新着記事

ワールド

「路上でお酒を飲むために生きている!」イングランドのファンにとってカタールW杯が不評な理由【英国人記者コラム】

 カタール・ワールドカップ(W杯)のドロー結果を、日本の読者はどう受け止めたんだろう。 それにしても、日本は大変なグループを引き当てたね。スペインとドイツと一緒になるなんて、あまりに無慈悲な組分... 続きを読む

国際大会

日本に敗れたオーストラリア、PK戦の末にペルーとの激闘プレーオフを制し“敗者復活”!5大会連続6回目のW杯出場決定

 現地時間6月13日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)の大陸間プレーオフで、オーストラリアとペルーがカタールで対戦。前者はアジア最終予選でサウジアラビアと日本の後塵を拝し、グループBの... 続きを読む

連載・コラム

森保ジャパンとチュニジアは「兄弟のよう」。ポゼッションは守備のため、攻撃は一瞬のカウンター【小宮良之の日本サッカー兵法書】

 キリンカップ、チュニジアがチリを2−0と下している。 アフリカの伏兵の戦い方は、森保ジャパンと既視感があった。  チュニジアは序盤、劣勢に立っている。チリのマンツーマンに近いプレッ... 続きを読む

日本代表

「日本に無気力で敗北したのは間違いだ」韓国の英雄が“2歳下”の大岩Jに完敗したU-23代表に苦言! 若手の日韓戦での振る舞いに失望

 現地時間6月12日に行なわれたU-23アジアカップの準々決勝で、U-23韓国代表は大岩剛監督率いるU-21日本代表と対戦。“2歳下”のライバルに0-3の完敗を喫した。 ... 続きを読む

Jリーグ

「帰って来てもええで!」オナイウ阿道が古巣マリノスの練習に参加!「トレーニングウェアが似合ってるぅ」など反響

 横浜F・マリノスは6月13日、クラブの公式ツイッターを更新。フランスのトゥールーズに所属するオナイウ阿道がトレーニングに参加していることを報告した。 オナイウは2020年から21年夏まで横浜に... 続きを読む

日本代表

【チュニジア戦のスタメン予想】CFは古橋が有力だが前田の可能性も?冨安の起用は…

 6月シリーズと称し4連戦を戦っている森保ジャパンは14日、チュニジア戦(パナソニックスタジアム吹田/18時55分キックオフ)に臨む。 2日のパラグアイ戦は4-1と勝利し、6日のブラジル戦は0-... 続きを読む

日本代表

「嬉しいねぇ」小野伸二がトルシエジャパンの“豪華すぎる”メンバーとの再会に喜色満面! 指揮官については「変わらないねぇ」

 日韓ワールドカップが行なわれた2002年から20年が経過。当時のメンバーが残した功績は、いまだに日本のサッカー界のなかで色褪せていない。 6月6日に開催されたキリンチャレンジカップの日本対ブラ... 続きを読む

日本代表

「日本は予想以上に強かった」U-23韓国の元Jリーガー指揮官、批判殺到の屈辱的惨敗に“日韓の違い”を吐露「特別な試合なのに…」

 批判を浴びている敗軍の将がコメントを発表した。 現地時間6月12日に行なわれたU-23アジアカップの準々決勝で、U-23韓国代表はU-21日本代表と対戦。0-3の完敗を喫した。“2... 続きを読む

日本代表

なぜU-21日本代表は韓国に圧勝できたのか。ライバル撃破、2つの要因は「マネジメント」と「スカウティング」

 誤解を恐れずに言えば、戦前は僅差で決着がつくと予想していた。尻上がりに調子を上げてきたU-21日本代表であっても、2歳年上でベストメンバーに近いU-23韓国代表から勝利を挙げるのは容易ではない... 続きを読む

日本代表

「18歳のDFに23歳が封じられた」U-21日本代表の圧倒的強さに敵国メディアも脱帽!「全てが韓国より進んでいた」

 現地時間6月12日に行なわれたU-23アジアカップの準々決勝で、U-23韓国代表はU-21日本代表と対戦。0-3の惨敗を喫した。“2歳下”のライバルに、結果だけでなく内... 続きを読む

日本代表

「世界に見つかってしまった」日韓戦で魅せたU-21鈴木唯人のゴラッソにファン興奮!「圧倒的な存在感」

 現地時間6月12日に行なわれたU-23アジアカップの準々決勝で、U-21日本代表はU-23韓国代表と対戦。3-0で完勝し、ベスト4に進出した。 圧巻のパフォーマンスを披露したのが、鈴木唯人だ。... 続きを読む

ワールド

「バケモノやん」ハーランドが3ゴールすべてに絡む活躍でノルウェーを勝利に導く! “万能ぶり”にファン慄く

 現地時間6月12日、UEFAネーションズリーグのリーグBグループ4第4節が行なわれ、ノルウェーはスウェーデンを3-2で下した。 ノルウェーの勝利を引き寄せたのは、21歳のアーリング・ハーランド... 続きを読む

日本代表

森保一監督がチュニジア戦へシステムに関しても言及。選手判断での立ち位置変更も歓迎

 日本代表は6月14日に4つの強化試合の最終戦、大阪でのチュニジア戦を控えるなか、森保一監督が前日会見に臨んだ。 13日に上田綺世の途中離脱が決まり、右足を痛めている中山雄太の出場も難しいことを... 続きを読む

メガクラブ

「野望を叶えるのにふさわしい」「ペップは史上最高」怪物ハーランド、マンCと5年契約締結に喜び爆発! FDも賛辞止まらず

 すでにドルトムントから、ノルウェー代表FWアーリング・ハーランドの獲得合意を発表していたマンチェスター・シティは現地時間6月13日、2027年までの5年契約を結び、7月1日にクラブに加入するこ... 続きを読む

日本代表

U-21日本代表の選手2名が新型コロナ陽性。チーム内濃厚接触者なし。15日に準決勝ウズベク戦

 日本サッカー協会(JFA)は6月13日、U-23アジアカップに参戦中のU-21日本代表の選手2名に新型コロナウイルス陽性が確認されたことを発表した。2名は発熱の症状があり、12日にPCR検査を... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ