安藤隆人 新着記事

選手権へ向けて強豪校が決意のリスタート! 総体覇者の市船など能登半島に有力チームが集結

 インターハイという、真夏の過酷な連戦を終えた選手たちは、早くも冬の「選手権」に向けてリスタートを切っている。  8月8日から11日にかけて、石川県の能登半島で行なわれた和倉ユースサッカーフェステ... 続きを読む

【総体】昨年のリベンジを果たした市立船橋の原輝綺。スーパーブロックで全国制覇に貢献

 昨年のインターハイ決勝。東福岡に敗れた市立船橋の原輝綺は、人目をはばからずに泣きじゃくっていた。1−1で延長戦でも決着がつかず、もつれ込んだPK戦。6人目のキッカーを務めた原のシュ... 続きを読む

【総体】かすれた声、気丈な振る舞い… 青森山田を牽引する住永翔が示したキャプテンシー

[インターハイ準決勝]青森山田 1-2 流経大柏 8月1日/広域公園補助競技場  青森山田キャプテンマークを巻く青森山田MF住永翔のインターハイは、準決勝で幕を閉じた。 「今回の相手はロングボールを送り... 続きを読む

【総体】ついにポイントゲッターが覚醒。青森山田の鳴海がスランプ脱出&得点王宣言!

 ポイントゲッターの意地が爆発した。青森山田で1トップを張るFW鳴海彰人は、1回戦の中京大中京戦で5ゴールと固め打ちをすると、「優勝という目標はずっと変わらないけど、得点王というもうひとつの目標... 続きを読む

【総体】王者撃破後も快進撃は続く。昌平を牽引するドリブラー本間椋が3戦連発の4得点!

[インターハイ3回戦]昌平 1(4PK3)1 前橋商 7月29日/Eスタ  前橋商の固いブロックを中央からこじ開けたのは、1トップに君臨するドリブラー・本間椋だった。  2回戦で大会3連覇を狙った東福岡... 続きを読む

【総体】なぜ市立船橋は強いのか――。その理由を示す右SB・真瀬拓海の「脇役」ぶり

[インターハイ2回戦]市立船橋 1-0 関東一 7月28日/呉市総合・多目的G  昨年のインターハイ準決勝で激突した両校の再戦が、2回戦で実現した。【PHOTOギャラリー】市立船橋×関東一... 続きを読む

【総体】「人生を変える!」長崎総科の2年生エース安藤瑞季が、小嶺監督からの言葉にゴールを誓う

[インターハイ1回戦] 長崎総科大附 4−1 高知商 7月27日/広島広域公園補助  不完全燃焼だった――。4-1で高知商に勝利を収めた長崎総科大附ではあったが、注目のエースストライカー・安... 続きを読む

Jが注目する頭脳派DF――市立船橋・原輝綺が語る「プロ入り」「ライバル」「PK失敗」

 いよいよ夏の高校王者を決めるインターハイ(高校総体)が7月27日に開幕。今大会の優勝候補の一角、千葉第2代表・市立船橋の最終ラインを牽引するのが原輝綺だ。Jスカウト陣も注目する彼に、プロ入りや... 続きを読む

【リオ五輪】2020年は主役に――トレーニングパートナーとして帯同する東京Vユースの高3・渡辺皓太とはどんな選手?

 リオ五輪のトレーニングパートナーに選ばれ、すでにJリーグデビューも果たすなど、注目を集めている東京Vユースの高校3年生・渡辺皓太。  一見、幼い顔立ちと決して大きくはない身体で、大人しそうな印象... 続きを読む

Jクラブ最注目の高校ナンバーワンDF・杉岡大暉。市立船橋の大黒柱が面食らったFWとは?

 今季の高校・ユース世代のDFでJリーグスカウトから最も熱い注目を浴びるのが、市立船橋の杉岡大暉だ。7月27日に開幕するインターハイ(高校総体)でも活躍が期待される若手のホープに、プロへの想いや... 続きを読む

プレミアEASTで苦闘する流経大柏が8戦目で初勝利! U-17W杯出場を狙う1年生トリオが躍動

 待ちに待った瞬間だった。プレミアリーグEAST8節・流経大柏対柏レイソルU-18の一戦で、開幕から7試合にわたって勝利に見放されていた流経大柏が、今季リーグ戦初勝利を飾った。  83分にキャプテ... 続きを読む

U-19日本代表GKにして青森山田の守護神・廣末陸が語る近未来。「プロ入り、総体、U-20W杯、東京五輪」への想い

 17年連続20回目のインターハイ出場を決めた青森山田のゴールを守るのは、U-19日本代表GKの廣末陸だ。Jクラブも熱い視線を送る守護神は、この1年をさらなる飛躍へのシーズンにするべく厳しい自己... 続きを読む

【総体出場校】青森山田|OBふたりのリオ五輪代表入りに刺激を受け、05年以来の全国制覇へ

 昨年度、プレミアリーグEAST2位、選手権ベスト4という成績を残したチームから、GK廣末陸、MF住永翔、高橋壱晟、嵯峨理久、FW鳴海彰人の5人の主軸が残った。  ディフェンスラインは総入れ替えと... 続きを読む

高卒J内定一番乗り! 柴崎、神谷の系譜を継ぐ高橋壱晟が、千葉入りを決めて見据える先

 インターハイ予選では圧倒的な強さで地区予選を制し、17年連続20回目の全国切符を獲得。今年の青森山田を引っ張るのは、昨年度の高校選手権でもチームをベスト4に導く原動力のひとりなったボランチの高... 続きを読む

【総体出場校】東京・関東一|前回4強の財産とラストピースの存在で今年も旋風の予感漂う

 インターハイ東京都予選準決勝・関東一対駒澤大高。激戦区・東京のなかで、最注目カードとなったこの一戦を制し、全国への切符を掴んだのは、関東一だった。  関東一はこれまで高いチーム力を誇りながらも、... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ