発でホームの望みを打ち砕く」英紙はアジアの大一番をどう見た?「南野のレーダーが作動していれば日本は…」

 カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選(グループB)が3月24日に行なわれ、2位の日本は3位のオーストラリアと敵地シドニーで対戦。0―0で迎えた84分に投入された三笘薫が、89分とアデ... 続きを読む

日本代表

「退く覚悟はできている」森保監督の言葉に吉田麻也&長友佑都が奮起!「選手にも伝わった」

 日本代表は3月24日、ワールドカップ・アジア最終予選でオーストラリアと対戦し、2-0で勝利を収め、7大会連続7回目のワールドカップ出場を決めた。 今回の最終予選では、初戦のオマーン戦で敗れ、続... 続きを読む

日本代表

「いや、チートだろ」「バロンドールでしょ!!」三笘劇場にサッカー界、芸能界からも大興奮の声!日本中が酔いしれる

 カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選が3月24日に行なわれ、日本はオーストラリアと敵地シドニーで対戦し、2―0で勝利。最終節のベトナム戦を前に、グループBの2位以上を確定させ、7大会... 続きを読む

日本代表

「もっと守備志向の強い6番が必要だった」豪州指揮官、“南野対策”の失敗を認める!“疑惑の判定”には嘆き「ゴールになる可能性もあったが…」

 3月24日、オーストラリア代表はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第9戦で、日本代表とホームで対戦。終盤の三笘薫の2ゴールで0-2と敗れ、B組3位でプレーオフに回ることが確定した... 続きを読む

ワールド

「“W杯級”のゴールだ」ブラジル・メディアの日本通記者が三笘薫を絶賛! 指揮官の数奇な運命にも感銘「偶然にも行先はカタールだ」

 現地時間3月24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第9戦が行なわれ、日本代表は敵地でオーストラリア代表と対戦し、2-0の完勝を収めた。この勝利で森保ジャパンはグループBでの2... 続きを読む

日本代表

「本当にこれで大丈夫?」城彰二、W杯出場を喜ぶも日本代表に苦言「何度も言っていますが、森保監督は…」

 元日本代表FWの城彰二氏が3月24日、自身のYouTubeチャンネル『JOチャンネル』を更新。日本代表が7大会連続となるカタール・ワールドカップ出場を決めたオーストラリア戦について語った。 同... 続きを読む

日本代表

「日本に勝てる要素があったか?」豪州メディアが完敗を喫した母国代表を辛辣批評!「ミスジャッジがなければあるいは…」

 勝てばワールドカップ出場が決まる大一番で、森保ジャパンが会心のゲームを見せた。 現地時間3月24日、日本代表は敵地シドニーでオーストラリア代表と対戦。オーストラリアには13年間敗れていない日本... 続きを読む

日本代表

「ミトマ劇場だ」三笘薫の圧巻2発に韓国メディアも衝撃!「豪州のDFを次々となぎ倒してゴールを破った」

 3月24日、日本代表はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選で、オーストラリア代表と敵地で対戦。スコアレスドローで終わるかと思われた89分に途中出場の三笘薫が先制点を奪うと、94分にも... 続きを読む

日本代表

「日本は我々のはるか先にいる」敵地完勝の森保ジャパンを豪州名物解説者が激賞!「采配が後手後手だ」

 土砂降りの雨中決戦となったオーストラリア戦。日本代表は24年間勝利していなかった鬼門の敵地で2-0の快勝を飾り、見事に7大会連続7回目のワールドカップ本大会行きを確定させた。【動画】日本代表が... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ