2015年09月04日
【FC東京】9/12(土)vs神戸戦にて『Teddy Bear Day』を開催! 特製ベアストラップ&ベアを各1名にプレゼント!
FC東京は、9月12日(土)に味の素スタジアムで行なわれるvs神戸戦で『Teddy Bear Day』を開催します。当日は先着15,000名様に抽選券付きFC東京特製ベアストラップをプレゼント。さ... 続きを読む
2015年09月04日
【FC東京】9/12(土)vs神戸戦にて『Teddy Bear Day』を開催! 特製ベアストラップ&ベアを各1名にプレゼント!
FC東京は、9月12日(土)に味の素スタジアムで行なわれるvs神戸戦で『Teddy Bear Day』を開催します。当日は先着15,000名様に抽選券付きFC東京特製ベアストラップをプレゼント。さ... 続きを読む
2015年09月04日
吉田麻也の鮮やかなミドル弾を巡る問題提起――CBのシュートが「お手本」となる状態は健全か?
もういい加減にゴールを決めてくれ――。50分に放った吉田の力強いミドルシュートには、そんな想いが込められていたかのようだった。 28分に本田の無回転ミドルで日本が先制したが、これは相手GKの対... 続きを読む
2015年09月04日
楽しかった、という言葉には少なからず違和感を覚えた。 勝点3が最低限のノルマだった試合で、本田と吉田のシンプルな一撃、こぼれ球を押し込んだ香川のゴールで、日本は無事に3-0の勝利を収めた。しか... 続きを読む
2015年09月04日
本職のトップ下で輝けなかった香川真司。背番号10のジレンマは続く
思わず、ゴールポストに蹴りを見舞う。【PHOTOギャラリー】日本 3-0 カンボジア 触れれば決まるような決定機を外した香川は、苛立ちを隠せなかった。「慎重に行き過ぎて固くなってしまった。あって... 続きを読む
2015年09月04日
【カンボジア戦会見】ハリルホジッチ監督「今後どのような分野を伸ばすべきかを、私は完璧に知っているつもりだ」
選手たちには勝利を要求し、そして勝利を手にしました。彼らも少しプレッシャーを感じていたのではないでしょうか。戦う意識はかなりあって、本当に素晴らしいものでした。多くのチャンスを作っていたのでも... 続きを読む
2015年09月03日
【日本 対 カンボジア】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評
【サッカーダイジェスト取材記者による採点&寸評】取材:白鳥和洋、五十嵐創、広島由寛、大木 勇、増山直樹【PHOTOギャラリー】日本 3-0 カンボジア【日本×カンボジア】マッチレポート【日... 続きを読む
2015年09月03日
【速報】日本×カンボジア|スタメン発表! 川島が外れたGKには西川を起用
ロシア・ワールドカップ・アジア2次予選の日本対カンボジアが、9月3日の19時25分に埼玉スタジアムでキックオフされる。 試合開始に先立ち、両チームのスターティングメンバーが発表されている。今回... 続きを読む
2015年09月03日
【日本 3-0 カンボジア】予選初勝利! 本田がゴール前の人垣をこじ開ける!
ロシア・ワールドカップ・アジア2次予選の日本対カンボジアが9月3日、埼玉スタジアムで行なわれた。カンボジア戦|サッカーダイジェスト記者の採点・寸評【PHOTOギャラリー】日本 3-0 カンボジア ... 続きを読む
2015年09月03日
【速報】日本 3-0 カンボジア|ゴール前の混戦から香川が決める
ワールドカップ・アジア2次予選の日本対カンボジアが19時25分に埼玉スタジアムでキックオフされた。【日本 3-0 カンボジア】予選初勝利もゴールを奪い切る力強さに欠ける内容に… 日本... 続きを読む
2015年09月03日
【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の三十四「環境が選手を育てる」
「環境が選手を育てる」 それはサッカー界におけるひとつの常識だ。では、どんな環境がベストなのだろうか? 「なんでも揃っている恵まれた環境が良い」と思うかもしれないが、実は必ずしもそうではない。 サ... 続きを読む
2015年09月03日
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】“こってりした”東京と鹿島の好勝負
東アジア選手権が最下位に終わってからというもの、Jリーグはレベルが低い、つまらないという声が聞かれるようになった。 だがナビスコカップ準々決勝、2-2に終わったFC東京と鹿島の第1戦は、そんな... 続きを読む
2015年09月03日
【関東大学サッカーリーグ】12節プレビュー|対照的な前期を送った両者が後期初戦で激突!
【ピックアップ・ゲーム】国士舘大×桐蔭横浜大9月9日(水)/16:00/国士舘大学鴨川サッカーグラウンド JR東日本カップ2015 第89回関東大学サッカーリーグ戦は、9月5日、6日(... 続きを読む
2015年09月03日
【ナビスコカップ】今季公式戦7得点目! プライドを捨て原点に立ち返った鹿島・赤崎秀平が秘める可能性
試合に出たら、必ず結果を残す――。 鹿島の赤崎秀平は常に己にそう言い聞かせて、自らを奮い立たせながらピッチに立っている。 昨年、筑波大から加入したストライカーは、ルーキーイヤーでリーグ5ゴール... 続きを読む
2015年09月03日
"観戦力"識者のカンボジア戦展望――W杯アジア2次予選に潜む「ダブルスタンダード」
9月3日に行なわれるワールドカップ・アジア2次予選のカンボジア戦を前に、ぜひともチェックしておきたいことがある。試合前に知っておくべき情報だが、意外にサッカーを見慣れている人でも、忘れがちなの... 続きを読む
2015年09月02日
現地紙コラムニストが綴る【武藤嘉紀のブンデス挑戦記】「柵の上の王様」になった武藤に、嬉しい「フンバ」の洗礼
新天地マインツでの1年目、はたして武藤嘉紀はどんなパフォーマンスを見せるのか。現地紙でコラムニストを務めるラインハルト・レーベルク記者の筆で、武藤の「挑戦記」をお届けする。 ――◆――◆―― 8... 続きを読む