• トップ
  • ニュース一覧
  • 桐光学園、明秀日立が4強に! 日大藤沢は市立船橋を1-0撃破、国見は矢板中央にPK勝ち【総体 準々決勝まとめ】

桐光学園、明秀日立が4強に! 日大藤沢は市立船橋を1-0撃破、国見は矢板中央にPK勝ち【総体 準々決勝まとめ】

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年08月02日

国見は無失点を継続

桐光学園は尚志を1-0で下して4強進出。

画像を見る

 8月2日、北海道・旭川市で開催されている令和5年度全国高校総体(インターハイ)の男子サッカー競技は準々決勝の4試合を消化し、ベスト4が出揃った。

 桐光学園(神奈川)は齋藤俊輔が挙げた1点を守り抜き、尚志(福島)に1-0で勝利。矢板中央(栃木)vs 国見(長崎)は、スコアレスで突入したPK戦を後者が3-2で制した。国見はここまで無失点を継続している。

 日大藤沢(神奈川)vs 市立船橋(千葉)の注目カードは、1-0で前者に軍配。静岡学園、青森山田と優勝候補を退けて勝ち上がってきた明秀日立(茨城)は、高知(高知)を1-0で下し、初のベスト4進出を果たした。
【PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新18代目の凛美まで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!
 準々決勝の対戦カードと結果は以下のとおり。

【8月2日:インターハイ準々決勝全結果】
尚志(福島)0-1 桐光学園(神奈川)
矢板中央(栃木)0(2PK3)0 国見(長崎)
日大藤沢(神奈川)1-0 市立船橋(千葉)
高知(高知)0-1 明秀日立(茨城)

 準決勝の2カードも次のように確定した。

【8月3日:インターハイ準決勝】
桐光学園(神奈川)vs 国見(長崎)
日大藤沢(神奈川)vs 明秀日立(茨城)

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

“突き放すサッカー”で一人二役をこなすMF岡田生都。日大藤沢の躍進を支えるダイナミックかつ緻密なセンス【総体】

「盛り上がりが違う」冬の選手権出場を転機に“サッカーの町”にも変化! 新生・国見が真の名門復活にかける秘めた想い【総体】

【出場校一覧】2023年度インターハイの代表校を総チェック!
【関連記事】
「『国見復活』と言われたのですが...」抜本的な変革をもたらした指揮官・木藤健太。インハイ4強も「驚きはない」【総体】
失意のPK失敗...うずくまる山元敦琥を慰める輪。決死の覚悟で矢板中央を支えたMFは、間違いなくチームの中心だった【総体】
“突き放すサッカー”で一人二役をこなすMF岡田生都。日大藤沢の躍進を支えるダイナミックかつ緻密なセンス【総体】
プレミア勢対決で飛び出したゴラッソが半端ない!“ロベカル級”の一撃をぶち込んだU-17代表候補の市立船橋SB内川遼は何者か【総体】
「盛り上がりが違う」冬の選手権出場を転機に“サッカーの町”にも変化! 新生・国見が真の名門復活にかける秘めた想い【総体】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ