高校・ユース・その他 新着記事

【総体決勝展望】桐光学園&明秀日立の関東勢対決が実現! アグレッシブな両者による繊細な“駆け引き”に注目!

 7月29日に開幕をしたインターハイもいよいよ残すところ1試合となった。ファイナリストとなったのは桐光学園(神奈川)と明秀日立(茨城)。8月4日に行なわれる関東勢対決となった戦いをプレビューして... 続きを読む

「本能的に反応して...」2ゴールで決勝進出の明秀日立を牽引! FW熊﨑瑛太が鋭い感覚を発揮した得点シーンを振り返る【総体】

[インターハイ準決勝] 日大藤沢1-3明秀日立/8月3日/カムイの杜公園多目的運動広場A  明秀日立(茨城)は、8月3日にインターハイの準決勝で日大藤沢(神奈川)と対戦し、3-1で勝利。チーム初の... 続きを読む

「頼もしかった」初のファイナル進出!明秀日立の萬場監督が選手を称える。“夏の日本一”に向けた手応えは?【総体】

[インターハイ準決勝] 日大藤沢1-3明秀日立/8月3日/カムイの杜公園多目的運動広場A  明秀日立は(茨城)8月3日、インターハイの準決勝で日大藤沢(神奈川)と対戦。前半4分に石橋鞘のゴールで先... 続きを読む

「自分たちの力を過信し過ぎた」市立船橋の主将・太田隼剛が8強敗退で痛感した現実「チームが1つにならないと...」【総体】

[インターハイ準々決勝] 日大藤沢 1ー0 市立船橋/8月2日/カムイの杜公園多目的運動広場B 激戦区・千葉を突破し、プレミアリーグEASTでも4位につける市立船橋のインターハイは、ベスト8で幕を閉じ... 続きを読む

ついに決勝カードが決定! 桐光学園がPK戦の末に国見を撃破、明秀日立は日大藤沢に3-1快勝で初のファイナル進出!【総体 準決勝まとめ】

 北海道・旭川市で開催されている令和5年度全国高校総体(インターハイ)男子サッカー競技は8月3日、準決勝の2試合が行なわれ、決勝カードが決定した。 明秀日立(茨城)は3-1で日大藤沢(神奈川)を... 続きを読む

G大阪ユース、16年ぶり大会制覇の裏にあった物語。同級生のために戦った3年生の想いと、長期離脱中の主将が見せた会心の笑顔

[クラ選決勝]FC東京U-18 3(4PK5)3 G大阪ユース/8月2日/味の素フィールド西が丘 3年生の想いが、最後の最後に結実した。 8月2日に行なわれた第47回日本クラブユースサッカー選手権(... 続きを読む

快進撃を続けるダークホース明秀日立の強みは何か。静岡学園、青森山田を撃破し4強入り【総体】

 1回戦はプレミアリーグWEST首位の静岡学園(静岡)を2-1で撃破。3回戦ではプレミアリーグEAST首位の青森山田(青森)を1-0で下し、今大会のダークホースとなっている明秀日立(茨城)。迎え... 続きを読む

「『国見復活』と言われたのですが...」抜本的な変革をもたらした指揮官・木藤健太。インハイ4強も「驚きはない」【総体】

[インターハイ準々決勝]国見 0(3PK2)0 矢板中央/8月2日/カムイの杜公園多目的運動広場B「私が国見の監督に就任してから、ずっと県内で勝てなくて、ようやく県内の壁を破ったのが昨年度の選手権で... 続きを読む

広島と長崎のU-15県代表によるピースマッチが8/7に開催! 平和祈念の想いが込められたユニホーム

 広島県サッカー協会は、8月7日に広島市で開催する「HiFA 平和祈念 2023 Balcom BMW PEACE MATCH」で、サッカー広島県選抜と長崎県選抜のU-15チームが着用するユニホームを発表し... 続きを読む

失意のPK失敗...うずくまる山元敦琥を慰める輪。決死の覚悟で矢板中央を支えたMFは、間違いなくチームの中心だった【総体】

[インターハイ準々決勝]国見 0(3PK2)0 矢板中央/8月2日/カムイの杜公園多目的運動広場B 気迫漲る選手が多い矢板中央のなかで、一際気持ちを前面に出しながらファイトする選手がいる。攻守の要で... 続きを読む

桐光学園、明秀日立が4強に! 日大藤沢は市立船橋を1-0撃破、国見は矢板中央にPK勝ち【総体 準々決勝まとめ】

 8月2日、北海道・旭川市で開催されている令和5年度全国高校総体(インターハイ)の男子サッカー競技は準々決勝の4試合を消化し、ベスト4が出揃った。 桐光学園(神奈川)は齋藤俊輔が挙げた1点を守り... 続きを読む

「絶対に決めるぞ」と強い気持ちで。FC東京U-18のDF永野修都、チームを勢いづかせる気迫の同点弾

 FC東京U-18は、第47回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の準決勝で清水エスパルスユースを4-2で下し、決勝へ進出した。 この試合で守備だけでなく攻撃でも存在感を示した男が、C... 続きを読む

「点を決めたらプラスだから」大黒将志コーチの助言を胸に。G大阪ユースのFW安藤陸登が不調でも、狙い続けたゴールへの道筋

 スコアレスのまま迎えた67分、その男は一瞬の隙を見逃さなかった。 7月31日、第47回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の準決勝が行なわれ、ガンバ大阪ユースがファジアーノ岡山U-1... 続きを読む

“突き放すサッカー”で一人二役をこなすMF岡田生都。日大藤沢の躍進を支えるダイナミックかつ緻密なセンス【総体】

[インターハイ3回戦]日大藤沢 3-1 米子北/7月31日/東光スポーツ公園球技場A 一昨年度は準優勝、昨年度はベスト4の米子北を相手に、2-1の1点リードで迎えた後半16分、日大藤沢のMF岡田生都... 続きを読む

U-17W杯のメンバー入りを狙う点取り屋が2発! 怪我から戻ってきたFC東京U-18山口太陽が示したポテンシャル

 183センチの恵まれた体格に、パワフルな左足のショット。機動力もあり、ゴール前での落ち着きも光る。大一番で強烈な個性を示し、世代別代表歴を持つストライカーは、今秋のU-17ワールドカップのメン... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ