STUDIO BUZZI 新着記事

猛暑でも2部練習を実施!! 新生ミランの厳しさはハンパなし!!

 土曜日の「デルビー」に勝利した後、ミランはすぐに今回の中国ツアーの本拠地である上海へ戻り、翌日の午後には練習を行なった。  そして27日には、午前午後のダブルの練習に励んだ。  日本同様、連日30... 続きを読む

ドラクスラーの移籍交渉 シャルケはユーベの正式オファーを拒否

 ユベントスは7月27日、ドイツ代表ユリアン・ドラクスラーの獲得について、「移籍金1500万ユーロ(約21億円)+ボーナス(出場試合数などに連動)」という正式なオファーを、保有権を持つシャルケに... 続きを読む

アーセナル 2戦2勝のエミレーツカップで得たものは? 「夏の仕上がりチェック」

○アーセナル 6-0 ●リヨン@ロンドン(7月25日)[得点者]ジルー、チェンバレン、イウォビ、ラムジー、エジル、カソルラ○アーセナル 1-0 ●ヴォルフスブルク@ロンドン(7月26日)[得点者]ウォル... 続きを読む

チェルシー ついにファルカオがデビュー! パリSG戦で見えた課題と収穫とは 「夏の仕上がりチェック」

○チェルシー 1(6PK5)1 ●パリSG@米シャーロット(7月25日)[得点者]モーゼスチェルシー プレシーズンPHOTOギャラリー  相手は昨シーズンのCLで苦汁をなめさせられたパリSG。「調整」以... 続きを読む

マンU バルサから価値ある勝利 その収穫は? 「夏の仕上がりチェック」

○マンチェスター・U 3-1 ●バルセロナ@サンフランシスコ(7月25日)[得点者]ルーニー、リンガード、ヤヌザイマンU プレシーズンPHOTOギャラリー  相手はメッシもネイマールもいないバルセロナ。... 続きを読む

バルサ マンU戦で何が見えた? 「夏の仕上がりチェック」

●バルセロナ 1-3 ○マンチェスター・U@サンフランシスコ(7月25日)[得点者]ラフィーニャバルサ プレシーズンPHOTOギャラリー ■S・ロベルトのサイドバック起用  本来は中盤のS・ロベルトを右サ... 続きを読む

ユベントスの前線がより攻撃となるか否かはトップ下獲得の有無次第

●ユベントス 0-2 ○ドルトムント@ザンクト・ガレン(7月25日)ユベントス プレシーズンPHOTOギャラリー  テベス、ピルロ、ビダルが抜けたユベントスは、キャンプ入り10日目のこの試合が、新チーム... 続きを読む

セルビアの新鋭がフィオレンティーナ移籍をドタキャン

 7月中旬に合意に達していたセルビアU-21代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(ゲンク)のフィオレンティーナ移籍が、成立直前で破談になるという事態が起こった。  7月25日、メディカルチェ... 続きを読む

ミラノダービーで見えた本田&長友のチームにおける立場とは!?

○ミラン 1-0 ●インテル@深圳(7月25日)[得点者]メクセス  ミランがフルメンバーで臨んだのに対し、インテルはレギュラー組ゼロの実質Bチーム。夏のフレンドリーマッチとはいえ、両チームの主力が勢... 続きを読む

ローマ 「3大ターゲット」との交渉状況は? 移籍市場専門記者が解説

 アーセナルのGKヴォイチェフ・シュチェスニーの獲得を決めたローマは、引き続きマンチェスター・シティのFWエディン・ゼコ、バルセロナのSBアドリアーノ、そしてチェルシーが保有権を持つモハメド・サ... 続きを読む

ユベントス ドラクスラー、シケイラと合意。クラブ間交渉へ

 ユベントスは7月24日、シャルケ公認の下で交渉に入っていたドイツ代表MFユリアン・ドラクスラーと、年俸350万ユーロ(約4億9000万円)+ボーナスという条件で合意に達した。  シャルケはユベン... 続きを読む

【仙台】内容が勝利に直結しない現状をどう打破するか

 第2ステージ3節を終えて、仙台は1分2敗で最下位に沈んでいた。それだけにホームで迎えた柏戦は、なんとしても勝点3が欲しい試合だったが、結果は0-1の敗戦。内容は決して悪くないものの思うように勝... 続きを読む

【インターナショナル・チャンピオンズカップ】「ミラノダービー」はミランが勝利!! 本田、長友は先発出場

 インターナショナル・チャンピオンズカップの中国ラウンドは、ミラノダービーという伝統のカードで幕を開け、ミランが1-0で勝利を飾った。  両チームともに、スタート時にフルメンバーを揃えることはなか... 続きを読む

【J1採点&寸評】名古屋×浦和|川又、矢野のゴールで逆転!! 名古屋が浦和を年間首位の座から引きずり下ろす

【試合内容】 立ち上がりは一進一退の攻防が続いたが次第に浦和がペースを握ると、19分に柏木のシュートがオウンゴールを誘発し先制する。しかしこれでめげなかった名古屋は、1分後に永井のクロスを川又が... 続きを読む

【広島】無傷の4連勝で年間勝点1位に浮上。盤石の秘密は「3本の矢」にあり

 広島にとっては“必然”の勝利だった。  45+1分、佐々木がペナルティエリア内で倒されてPKを獲得した場面は、ストッパーの水本がリスクを冒してアタッキングサードまで攻め上... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ