サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「元気だけど明らかに…」戦線復帰のメッシが身体の状態を明かす!W杯の切符を掴んだブラジル戦は“ギリギリの状態”

 負傷から復帰したアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが、現在のコンディションについて語った。スペイン紙『Marca』が伝えている。 今夏に少年時代から在籍したバルセロナを電撃退団し、パリ・サン... 続きを読む

「トミヤスには厳しい試験だが…」冨安健洋が挑む“現在の世界最高選手”との対決に英紙注目!「寡黙かつ勤勉、アーセナルで感銘を与えている」

 大事なワールドカップ予選2試合を終えたのも束の間、冨安健洋には週末に再び重要な試合が待っている。11月20日のプレミアリーグ第12節、敵地アンフィールドでのリバプール戦だ。 英紙『Evening... 続きを読む

「尻もちつきました」内田篤人が衝撃を受けた日本人スピードスターとは?「アフリカンの選手とやっているようだった」

 日本代表は11月17日、カタール・ワールドカップ・アジア最終予選でオマーン代表と対戦し、伊東純也のゴールで1-0の勝利を収めた。 試合を中継するDAZNの「やべっち・内田の裏チャンネル」に出演... 続きを読む

「これがブラジルの魔法だ!」ヴィニシウスが伝統の一戦で披露した華麗なヒールリフトが大反響!「えぐいな」

 現地時間11月16日に行なわれたカタール・ワールドカップの南米予選で、すでに本戦出場を決めているブラジルは、宿敵アルゼンチンと対戦し、スコアレスドローに終わった。 エースのネイマールが負傷で欠... 続きを読む

【現地発・オマーン決戦の舞台裏】記者が声を掛けると森保監督は意味深な言葉を口にした「人生は全て生きるか死ぬか」

 引き分け以下なら、2022年カタール・ワールドカップ(W杯)出場権獲得は遠のき、森保一監督解任の流れも加速すると言われた16日の敵地・オマーン戦(マスカット)。ご存じの通り、日本は苦しみながら... 続きを読む

「古橋のチームメイトを獲れ」英メディアがセルティックに獲得を進言した日本代表戦士は? 躍動した三笘薫ではなく…

 セルティックで古橋亨梧が活躍し、アンジェ・ポステコグルー監督はJリーグからのさらなる補強を示唆した。日本人選手への関心が高まるのも不思議ではない。代表で活躍中ならなおさらだ。 セルティックの専... 続きを読む

「かわいい笑」オランダ代表が2大会ぶりW杯出場決定! 歓喜のロッカールーム動画が大反響

 現地時間11月16日、カタール・ワールドカップの欧州予選最終節が各地で行なわれ、グループGのオランダがノルウェーを2-0で下し、2大会ぶりとなる本大会出場を決めた。 最終節を前に、引き分け以上... 続きを読む

得点シーンに象徴される日本代表変革の必要性。三笘薫&田中碧は五輪経由でW杯に出場したレジェンドたちに肩を並べられるか

 いつの日本代表にも新しい選手が入って来て、チームに刺激を与え、いつの間にか、主力になっていく。そうしてチームは新陳代謝を繰り返して強くなっていく。 現代表で、そういう選手になりつつあるのが、伊... 続きを読む

槙野、涙の囲み会見…1時間超えの質疑応答で語ったレッズ愛「このクラブで引退したかった」「監督になって戻ってきたい」

 浦和レッズと今季限りでの契約満了を発表した槙野智章が11月17日、複数メディアに対してオンラインでの囲み会見に対応した。 1時間以上に渡る取材のなかで槙野が繰り返したのは、「浦和が大好きなんで... 続きを読む

「呼ばれた選手には厳しい」城彰二が前田や旗手のベンチ外に苦言!「残念。言っても変わらないと思うけど…」

 現地11月16日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節で、日本代表はアウェーでオマーンと対戦。81分に伊東純也が決めたゴールが決勝点となり、1‐0で勝利を収めた。 ... 続きを読む

“やっと脚光を浴びた”三笘薫の存在が物語る代表活動のスピード感欠如。重要な切り札になるのは明らかだった

[カタール・ワールドカップ・アジア最終予選]日本 1-0 オマーン/11月16日/スルタン・カブース・スポーツ・コンプレックス ベトナムへの移動で起きた遅延トラブルなど、想定外の出来事が重なるなかで... 続きを読む

「夢は終わった」W杯初出場遠のく敗戦にオマーンは意気消沈…。「大阪で起こったことは例外だ」

 カタール・ワールドカップ(W杯)のアジア最終予選(B組)第6節が現地時間11月16日に行なわれ、勝点9で3位の日本は同7で4位のオマーンと敵地で対戦。押し込みながらも崩し切れず、このままスコア... 続きを読む

「人々が敬意を払ってくれた。だが…」ポステコグルーが語る日本とスコットランドの“違い”「Jリーグの選手は非常にレベルが高い」

 セルティックにおける古橋亨梧の活躍で、スコットランドでは日本サッカーに対する注目度が高まっているようだ。古橋同様にJリーグから来た指揮官にも、日本に関する質問が寄せられた。『THE CELTIC ... 続きを読む

「まだベストな状態には程遠い」海外メディアが森保ジャパンとアジア最終予選グループBを総括!「順位こそ上がってきたが…」

 ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のグループB第6節が現地時間11月16日に行なわれ、日本は敵地でオマーンと対戦し、1-0で勝利を収めた。【W杯アジア最終予選PHOTO】オマーン0-1日本|... 続きを読む

韓国メディアは“ギリギリ勝利”日本の2位浮上をどう見た? 中国エースのアシストにも言及「お辞儀をしなければ」

 日本代表がアウェーでオマーン代表を1-0で下したニュースは、韓国でも多くのメディアで報じられている。「日本、オマーンに1-0“冷や汗勝利”…オーストラリア... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ