週刊サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【2014 J1結果・採点|2節】清水対横浜

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト3.25号(3月11日発売)より【清水】[GK]1 櫛引政敏 5.5[DF]28 吉田豊 53 平岡康裕 5.54 カルフィン・ヨンアピン 5.519 ヤコヴィッチ... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|2節】神戸対柏

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト3.25号(3月11日発売)より【神戸】[GK]22 山本海人 5.5[DF]2 高橋峻希 5.514 増川隆洋 619 岩波拓也 5.521 茂木弘人 5.5[M... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|2節】徳島対C大阪

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト3.25号(3月11日発売)より【徳島】[GK]1 松井謙弥 5[DF]23 小暮大器…4.526 橋内優也 5.55 千代反田充 53 アレックス 5.5[MF]1... 続きを読む

【移籍市場超速報】マドリーのモラタを巡り“イタリアダービー”勃発か

 移籍マーケットの専門記者という、独自のフィールドを切り開いたイタリア人記者のジャンルカ・ディ・マルツィオ氏。 バルセロナの監督を退任してから、その去就が注目されていたジョゼップ・グアルディオラ... 続きを読む

【番記者通信】アブダビの王族の本気|マンチェスター・C

 マンチェスター・シティを所有するのは、ご存じのようにアブダビの王族だ。シティを買収したのは道楽のひとつだと、世間一般にはそう思われている。つい先日、私はイスラエルのテレビ局からシティについての... 続きを読む

W杯ライバル攻略法|緩いプレスがギリシャの泣きどころ

 ブラジル・ワールドカップでグループCに同居した日本代表のライバル、コートジボワールとギリシャは、3月5日の親善試合でどんな姿を見せたのか。 日本にとって付け入る隙は? 警戒すべき武器は? 韓国... 続きを読む

W杯ライバル攻略法|脆弱な守備がコートジボワールの穴

 ブラジル・ワールドカップでグループCに同居した日本代表のライバル、コートジボワールとギリシャは、3月5日の親善試合でどんな姿を見せたのか。 日本にとって付け入る隙は? 警戒すべき武器は? アウ... 続きを読む

【移籍市場超速報】アーセナル残留か、インテル移籍か|サーニャ

 移籍マーケットの専門記者という、独自のフィールドを切り開いたイタリア人記者のジャンルカ・ディ・マルツィオ氏。 バルセロナの監督を退任してから、その去就が注目されていたジョゼップ・グアルディオラ... 続きを読む

【番記者通信】テベス獲得を見送った判断ミスの報い?|ミラン

 またしても、結果がついてこなかった。 チャンピオンズ・リーグのアトレティコ・マドリー戦(2月19日の決勝トーナメント1回戦・第1レグ)と同様、ホームでユベントスを迎え撃ったミランは勝点を挙げら... 続きを読む

【番記者通信】気になる“Yワード”裁判の行方|チェルシー

 突然だが、皆さんは「イード(Yid)」という単語の意味をご存じだろうか。一般的にイードはユダヤを侮辱する差別用語で、ロンドンのスタジアムでは驚くほどよく耳にする。「イード・アーミー」は、トッテ... 続きを読む

【Photo】国際親善試合|強豪国の試合結果

2014年3月5日に各地で国際親善試合が開催された。 W杯開催国のブラジルはアウェーで南アフリカと対戦し、ネイマールがハットトリックを決めるなど大量5ゴールを奪って快勝した。 その他、強豪国の試合結... 続きを読む

【番記者通信】スアレスのハッピーな変貌|リバプール

 その変貌ぶりには、ただ感嘆するしかない。そう、ルイス・スアレスだ。なにしろ、あれはたった6か月前の出来事だったのだ。移籍志願を公言したために、チームへの合流を禁じられ、ひとりトレーニングをして... 続きを読む

【移籍市場超速報】ヴィディッチがインテルと正式契約

 移籍マーケットの専門記者という、独自のフィールドを切り開いたイタリア人記者のジャンルカ・ディ・マルツィオ氏。 バルセロナの監督を退任してから、その去就が注目されていたジョゼップ・グアルディオラ... 続きを読む

【日本代表】ニュージーランド戦|結果・採点

 ゴール前で粘り強くねじ込んだ岡崎の先制点を皮切りに、日本代表はキックオフから17分で4ゴールを奪う。 楽勝ムードのなか、しかし、39分にウッズに突破を許して失点すると、80分、ふたたびウッズに... 続きを読む

【移籍市場超速報|特別編】W杯出場国の注目のタレント10選

 今回の「移籍市場超速報」は趣向を変えて、ワールドカップにフォーカス。ジャンルカ・ディ・マルツィオ記者が、出場国の注目のタレント10人をセレクトした。――◆――◆―― 3月5日は今シーズン中最後... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ