• トップ
  • ニュース一覧
  • 【セルジオ越後】おじさんたちが頑張った開幕戦!五輪イヤーなのに若手はもっと存在感を出せ!

【セルジオ越後】おじさんたちが頑張った開幕戦!五輪イヤーなのに若手はもっと存在感を出せ!

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年02月27日

ほぼ変化なく継続性の強みを持つ川崎。助っ人がフィットできていないチームが苦戦!?

開幕戦ではベテラン勢が気を吐いた。写真は左上から時計回りに、大久保(C大阪)、家長(川崎)、森重(FC東京)、阿部(浦和)。写真:サッカーダイジェスト(家長、森重、阿部)、J.LEAGUE PHOTOS(大久保)

画像を見る

 ついにJリーグの2021年シーズンが開幕したね。まだまだ世間一般は、コロナ禍の影響が色濃く残る状況だけど、こうしてなんとかシーズン開幕に漕ぎつけられたのは本当に良かった。

 その開幕戦でまず印象に残ったのは、優勝候補の明暗だね。昨シーズン、圧倒的な強さでJ1を制覇した川崎が今季もマリノスを相手に強さを見せつけた。ちょっと格が違う感じがしたよ。川崎は昨シーズンからほとんどチームが変わっていなくて、やはり継続性が強みになっている。プレシーズンの準備もほとんど問題がなかったようだし、ゼロックスを見ても万全の準備で開幕を迎えたのが分かった。

 対してマリノスは今ひとつしっくりいっていない感じが見て取れた。前線の得点源となっていた助っ人がふたりも抜けて、その代わりに獲得したブラジル人アタッカーたちが合流できていない影響もありそうだ。序盤戦は少し苦しむかもしれないね。

 今季、川崎の対抗馬として挙げられているアントラーズは、終盤に3失点してエスパルスに逆転負けを喫した。去年もシーズン序盤は苦しんだけど、尻上がりに調子を上げて5位に食い込み、今年はかなり期待されているようだけどね。昨季終盤にゴールを量産した上田も出来は良くなかったね。勝たなくてはいけない相手だったけど、アントラーズもやっぱり新外国人がまだチームに合流できずにいる。サントスから加入するピトゥカは有望なボランチだけど、フィットまでに時間がかかるようだと川崎に置いていかれる可能性もあるよ。

 FC東京も怪我で長期離脱していたディエゴ・オリヴェイラが本調子ではなかったし、レイソルも結局、獲得した助っ人が合流できずにオルンガの抜けた穴が印象付けられる結果になった。結局、各チームとも頼りにしていた助っ人がまだ力を発揮できていない状態で、昨年とほぼ変わらない川崎が安定して強さを発揮できているという印象だね。ただ、川崎にしても今季は夏に五輪で選手を抜かれる可能性があるし、これからACLの戦いも待っている。これをどう乗り切るかが課題になってくるだろうね。

【動画】39歳、浦和レッズ・阿部勇樹の一発!
【関連記事】
【川崎】「2点取れたのは出来すぎ」開幕戦で圧巻2発! 34歳・家長昭博が示す年長者としての“責任”
【J1採点&寸評】鹿島1-3清水|途中出場から逆転弾のアタッカーがMOM。3失点の鹿島守備陣は…
【清水】「ある時は4-3-3、ある時は…」可変システムを採用した智将ロティーナの狙い
C大阪、大久保嘉人が開幕戦でいきなりの得点! 古巣・川崎相手の次戦は「等々力に帰れるのは嬉しい」
【神戸】イニエスタやリンコンら超強力助っ人不在も新戦力が開幕から躍動!三浦監督が絶賛したのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ