セルビアの新鋭がフィオレンティーナ移籍をドタキャン

カテゴリ:ワールド

ジャンルカ・ディ・マルツィオ

2015年07月27日

サイン直前に「決断のためにもう少し時間が欲しい」と逡巡。

ミリンコビッチ=サビッチは、今夏のU-20ワールドカップでセルビアの優勝に貢献した有望株。フィオレンティーナと合意しながら、契約書にサインする直前になって逡巡。移籍は破談に。 (C) Getty Images

画像を見る

 7月中旬に合意に達していたセルビアU-21代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(ゲンク)のフィオレンティーナ移籍が、成立直前で破談になるという事態が起こった。
 
 7月25日、メディカルチェックのためにフィレンツェを訪れた選手本人と代理人が、契約書にサインする直前になって、決断のためにもう少し時間が欲しいと主張。これに対してクラブ側がそれならば来てくれなくて結構、と破談を申し入れたというのがその経緯だ。
 
 今夏はセルビアU-20代表の一員としてU-20ワールドカップを制した20歳のミリンコビッチ=サビッチ。この有望株には、かねてからラツィオも興味を示しており、今後話が進展することも考えられる。
 
 フィオレンティーナは、中盤の補強については思い切りよくワラセ(グレミオ)に照準を切り替え、さらに最終ラインについてもトッテナムのルーマニア代表ヴラド・キリケシュの獲得に乗り出している。
 
 キリケシュについてはクラブ間交渉が順調に進んでおり、ガラタサライとの競合があるものの、レンタル料150万ユーロ(約2億1000万円)、移籍金550万ユーロ(約7億7000万円)の買い取りオプション付きレンタルで交渉が成立しそうな見通しだ。
 
文:ジャンルカ・ディ・マルツィオ
翻訳:片野道郎
【関連記事】
【移籍市場超速報】フィオレンティーナ、交換トレードでマリオ・スアレスを獲得!!
「サラー問題」でフィオレンティーナとチェルシーが妥協点を探る
【移籍市場超速報】サラーに対し法的手段のフィオレンティーナ、補強ではブラジルの大型MFワラセに照準
【移籍専門記者が深掘り】フィオレンティーナの「サラー問題」 両者はついに全面対決へ
バーゼルを6連覇に導いたパウロ・ソウザ、フィオレンティーナの新監督に内定

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ