• トップ
  • ニュース一覧
  • 「今日はお前の足を折ってやる」マラドーナが脅されていた“悪辣な時代”に、メッシは生き延びられていたか?【小宮良之の日本サッカー兵法書】

「今日はお前の足を折ってやる」マラドーナが脅されていた“悪辣な時代”に、メッシは生き延びられていたか?【小宮良之の日本サッカー兵法書】

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2021年02月15日

加害者が「お嬢ちゃんの言い訳。男なら力で勝負しろ」と言い張る時代

(左から)シュスターとマラドーナはともにゴイコエチェアに足をへし折られている。(C) Getty Images

画像を見る

 サッカーを取り巻く環境は、時代の流れで変わっている。変らざるを得ない。是非もなし、である。

「今日はお前の足を折ってやるからな」

 スペインのサッカーの現場では、80年代までこんな脅し文句がまかり通った。実際、アスレティック・ビルバオのアンドニ・ゴイコエチェアは“宣言通り”、ディエゴ・マラドーナの足をへし折っている。

 昔は、エースに対して“足を折ってでも止める”ことが、むしろ美徳のように語られることすらあった。ゴイコエチェアは、ベルント・シュスターの足も同じように背後からからめとるようなタックルでへし折っていた。まさに、荒くれ者たちの戦場に近い。

 言うまでもないが、今の時代でこんな事件が起きたら、その選手は重い裁きを受けることになる。繰り返し、ビデオでリプレーされる。VARで1年間の出場停止のような処分が下されることもあり得るだろう。

 しかし当時は、被害者が声を上げても弱かった。加害者が「お嬢ちゃんの言い訳。男なら力で勝負しろ」と言い張る。そんな時代だった。

 暴力と男らしさが、濃厚に交わっていた。二つは、全く違うものなのだが、境界線があいまいだった。男らしく戦うと、その亜流は暴力につながっていたのだ。
 
 足を踏み、髪を引っ張るなど日常茶飯事だった。審判の見えない角度で、エルボーを顔面にいれる。あるいは、股間を握って動かなくして、マークを外す。今では冗談のような行為が“公然と”繰り返されていた。

「ピッチは戦場で、平時とは違う」

 その暗黙の了解があった。そこで起きたことを、あとで愚痴ることは、男らしくないとされた。

 現代では、こうした記事では書けないような差別表現も使って、相手を挑発することもあった。言葉の暴力である。例えば黒人選手に対する差別は、90年代に入っても続いていたし、ニガーという表現が差別であることを多くは認識もしていなかった。ニガーに、さらに差別表現をつけることによって、相手を罵り、動揺させた。
 
【関連記事】
「日本や韓国に劣っている理由がやっと…」元代表コーチの中国サッカー“バッサリ発言”に現地衝撃!
内田篤人氏が明かす欧州移籍秘話! 「シャルケ以外にもあった」“一番リアルなオファー”とは?「会長だかが日本に来て…」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「Jリーグで一番すごいと思ったのは…」名手ビジャが絶賛した“完璧な選手”とは? 日本を愛する娘との秘話も明かす
アルゼンチン代表の「レジェンド完全格付け」。歴代トップはマラドーナ! 最多得点記録保持者の“現エース”メッシは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ