新着記事

高校・ユース・その他

国立で“二刀流”を披露!堀越の2年生DF森奏が新シーズンに向けて決意!「経験を、絶対にチームに還元しないといけません」【選手権】

[高校選手権 準決勝]近江(滋賀) 3-1 堀越(東京A)/1月6日/国立 1月6日に開催された選手権の準決勝で、堀越は近江と対戦。11分に先制されると、13分と22分にも失点。後半アディショナルタイ... 続きを読む

高校・ユース・その他

「考え直したのは...」ボトムアップ方式の堀越を牽引!キャプテン中村健太が大きな責任を全うするためにしたことは?【選手権】

[高校選手権 準決勝]近江(滋賀) 3-1 堀越(東京A)/1月6日/国立 第102回選手権の準決勝で、堀越は近江と対戦。前半に3失点を喫し、終了間際に1点を返したものの及ばず、1-3で敗れた。 最後... 続きを読む

高校・ユース・その他

「青森山田は高校サッカー界の“ラスボス”」快進撃を続ける近江、CB西村想大がファイナルに闘志を燃やす!「新鋭の自分たちが向かっていく」【選手権】

[高校選手権 準決勝]近江(滋賀)3-1 堀越(東京A)/1月6日/国立 1月6日に国立競技場で開催された選手権の準決勝で、近江は堀越と対戦。3-1で快勝を飾り、初の決勝進出を決めた。 近江は、11... 続きを読む

高校・ユース・その他

「健太を信頼しているからこそでした」堀越MF吉荒開仁はHT交代にも悔いなし。“ボトムアップ”による人間的な成長も明かす【選手権】

[高校選手権 準決勝]近江(滋賀) 3-1 堀越(東京A)/1月6日/国立 副キャプテンの役割を、最後まで全うした。 第102回選手権の準決勝で、堀越は近江に1-3で敗戦。無念の敗退となった一戦で、ア... 続きを読む

日本代表

「ちょっと物足りない」冨安健洋、日本代表の“若手底上げ”に意見「僕とか律は19、20歳で代表に入っていた」

 若手の台頭を感じながらも、本音をこぼした。 日本代表は1月6日、アジアカップの開催地であるカタールのドーハで、初の屋外トレーニングを行なった。 屋内で別メニュー調整となった冨安健洋は、練習後に... 続きを読む

日本代表

「中盤は大会最強」海外メディアが日本代表をアジア杯優勝候補に!「国際レベルで最も知られている」

 カタールで開催されるアジアカップ開幕まで1週間を切った。森保一監督率いる日本代表は、2011年以来となる3大会ぶり5回目の優勝を目ざす。 同じカタールで行われた2022年ワールドカップでは、ド... 続きを読む

日本代表

「抜けたくないとかは思っていない」「問題はありますけど」リバプール離脱の遠藤航、アジアカップ集中を強調!「しっかりマカリステルとバトンタッチしてきた」【現地発】

 リバプールの遠藤航にとって、12月はいわば転機となった。 本人も認めていたようにシーズン序盤はプレミアリーグへの適応に苦しみ、リーグ戦ではなかなか先発の出番が得られなかった。それでも、アレクシ... 続きを読む

日本代表

「間違いなくそういう意図で言ったのではない」冨安健洋がアジア杯に関する苦言の“真意”を説明「AFCに対して発信したつもり」【現地発】

 アジアカップに向け、1月5日に開催地カタールのドーハに入った日本代表は6日、初の屋外練習を実施した。 コンディション調整のため、この日は室内で別メニューとなったアーセナルのDF冨安健洋が練習後... 続きを読む

高校・ユース・その他

「自分の力不足」市立船橋の絶対的エース郡司璃来、プロの舞台での活躍誓う!先輩・鈴木唯人と比較し…「エスパで同じぐらい活躍しなければいけない」【選手権】

[高校選手権 準決勝]青森山田(青森)1(4PK2)1 市立船橋(千葉)/1月6日/国立 1月6日に国立競技場で選手権の準決勝が開催され、12年ぶりに4強入りを果たした市立船橋は、2大会ぶりの決勝進... 続きを読む

海外日本人

「マジで三戸ちゃんおる!」新天地スパルタで先発起用の三戸舜介にファン注目!「大出世」「まだ赤白見慣れないねー」

 実戦でアピールできるか。 今冬に新潟から三戸舜介が加入したスパルタ・ロッテルダムは現在、スペインのピナタル・アリーナでトレーニングキャンプを実施中。現地1月6日には、OHルーヴェンとの練習試合... 続きを読む

高校・ユース・その他

「堀越さんの映像を朝方まで観まして」「いきなり決まって、びっくりして」近江の前田監督がユーモアを交えた回答で記者団の笑いを誘う【選手権】

[高校選手権 準決勝]近江(滋賀) 3—1 堀越(東京A)/1月6日/国立 テクニカルなサッカーで堀越を破った近江が高校選手権で初の決勝に進んだ。場慣れしてないのか、近江の前田高孝監督は試... 続きを読む

海外日本人

アジアカップ選外の田中碧、冬の市場で動くのか。ドイツ大手紙が“4つのシナリオ”を提示。最悪のパターンは?

 5-0で完勝した元日のタイ戦では、森保ジャパンの“2024年第1号”を決めた田中碧。だが、試合後に発表されたアジアカップに挑むメンバー26人からは外れた。 今冬の移籍が... 続きを読む

高校・ユース・その他

国立の舞台でヘッド弾!DF小泉佳絃が“山田のエンブレム”に込めた想いを明かす「三國選手の姿が忘れられなくて」【選手権】

[高校選手権 準決勝]青森山田(青森)1(4PK2)1 市立船橋(千葉)/1月6日/国立 第102回選手権の準決勝で、青森山田は市立船橋と対戦。1-1で突入したPK戦を4-2で制し、決勝進出を果たし... 続きを読む

高校・ユース・その他

まともにやったら青森山田に勝てない。その思い込みを見事に砕いてくれた市立船橋の粘り強さ【選手権】

[高校選手権 準決勝]青森山田(青森)1(4PK2)1市立船橋(千葉)/1月6日/国立 優勝候補の同士の一戦は、立ち上がりから青森山田が攻撃を仕掛ける展開に。そして前半11分、柴田玲のコーナーキッ... 続きを読む

日本代表

日本代表がカタールで屋外練習をスタート!三笘、久保、板倉が不参加、堂安と冨安は別メニュー調整【現地発】

 アジアカップに挑む日本代表は1月6日、開催地カタールのドーハで初の屋外練習を行なった。 5日に現地入りした森保ジャパンは同日、ホテル内で調整。翌日から、大会に向けて本格的なトレーニングをスター... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ