Jリーグ 新着記事

【J1採点&寸評】鹿島3-1湘南|先発抜擢に一発回答のアタッカーがMOM。途中出場のベテランMFも高評価

[J1第3節]鹿島3-1湘南/3月10日/カシマ【チーム採点・寸評】鹿島 7黒星スタートとなった開幕戦の汚名を返上。失点ゼロに抑えれば喜びも倍増したはずだが、勝点3の上積みは何より好転のきざしだ... 続きを読む

先手必勝。“頭の回転が速い”秀才ボランチに舌を巻いた【名古屋】

[J1リーグ3節]柏 0-1 名古屋/3月10日/三協フロンテア柏スタジアム 1-0で柏を下した一戦で、名古屋でひと際素晴らしい働きをしたのは米本拓司だった。 なにより光ったのが危機察知能力の高さで... 続きを読む

リーグ戦初勝利が横浜にもたらしたものとは…就任4年目の指揮官は「勝つことによって自信につながってきます」

[J1リーグ3節]福岡1-3横浜/3月10日(水)/ベスト電器スタジアム 横浜F・マリノスは5年ぶりにJ1復帰を果たしたアビスパ福岡と敵地で対戦。前半は相手の組織的な守備と素早い攻撃の切り替えに... 続きを読む

【J1採点&寸評】C大阪2-1清水|開幕4戦連発はならずも… 大久保嘉人の調子はどうだった?

[J1リーグ3節]C大阪2-1清水/3月10日(水)/ヤンマー【チーム採点・寸評】C大阪 6.5序盤は清水に圧倒されてミス絡みで先制も許したが、その後に主導権を握って逆転に成功し、連敗を2でスト... 続きを読む

【相模原】「我慢して、仕留める」“残留経験者”清原翔平が描く勝点50への道筋

 J2初参戦のSC相模原にとって、最大のミッションは「残留」だ。昨季のJ3では2位で昇格。いわば22番目のスタートで厳しい戦いを続けるなか、“残留経験者”でもある清原翔平... 続きを読む

前田大然のダイビングヘッドは「全盛期の高原のゴールみたい」。アシストした「水沼のクロスのキレえぐい!」の声も

 勝利を決定づけるダイビングヘッド弾だ。 3月10日、横浜F・マリノスは敵地に乗り込んだ3節・アビスパ福岡戦で3-1の完勝を収める。2-1で迎えた90分、右サイドからの水沼宏太のクロスに、CFの... 続きを読む

【J1採点&寸評】柏0-1名古屋|決勝点の稲垣は採点「7」。同じく最高点でMOMに選んだのは…

[J1リーグ3節]柏 0-1 名古屋/3月10日/三協フロンテア柏スタジアム 【チーム採点・寸評】柏 5後半に押し込む時間帯があったとはいえ、相手が先制して受けに回った影響もあるだろう。むしろダイナミ... 続きを読む

【J1採点&寸評】FC東京2-3神戸|特大の歓喜を呼び込んだ郷家がMOM。山口のゲームメイクも光った

[J1リーグ3節]FC東京2-3神戸/3月10日/味の素スタジアム【チーム採点・寸評】FC東京 5.5立ち上がりがいまひとつで65分までに2点を失う。その後、D・オリヴェイラと永井のゴールで一旦... 続きを読む

【J1採点&寸評】川崎 2-0 徳島|ヒーローはレアンドロ・ダミアン。2ゴール以上に評価すべきは…

[J1第3節]川崎2-0徳島/3月10日/等々力 【チーム採点・寸評】川崎 6.5ボールを失えば猛烈なプレスで奪い返し、華麗なパス回しで相手の守備を広げさせて崩しにかかる。前半は貫禄のパフォーマン... 続きを読む

「54歳の新シーズンが始まった」カズの最年長出場記録更新に仏独メディアも驚き!「メッシが生まれる前にキャリアを…」

 3月10日に行なわれたJ1リーグ第3節で、横浜FCの三浦知良が浦和戦の後半アディショナルタイムに交代出場。54歳12日での出場で、J1最年長出場記録を更新した。 開幕から2試合はともにベンチ外... 続きを読む

【浦和】小泉?武田?明本?田中?チーム内競争が本格化の予感…先発11人はまだまだ読めない

 激しい競争が始まりそうな予感がある。 これからの浦和レッズのことである。 浦和は3月10日、J1第3節・横浜FC戦で2-0の勝利を収めた。前半はなかなかボールがつながらなかったが、37分に杉本... 続きを読む

【J1採点&寸評】広島2-1札幌|執念の逃げ切りで今季初勝利! 好セーブで最少失点に抑えた守護神を最高評価に

[J1リーグ3節] 広島2-1札幌/3月10日(水)/エディオンスタジアム広島【チーム採点・寸評】広島 6.5前節の横浜戦からメンバーを大きく変更して臨み、試合の立ち上がりに得点を重ねる。チーム全... 続きを読む

【J1採点&寸評】浦和2-0横浜FC|今季初勝利の浦和では6選手が「6.5」以上…期待を込めてMOMに選んだのは

[J1第3節]浦和2-0横浜FC/3月10日/埼玉【チーム採点・寸評】浦和 6.5前半はなかなかボールがつながらなかったが、37分のPKを決めて流れに乗ると、立て続けにカウンターからチャンスを作... 続きを読む

【福岡】那珂川市との「フレンドリータウンに関する協定書」を締結

 J1のアビスパ福岡は3月10日、那珂川市との「フレンドリータウンに関する協定書」締結にともなう調印式を行なった。 今回の締結は、那珂川市が推進する「地域活性化とスポーツ文化の振興」並びにアビス... 続きを読む

【J1採点&寸評】福岡1-3横浜|MOMは10番を背負う攻撃の要!今季初先発の小池、エウベルらも躍動

[J1リーグ3節]福岡1-3横浜/3月10日(水)/ベスト電器スタジアム【チーム採点・寸評】福岡 5.5立ち上がりはアグレッシブな守備が機能し主導権を握ったが、前半の飲水タイムを境にギアを上げた... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ