2020年12月24日
【2020年の日本人選手ベスト11 vol.5】MVPはいまドイツで最も1対1が強いボランチ!
2020年も残すところあとわずか。新型コロナウイルス感染拡大の影響で異例の状況が続くサッカー界だが、ここでは日本サッカーに精通する識者に、今年一年で顕著な活躍を見せた日本人選手の中から、ベスト... 続きを読む
2020年12月24日
【2020年の日本人選手ベスト11 vol.5】MVPはいまドイツで最も1対1が強いボランチ!
2020年も残すところあとわずか。新型コロナウイルス感染拡大の影響で異例の状況が続くサッカー界だが、ここでは日本サッカーに精通する識者に、今年一年で顕著な活躍を見せた日本人選手の中から、ベスト... 続きを読む
2020年12月23日
【2020年の日本人選手ベスト11 vol.4】健在を証明したレフティ!絶大なる安心感はまるで「川崎の父」のようだ
2020年も残すところあとわずか。新型コロナウイルス感染拡大の影響で異例の状況が続くサッカー界だが、ここでは日本サッカーに精通する識者に、今年一年で顕著な活躍を見せた日本人選手の中から、リーグ... 続きを読む
2020年12月23日
闘将シメオネに激怒したJ・フェリックス。“アトレティコの顔”を二流選手扱いすべきではない【現地発】
アトレティコ・マドリーがレアル・マドリーとのマドリード・ダービーで喫した敗北(0-2)はチームに様々な不確定要素をもたらした。中でも最も顕著なのが、またしてもビッグゲームで二流選手の扱いを受け... 続きを読む
2020年12月22日
【岩本輝雄】“自分たちのサッカー”が激しくぶつかり合った横浜ダービー
コロナ禍の影響でいろいろあったJリーグも、無事に終わりを迎えることができた。最終節に足を運んだのは三ツ沢。昨季王者のマリノスと、昇格組の横浜FCの“横浜ダービー”は、3... 続きを読む
2020年12月22日
【2020年の日本人選手ベスト11 vol.3】久保、南野ら代表組アタッカーが今ひとつ…森保監督に再招集を検討してほしいのは――
2020年も残すところあとわずか。新型コロナウイルス感染拡大の影響で異例の状況が続くサッカー界だが、ここでは日本サッカーに精通する識者に、今年一年で顕著な活躍を見せた日本人選手の中から、ベスト... 続きを読む
2020年12月22日
【消えた逸材】名将ファーガソンに見初められた“次代のアンリ”はなぜ大成しなかったのか?「プライベートを犠牲にしてまでバロンドールは…」
ダビド・ベリオン(FW/元フランスU-21代表)■生年月日/1982年11月27日■身長・体重/181㎝・78㎏ パリに本拠を構えるレッドスターは、1897年創立というフランスで3番目に古いクラ... 続きを読む
2020年12月21日
【セルジオ越後】「降格なし」で本当に良かったのか? 号泣する鹿島の選手や相模原の昇格ドラマに感じたのは…
Jリーグは19日・20日に最終節が行なわれて、2020年シーズンのリーグ戦が幕を閉じた。新型コロナウイルスに振り回された1年は当初、全日程をこなせるかどうかも危ぶまれて、全体の75パーセントの... 続きを読む
2020年12月21日
【2020年の日本人選手ベスト11 vol.2】今後代表は遠藤に任せたい。MVPはドリブルが海外の選手を彷彿とさせる…
2020年も残すところあとわずか。新型コロナウイルス感染拡大の影響で異例の状況が続くサッカー界だが、ここでは日本サッカーに精通する識者に、今年一年で顕著な活躍を見せた日本人選手の中から、ベスト... 続きを読む
2020年12月20日
【2020年の日本人選手ベスト11 vol.1】Jで別格の輝きを見せた三笘だが、舞台の質を考えればMVPは…
2020年も残すところあとわずか。新型コロナウイルス感染拡大の影響で異例の状況が続くサッカー界だが、ここでは日本サッカーに精通する識者に、今年一年で顕著な活躍を見せた日本人選手の中から、ベスト... 続きを読む
2020年12月19日
【安永聡太郎】リーガ制覇も狙える! 注目の“ダークホース”セビージャの「補強」と「戦術」の特長を深掘り
今シーズンのリーガも、約3分の1を消化している。マドリー、バルサの二強はなかなか調子が上がらず、久々にアトレティコが首位に立っていて混戦の様相を呈している。 この連載で、そのアトレティコやレア... 続きを読む
2020年12月19日
『キャプテン翼』のようなサッカーを――去りゆく指揮官が熱く語った南葛SC“関東リーグ”昇格の舞台裏【後編】
島岡健太・南葛SC監督に2020年シーズンを振り返ってもらうインタビュー第2回は、関東リーグ2部昇格をかけた関東社会人サッカー大会を総括する。リーグ戦の反省をいかに活かしたのか。そして1年の集... 続きを読む
2020年12月18日
「リークしただろ」逸材プッチを“公開叱責”したクーマン監督を選手は支持。ただ、チームは一体感に欠け…【現地発】
バルセロナのシーズンの新チームお披露目の場であるジョアン・ガンペール杯を前にロナルド・クーマン監督は、リキ・プッチに対し夏の移籍市場期間中に移籍先を探すように進言した。さらにその自らの考えをよ... 続きを読む
2020年12月17日
【三浦泰年の情熱地泰】野球とサッカーの差はどこに?「やっと嫌われ者になった工藤監督」の見出しに僕が危機感を持ったワケ
Jリーグとラグビーを比較するのは間違いだ。 同じフットボールではあるが、大きく異なる競技性と選手のメンタリティを強く思うからだ。 そして何より議論に意味を持たない。プロとアマチュアの大きな差と... 続きを読む
2020年12月16日
バルサが見せた、まるでモウリーニョのチームのような「集中的な戦い」【小宮良之の日本サッカー兵法書】
チャンピオンズ・リーグのグループステージ第5節、バルセロナは敵地でハンガリーのフェレンツバロシュを0-3と“粉砕”している。 ロナウド・クーマン監督は、リオネル・メッシ... 続きを読む
2020年12月14日
長谷部誠の居場所は、本当にもうないのか?“引退報道”の舞台裏を読み解く――【現地発】
長谷部誠が夏で引退する。 ドイツ・メディアでそんなニュースが世間をにぎわしている。 現地紙『Frankfurter Rundschau』は「アイントラハト・フランクフルトが世代交代へ。長谷部誠... 続きを読む