高校・ユース・その他 新着記事

「VARあったらって」「かわいそうだな」日章学園2年生FWの一撃はラインを割っていたのか?“幻のゴール”に様々な意見【選手権】

 難しいジャッジだったかもしれない。 12月29日に高校サッカー選手権の1回戦が開催。各地で熱戦が繰り広げられるなか、NACK5スタジアム大宮では前橋育英(群馬)と日章学園(宮崎)が激突。2-1... 続きを読む

「一緒に3得点すると決めていた」帝京大可児の明石望来、“1年生コンビ”での約束を果たせず…初戦敗退の悔しさバネに成長誓う【選手権】

[高校選手権1回戦] 帝京大可児0-1岡山学芸館/12月29日(木)/駒沢陸上競技場「決まった試合時間で結果を残せなかったのが悔しい」 1年生ながら先発出場を果たした帝京大可児のMF明石望来が、初... 続きを読む

尚志の右サイドに安藤悠人あり! 主軸に2年生が多いチームできらりと光る韋駄天は「クロスが正確じゃないと縦突破も意味がない」【選手権】

[高校選手権1回戦]尚志 3-0 徳島市立/12月29日/ニッパツ 3-0の好発進を切った優勝候補の一角、尚志。来季のプレミアリーグ昇格を決めている東北の名門は、2年生がチームの中心に据えた攻撃サッ... 続きを読む

「レジスタ強すぎる」全日本U-12ファイナルのハイライト動画に称賛の声!「小学生でこのレベルはえぐい」

 日本サッカー協会(JFA)の公式YouTubeチャンネルJFATVが12月29日、「【ハイライト】決勝 柏レイソル(千葉県)vs.レジスタFC(埼玉県)|JFA 第46回全日本U-12サッカー選手... 続きを読む

選手権2回戦の全カードが確定! 連覇に挑む青森山田や大津、昌平が登場、福田&大迫を擁する神村学園は山梨学院と対戦

 12月29日、第101回全国高校サッカー選手権大会の1回戦が各8会場で開催。前橋育英や履正社、米子北、日大藤沢、日体大柏などが勝利を収め、大晦日に行なわれる2回戦の全16カードが確定した。 初... 続きを読む

国見が12年ぶり復帰の初戦をPK戦突破! 前橋育英、履正社、米子北、日大藤沢など強豪が続々と2回戦へ名乗り!【選手権1回戦】

[高校選手権1回戦]12月29日(木) 12月29日、第101回全国高校サッカー選手権大会の1回戦15試合が行なわれ、前橋育英、履正社、米子北、日大藤沢、日体大柏などが2回戦へ駒を進めた。 過去... 続きを読む

夏の王者・前橋育英が苦しみながらも初戦突破! 履正社、日体大柏、東山、日大藤沢も2回戦へ【選手権1回戦】

[高校選手権1回戦]12月29日(木) 12月29日、第101回全国高校サッカー選手権の1回戦・第1試合の8ゲームが開催され、首都圏各会場で熱戦が繰り広げられた。 夏のインターハイ王者・前橋育英... 続きを読む

「今までいないんじゃないですか。唯一無二」中村俊輔が絶賛した選手権の注目選手は? 「198センチあって足下も上手い」

 12月28日、第101回全国高校サッカー選手権が開幕した。 この大会の応援リーダーを務める元日本代表MF中村俊輔氏が、同日に日本テレビ系列で放送された「第101回全国高校サッカー選手権 大会展望... 続きを読む

「『来たな』と思った」今大会第1号となる先制点を決めた成立学園の陣田成琉。国立のピッチは「楽しめた」【選手権】

[高校選手権1回戦] 成立学園3-2津工/12月28日(水)/国立競技場 第101回全国高校サッカー選手権がついに開幕した。国立競技場で開会式後に行なわれた開幕戦で、成立学園(東京)と津工(三重)... 続きを読む

「FWも好きだけど…」開幕戦はCB起用、成立学園の“二刀流”佐藤由空の覚悟「チームを勝たせるためならどこでもやりたい」【選手権】

[高校選手権1回戦] 成立学園3-2津工/12月28日(水)/国立競技場 背番号11のDFがチームを勝利に導く好パフォーマンスを披露した。 成立学園(東京)は、開幕戦で津工(三重)と対戦。立ち上が... 続きを読む

注目の開幕戦は成立学園に軍配! 陣田成琉の今大会第1号弾などで津工に3-2勝利【選手権】

 第101回全国高校サッカー選手権がついに開幕した。国立競技場にて開会式のあとに行なわれた開幕戦、成立学園(東京B)と津工(三重)は3-2で前者が勝利し、2回戦へ駒を進めた。 試合は17年ぶりの... 続きを読む

成立学園の陣田成琉が今大会第1号ゴール!こぼれ球に飛び込みネットを揺らす【選手権・開幕戦】

 12月28日、第101回全国高校サッカー選手権がついに開幕した。開会式後に行なわれた開幕戦で、成立学園(東京)と津工(三重)が相まみえた。 一進一退の攻防が続くなか、前半35分に今大会第1号の... 続きを読む

【選手権】第101回大会がついに開幕、東山の新谷陸斗主将が力強く選手宣誓! 自己評価は“80点”「お風呂で練習していた」

 第101回全国高校サッカー選手権の開会式が12月28日、国立競技場で開催された。 雲ひとつない青空の下、“聖地”国立で大会の開幕を告げる選手宣誓も行なわれた。大役を務め... 続きを読む

【高校サッカー勢力図】あなたの出身地は何位? 2022選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキング! 東京を抜いて1位となったのは…

 高校生たちの憧れの舞台、第101回全国高校サッカー選手権大会が12月28日にいよいよ開幕。各地域予選の激闘を勝ち抜いた代表48校が日本一を目ざして、しのぎを削る。『高校サッカーダイジェスト』で... 続きを読む

【選手権展望】青森山田、履正社、神村学園、昌平…強豪ひしめく大舞台で激闘を制すのは? “本命中の本命”3校が同居する激戦区に注目

 第101回全国高校サッカー選手権が、いよいよ12月28日に開幕。本稿では、本大会のトーナメント表を4つのブロックに分け、各ブロックの注目カードやチームの仕上がり、必見選手などを紹介する。はたし... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ