• トップ
  • ワールドサッカーダイジェスト編集部

ワールドサッカーダイジェスト編集部 新着記事

「いつも3、4点が必要になる」チェルシー主将が守備の“脆弱さ”に嘆き!ミス連発の守護神については…

 10月17日のプレミアリーグ第5節、チェルシーはサウサンプトンと3-3で引き分けた。2点を先行しながら同点とされ、再度勝ち越したもののアディショナルタイム被弾で再び追いつかれている。 先月のウ... 続きを読む

「神であり王」「コロナも39歳も無関係」ダービー2発のイブラヒモビッチに絶賛集まる!

 現地時間10月17日のインテル戦(セリエA4節)でミランは、2-1で国内リーグでは実に9試合ぶりのミラノ・ダービー勝利。その立役者となったのが、ズラタン・イブラヒモビッチだ。  開始12分には、... 続きを読む

「長友とはとてもウマがあった」名手カッサーノがインテル&ミラン時代を回想!「中国でひどいケンカも…」

 10月17日に開催されるセリエAの第4節では、インテル対ミランのミラノ・ダービーが行われる。 イタリア紙『Gazzetta dello Sport』は試合当日、両クラブでプレーしたアントニオ・カッ... 続きを読む

「決めるのは私だ」起用法に不満示唆のグリエーズマンにクーマン監督が反応!「10人に10番はやらせられない」

 どの選手をどのようなポジションでどのようにプレーさせるのか。それは、監督の権限だ。 バルセロナのロナルド・クーマン監督は10月16日、アントワーヌ・グリエーズマンに“警鐘&rdqu... 続きを読む

「トミヤスは非常に重要だ!」飛躍を続ける冨安健洋にボローニャ元主将が太鼓判!「彼が売られなくてよかった」

 冨安健洋を、本職とはいえCBに戻すべきなのか――。今シーズンの開幕前にボローニャにはこういった議論が起きていた。 デビューシーズンながら右SBとして安定したパフォーマンスを披露し、守備の国イタ... 続きを読む

ローマの超逸材がSNSでまた失態!ゴールデンボーイ賞にノミネートされてないのに…「光栄です」

 ミスは人間につきものだ。SNSでの失敗も、だれにでも起こり得る。ただ、ローマのニコロ・ザニオーロは、投稿する前に一度確認したほうが良いのかもしれない。 ローマ専門サイト『forzaroma』が... 続きを読む

「トミヤスのコンバートが補強だ」CB冨安健洋を元イタリア代表FWが高評!「ミランのオファー額は…」

 国内の名門であるミランに売っていれば、大金を手にすることができた。だが、ボローニャは後悔していないだろう。むしろ、将来的に冨安健洋の市場価値はさらに上がると考えているはずだ。 1年目のイタリア... 続きを読む

「彼は挑発し、ケンカを…」トッティがかつての指揮官を痛烈批判!「あんなクソったれにはなれない」

 ローマのレジェンド、フランチェスコ・トッティがスパイクを脱いでから3年が経った。しばらくはクラブの幹部を務めていたトッティだが、現在は愛するローマを離れ、エージェントとして才能ある若手の発掘と... 続きを読む

「僕にとっては史上最高だ」バルサ出身FWが“メッシ以上”と称えた先達は?

 バルセロナのユースで育った選手にとって、リオネル・メッシは特別な存在だろう。ましてやトップチームで一緒にプレーしたことがあればなおさらだ。 ジェラール・デウロフェウもそのひとだ。今シーズンから... 続きを読む

各クラブの海外番記者が選出!! 過去30年で最も期待に応えた最強のストライカーは? 付録はFOOTISTAのシリアルコード【ワールドサッカーダイジェスト最新号は10月15日発売】

 10月15日(木)発売のワールドサッカーダイジェスト最新号は、各クラブの最強ストライカーを決定する大特集です。 各クラブの事情に精通した海外番記者に、1990年以降に所属したストライカーを対象... 続きを読む

「僕は彼女の種馬として…」“元千葉の10番”レジナルド、ジョージ・クルーニーの元恋人とのスキャンダルを回想

 かつてJ2のジェフ千葉で10番をつけてプレーしたレジナルドは、フィオレンティーナやパルマ、シエナなどに所属し、セリエAの檜舞台でも活躍した名手だ。 2007年から約2年間にわたって在籍したパル... 続きを読む

「選手よりストレス…」初の監督業に臨んでいるピルロがお手本とする名将を告白! C・ロナウドを指揮する心境は?

 現役時代に栄光を手にした名プレーヤーでも、指導者として成功するとは限らない。監督になれば、選手とは違う大変さがある。 指揮を執るようになってから、一気に白髪が増えたという元選手は少なくない。自... 続きを読む

「弟の方が上手かった」「羨ましいのは…」インザーギ兄弟が互いの現役時代を評価!2人が選んだ理想のイレブンは?

 兄弟そろってプロサッカー選手となり、ともに欧州の高いレベルでプレーして、引退後も指導者として対戦するケースは多くないだろう。今シーズン、セリエAの舞台でそれを実現するのがインザーギ兄弟だ。兄フ... 続きを読む

「路上で水を売っていた」ナポリ期待の新戦力が壮絶な過去を告白!「希望なんてなかった」

 今シーズン、リールからナポリに移籍したヴィクター・オシメーンは、笑顔がとても魅力的だ。だが、彼は恵まれない幼少期を過ごしてきた。 21歳のナイジェリア代表FWは、ナポリの公式メディアで、「小さ... 続きを読む

「ずっとベンチにいるつもりはない」インテルで苦戦のエリクセンが不満を吐露! 早期退団も示唆!? 「もっと貢献したい…」

 今年1月のマーケットでトッテナム・ホットスパーからクリスティアン・エリクセンを獲得した際、インテルはミラノ市内にあるスカラ座でドレスアップした本人の写真を使って盛大に発表した。その豪華なロケー... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ